天気図 より
天気図に関する問題
細い等圧線は4hpaごとに引かれますが、太い等圧線は何hPaごとに引かれているでしょう?
20hpa
16hpa
8hpa
40hpa
制限時間:無制限
難易度:
出題数:384人中
正解数:257人
正解率:66.93%
作成者:yoshi. (ID:16264)
出題No:14965
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[理科]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
梅雨前線や秋雨前線の正式名称は?
①寒冷前線
②温暖前線
③閉塞前線
④16hpa
解答を表示する
正解:停滞前線
解説:暖かい空気と冷たい空気の勢力がほぼ同じであるときにできます。
冬の気圧配置は?
①停滞前線
②東高西低
③東低北高
④西高東低
解答を表示する
正解:④
アジア実況天気図・24・48時間予想天気図にあるいろいろな記号からの問題です。Fog [W]とは何に関する警報でしょう?
①台風
②雷
③北高南低
④暴風
解答を表示する
正解:濃霧
南風が吹くとだいたい気温はどうなる?
①風の気分次第
②濃霧
③寒くなる
④あまり変わらない
解答を表示する
正解:暖かくなる
登録タグ
天気図
,
山
,
登山
関連するクイズ・検定
都道府県別の一番高い山クイズ
山のクイズ
百名山クイズ
日本の山クイズ
● 地理クイズ? 山編
山についての検定
富士山クイズ
世界百名山クイズ
地方別最高峰クイズ
御嶽山検定
その他のクイズ・検定
日本アルプス検定
登山検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
御嶽山検定
より、出題しております。
説明:御嶽山に関する検定です。わかるかな?
御嶽山は、長野県と○○県にまたがる。
①富山
②暖かくなる
③岐阜
④山梨
解答を表示する
正解:③
東日本火山帯の○端に位置する。
①東
②南
③北
④西
解答を表示する
正解:④
標高○○○ mの複合成層火山である。
①静岡
②3,057
③3,097
④3,087
解答を表示する
正解:3,067
大きな裾野を広げる○○峰である。
①3,067
②裾野
③連邦
④独立
解答を表示する
正解:④
古くから信仰の山として信者の畏敬を集めてきた巨峰で、いくつもの峰を連ねてそびえる○火山である
①活
②死
③広大
④生
解答を表示する
正解:①
民謡の木曽節では『木曽の御嶽夏でも寒い袷やりたや足袋添えて』、伊那節では『わしが心と御嶽山の胸の氷は 胸の氷はいつとける』と歌われており、神聖な信仰の○である。
①休
②山
③滝
④川
解答を表示する
正解:②
○○○○年(昭和54年)10月28日に突如噴火した。
①1978
②1980
③1979
④1981
解答を表示する
正解:③
2014年(平成26年)9月27日に噴火、南側斜面を噴煙が流れ下り、噴火警戒レベルが○に引き上げられた。(20140927現在)
①5
②4
③山岳地帯
④2
解答を表示する
正解:3
遠く○○県からも望め「王御嶽」。古くは坐す神を王嶽蔵王権現とされ、修験者がこの山に対する尊称として「王の御嶽」(おうのみたけ)称して、「王嶽」(おうたけ)となった。
①3
②静岡
③山梨
④愛知
解答を表示する
正解:三重
古来より信仰の対象として少数の修験者によって登られ、江戸時代に覚明行者が黒沢口を開き、普寛行者が王滝口を開き全国各地に御嶽講が広まり信者による集団登拝が盛んに行われ、現在も○装束の登拝者が見られる山である。
①赤
②白
③黒
④青
解答を表示する
正解:②
木曽川水系の源流の山であり、西側から飛騨川、東と南側から王滝川などの本流へと流れ太平洋側の○○湾へ流れる。
①知多
②天竜
③浜名
④伊勢
解答を表示する
正解:④
2014年9月27日 - 午前11時53分頃に噴火。登山者約150人が取り残され、けが人や意識不明の者が発生する事態となった。政府は危機管理センターに官邸連絡室を設置して情報収集にあたるほか、○○○の派遣を決定した。
①軍隊
②防衛隊
③自衛隊
④三重
解答を表示する
正解:③
1984年9月14日に南山麓で発生した長野県○部地震(M6.8)により、御嶽山南斜面で大規模な山体崩壊が発生した。
①南
②東
③西
④北
解答を表示する
正解:③
「御嶽山は○の山である」と言われるほど、御嶽山を源とする河川には○が多い。
①湖
②PKO
③滝
④沼
解答を表示する
正解:③
御嶽山は山岳信仰の山である。通常は富士山、○山、立山で日本三霊山と言われている。
①白
②青
③赤
④急流
解答を表示する
正解:①
御嶽山には、○つの火口湖がある。
①6
②5
③4
④黒
解答を表示する
正解:②