★室町時代クイズ★ より
基本です!中学生レベル♪
室町時代始め、中国や朝鮮の沿岸をおそった人々を何という?
海賊
悪党
悪人
倭寇
制限時間:無制限
難易度:
出題数:1273人中
正解数:1039人
正解率:81.62%
作成者:とわ (ID:1573)
出題No:19303
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[社会]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
鎌倉幕府の衰えを見て倒幕の中心となったった人物は?
①白河上皇
②後鳥羽上皇
③後醍醐天皇
④後三条天皇
解答を表示する
正解:③
鎌倉幕府は何年にほろんだ?
①1334年
②1335年
③1336年
④海賊
解答を表示する
正解:1333年
中国では、元が滅び何という王朝になった?
①唐
②宋
③1333年
④民
解答を表示する
正解:明
朝鮮国の王朝の初代の王は誰?
①李孫文
②李成桂
③李舜臣
④明
解答を表示する
正解:②
琉球王国の国王の一族は何氏?
①孫氏
②李成文
③李氏
④尚氏
解答を表示する
正解:④
現在の青森県に合あった日本海側の貿易で栄えた港町はどこ?
①文氏
②十二湊
③十二港
④十三湊
解答を表示する
正解:④
足利義満が京都の室町に建てさせた邸宅を何とよんだ?
①金の御所
②御三家
③十三港
④花の御所
解答を表示する
正解:④
室町幕府が鎌倉に置いて関東を支配した役所を何という?
①管領
②地頭
③北山御所
④鎌倉府
解答を表示する
正解:④
室町幕府の将軍の補佐する役職は?
①問注所
②老中
③侍所
④評定衆
解答を表示する
正解:管領
室町時代に幕府が置かれていたのは現在の何市?
①京都市
②管領
③足利市
④鎌倉市
解答を表示する
正解:①
登録タグ
室町時代
,
歴史
,
社会
関連するクイズ・検定
偏差値70の超上級日本史
日本史検定
世界史検定
★第二次世界大戦くいずぅ♪☆
世界の偉人 写真・肖像画検定
歴史検定4級問題
戦後の内閣総理大臣クイズ
幕末・新選組検定 (新撰組・壬生浪士組)
世界の国々の歴史検定(ドイツ編)
世界遺産検定
戦国武将の名前クイズ
〜でない戦国武将クイズ
歴史人物クイズ〜だいぶムズイ〜
世界の国々の歴史(イギリス17世紀以前編)検定
★中学2年【歴史】★
その他のクイズ・検定
東海道五十三次クイズ
★世界のすがたクイズ★
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)?
戦国武将の肖像画クイズ
日本有名都市クイズ
東京都検定
人間性モラル検定
世界の国々の歴史検定(イギリス編)
オートレース クイズ
銀河英雄伝説検定 〜将官級〜
武田信玄検定
戦国時代検定
駅名読み方クイズ
人口が最も多い都市検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
★中学2年【歴史】★
より、出題しております。
説明:中2の歴史問題です★
(江戸時代)徳川綱吉が出した令は??
①生類憐みの令
②動類憐みの令
③奈良市
④人類憐みの令
解答を表示する
正解:①
「見返り美人図」を描いた人は??
①菱川師宣
②尾形光琳
③死類憐みの令
④俵屋宗達
解答を表示する
正解:①
風神雷神図屏風を描いた人は??
①俵屋宗達
②尾形光琳
③歌川広重
④歌川広重
解答を表示する
正解:①
徳川の第8将軍は??
①徳川家光
②菱川師宣
③徳川家康
④徳川綱吉
解答を表示する
正解:徳川吉宗
公事方御定書という裁判をつくった人物は??
①徳川家康
②徳川吉宗
③徳川綱吉
④徳川吉宗
解答を表示する
正解:②
参勤交代の制度を定めた人物は?
①徳川吉宗
②徳川家光
③徳川家光
④徳川綱吉
解答を表示する
正解:②
19世紀はじめに日本の地図をつくった人物は??
①伊能忠敬
②杉田玄白
③徳川家康
④葛飾北斎
解答を表示する
正解:①
解体新書を翻訳した人物は??
①杉田玄白
②本居宣長
③徳川吉宗
④葛飾北斎
解答を表示する
正解:①
東海道五十三次を描いた人物は??
①歌川広重
②徳川家康
③歌川広重
④葛飾北斎
解答を表示する
正解:①
さつまいもの栽培を奨励した本は??
①薩摩藩
②菱川師宣
③さつまいも書
④甘藷記
解答を表示する
正解:④