Quizoo くいずー

 理科道具クイズ より
理科のときに使用する道具の説明をみて答えてください。
 もともとは微生物の培養実験で用いられるガラス製の平皿であり、寒天培地を平板培地として使用するために考案されたものである。これはなんでしょう。
  1. 時計皿
  2. シャーレ
  3. マイクロシリンジ
  4. 分注器
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:381人中
正解数:332人
正解率:87.14%
作成者:メロコ (ID:12980)
No.出題No:13069
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①デジケーター
②ソックスレー抽出管
③ウォーターコレクター
④時計皿
解答を表示する

正解:①

①ピペット
②二又アダプタ
③メスピベット
④吸引ビン
解答を表示する

正解:④

①カセロール
②フラスコ
③るつぼ
④冷却管
解答を表示する

正解:③

①スタンド
②試験管
③乳棒
④乾燥管
解答を表示する

正解:ト字管

①アリーン冷却器
②エバポレーター
③ジムロート冷却器
④ト字管
解答を表示する

正解:①

①クルックス管
②マグネチックスターラー
③白金耳
④ドラフトチャンパー
解答を表示する

正解:④

①るつぼ
②ファラデーカップ
③リービッヒ冷却器
④ウォーターコレクター
解答を表示する

正解:②

①ブフナー漏斗
②ビグリューカラム
③ピコタイタープレート
④ソックスレー抽出器
解答を表示する

正解:②

①マントルヒーター
②オートクレーブ
③インキュベーター
④グローブボックス
解答を表示する

正解:②

①マイクロプレートリーダー
②マグネチックスターラー
③比重瓶
④ボルテックスミキサー
解答を表示する

正解:①

①陽子
②電子
③原子
④準子
解答を表示する

正解:②

①レトルトスタンド
②マイクロ
③マイクシ
④マイシロ
解答を表示する

正解:②

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、理科雑学クイズより、出題しております。
説明:理科雑学クイズです!皆様のチャレンジをお待ちしております。
①化学・生物
②地学・生物
③マイクデ
④物理・生物
解答を表示する

正解:物理・化学

①布団
②毛布
③物理・化学
④シーツ
解答を表示する

正解:①

解説:布団の保温効果で例えています。

①フロリゲン
②枕
③エチレン
④ジベレリン
解答を表示する

正解:①

①納豆菌
②大腸菌
③酵母菌
④乳酸菌
解答を表示する

正解:②

①オーキシン
②核膜
③染色体
④細胞膜
解答を表示する

正解:②

①コルク片
②タマネギ
③フケ
④髪の毛
解答を表示する

正解:①

①細胞壁
②医師
③会計士
④修道士
解答を表示する

正解:④

①弁護士
②ヘクトパスカル
③ヒルトパル
④ヒルトパーマ
解答を表示する

正解:②

①ヘタトパン
②上皮組織
③神経組織
④筋組織
解答を表示する

正解:結合組織

①結合組織
②気孔
③維管束
④根毛
解答を表示する

正解:形成層

①ドルー
②形成層
③ドリー
④トリー
解答を表示する

正解:③