Quizoo くいずー

 日本史検定 より
歴史クイズです!皆さんは日本の歴史についてどれだけ知っていますか?常識的な問題から、マニアックな問題まで、幅広い範囲から出題します☆問題制作にもご協力お願いします!
 1867年に大政奉還した江戸幕府の将軍は誰でしょう?
  1. 徳川家定
  2. 徳川家茂
  3. 徳川家慶
  4. 徳川慶喜
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:5587人中
正解数:5091人
正解率:91.12%
作成者:スポンジ (ID:198)
No.出題No:10680
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①山県有朋
②黒田清隆
③松方正義
④徳川家定
解答を表示する

正解:伊藤博文

①伊藤博文
②794年
③784年
④710年
解答を表示する

正解:③

①万年通宝
②和同開珎
③長年大宝
④乾元大宝
解答を表示する

正解:②

①伊達政宗
②801年
③毛利輝元
④福島正則
解答を表示する

正解:③

①武田信玄
②黒田長政
③上杉謙信
④今川義元
解答を表示する

正解:④

①前田利家
②上杉謙信
③織田信長
④毛利元就
解答を表示する

正解:②

①足利義政
②柴田勝家
③足利尊氏
④徳川吉宗
解答を表示する

正解:①

①北条政子
②淀殿
③足利義晴
④日野富子
解答を表示する

正解:細川ガラシャ

①松平定信
②井伊直孝(いい なおたか)
③水野忠邦
④井伊直弼(いい なおすけ)
解答を表示する

正解:④

①細川ガラシャ
②徳川綱吉
③徳川吉宗
④徳川家光
解答を表示する

正解:②

①ハリー・S・トルーマン
②フランクリン・ルーズヴェルト
③ドワイト・アイゼンハワー
④徳川家康
解答を表示する

正解:①

①いやがたけのたたかい
②ぜんがたけのたたかい
③しずがたけのたたかい
④ぜにがたけのたたかい
解答を表示する

正解:③

①野口英世
②朝永振一郎
③リチャード・ニクソン
④江崎玲於奈
解答を表示する

正解:湯川秀樹

①会津
②湯川秀樹
③青森
④江戸
解答を表示する

正解:函館

①明智光秀
②柴田勝家
③今川義元
④函館
解答を表示する

正解:①

①武田信玄
②徳川家綱
③徳川綱吉
④徳川吉宗
解答を表示する

正解:②

①徳川家重
②徳川綱吉
③徳川家定
④徳川家綱
解答を表示する

正解:②

①徳川吉宗
②徳川家宣
③徳川家治
④徳川家光
解答を表示する

正解:①

①新井白石
②徳川家斉
③田沼意次
④佐野政言
解答を表示する

正解:④

①田中角栄
②福田赳夫
③佐藤栄作
④吉田茂
解答を表示する

正解:③

①橋本龍太郎
②細川護熙
③森善朗
④村山富市
解答を表示する

正解:①

①於万の方
②堀田正俊
③於大の方
④於由良の方
解答を表示する

正解:③

①室町時代
②戦国時代
③江戸時代
④安土桃山時代
解答を表示する

正解:④

①於伝の方
②屯田兵(とんでんへい)
③防人(さきもり)
④六波羅探題(ろくはらたんだい)
解答を表示する

正解:③

解説:防人は、大化の改新の後、朝鮮半島の百済救済のために出兵した倭軍が白村江の戦い(663年)で唐・新羅の連合軍に大敗したことを機に設置された軍事制度です。九州沿岸の防衛のために設置されました。

①風林火山
②絶対勝利
③武家諸法度(ぶけしょはっと)
④不倫火山
解答を表示する

正解:①

解説:答えは風林火山です。意味は「風のように速く、林のように静かに、火のように侵略し、山のように動じず」

①勝利祈願
②承久の乱(じょうきゅうのらん)
③応仁の乱(おうにんのらん)
④元弘の乱(げんこうのらん)
解答を表示する

正解:③

①白河統
②醍醐統
③持明院統
④神武統
解答を表示する

正解:③

①ononoimoko
②suikotennnou
③嘉元の乱(かげんのらん)
④nakanoooenoouji
解答を表示する

正解:②

①平重衡
②平重盛
③nakatominokamatari
④平清盛
解答を表示する

正解:①

解説:1180年、平重衡の軍が南都を攻略し、東大寺、興福寺が焼失しました。

①平知盛
②明恵
③重源
④良忍
解答を表示する

正解:③

解説:61歳にして東大寺勧進職につき、復興を果たしました。

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、関ヶ原の戦い検定より、出題しております。
説明:東軍・徳川家康と西軍・石田三成が戦ったことで知られる日本史で最も有名な戦国武将の戦いです。教科書でも習ったこの天下を分けた戦いについて、出題します!
①滋賀県
②静岡県
③長野県
④岐阜県
解答を表示する

正解:④

解説:関ヶ原の戦いは、関ヶ原だけでなく日本全国で戦闘が行われました。その中でも大軍勢がぶつかった主戦場は、岐阜県不破郡関ケ原町にあります。

①4月1日
②一遍
③9月15日
④1月5日
解答を表示する

正解:③

解説:関ヶ原の戦いの合戦が行われたのは、1600年(慶長5年)9月15日です。

①6月20日
②夕方16時頃
③夜9時頃
④朝8時頃
解答を表示する

正解:④

解説:当日は目の前が見えない程の朝霧が出ていました。朝5時頃に全西軍が布陣完了、午前6時頃に全東軍が布陣完了します。しばらく両者にらみ合いをしていましたが、霧が晴れ始めた午前8時頃に井伊隊が西軍の主力である宇喜多隊に向けての発砲します。これにより戦いの火蓋が切って落とされました。

①約6時間
②約2日間
③昼12時頃
④約3ヶ月間
解答を表示する

正解:①

解説:朝8時に戦いが始まりましたが、昼過ぎには東軍・徳川家康の圧勝となりました。

①毛利輝元
②伊達政宗
③小早川秀秋
④大谷吉継
解答を表示する

正解:③

解説:朝8時の戦闘から西軍の小早川隊15,000人の軍勢は、全く動きませんでした。ようやく動き出したのは、正午過ぎのことです。前々から徳川家康と内応していた西軍・小早川秀秋は、見方であるはずの大谷吉継に向かって戦闘を開始しました。この裏切り(寝返り)行為が勝敗を分けたと言われています。

①捕まり処刑された
②約1年間
③農民になった
④お坊さんになった
解答を表示する

正解:①

解説:9月21日に石田三成は東軍の追っ手に捕らえられます。石田三成、小西行長、安国寺恵瓊(えけい)と共に堺、大阪、京都と引き回しにされた後、京都の六条河原で斬首されました。

①小早川秀秋
②徳川家康の家来となった
③毛利輝元
④真田昌幸
解答を表示する

正解:③

解説:東軍の総大将は徳川家康ですが、西軍の総大将は毛利輝元。石田三成は西軍の中心人物(参謀)です。

①天下布武(てんかふぶ)
②毘沙門天(びしゃもんてん)
③大一大万大吉(だいいちだいまんだいきち)
④石田三成
解答を表示する

正解:③

解説:石田三成の旗印は、大一大万大吉(だいいちだいまんだいきち)、もしくは大吉大一大万(だいきちだいいちだいまん)です。「万民が一人のため、一人が万民のために尽くせば太平の世が訪れる」という意味とされています。

①長宗我部盛親
②厭離穢土(おんりえど、えんりえど)
③伊達政宗
④加藤清正
解答を表示する

正解:①

①小西行長
②織田秀信
③山内一豊
④藤堂高虎
解答を表示する

正解:④

①脇坂安治
②毛利輝元
③上杉景勝
④石田三成
解答を表示する

正解:①

①南宮山
②大谷吉継
③笹尾山
④天保山
解答を表示する

正解:③

①山内一豊
②高野山
③大谷吉継
④石田光成
解答を表示する

正解:③

①徳川秀忠
②黒田長政
③北条氏康
④源義経
解答を表示する

正解:①

①戦いのこと忘れたから
②遠い所にいたから
③武田勝頼
④他の戦いに参加したから
解答を表示する

正解:④