音符・音楽記号の問題を出題します。画像が表示されますので、それを見て答えてください。何度でも挑戦してくださいね♪

accel.の意味を答えよ。

制限時間:無制限

難易度:


出題数:212人中

正解数:167人

正解率:78.77%


作成者:さみにーる (ID:21496)

出題No:17026
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問

予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①だんだん強く
②4分音符
③付点2分音符
④2分音符
①e
②t
③w
④4分音符
①5泊
②6.5拍
③6泊
④8分音符
①二分音符
②付点四分音符
③6拍
④四分音符

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他のクイズ・検定

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:今回の検定は、難しめの問題です。皆さん、全問正解できるように頑張ってください!
①二分の二拍子
②四分の三拍子
③八分音符
④八分の二拍子
解答を表示する
正解:①
解説:正解は、二分の二拍子です。
二拍子系の拍子で、一小節内の二分音符二つ分の拍があります。数としては、四分の四拍子と変わりませんが、強拍と弱拍の捉え方が異なります。
皆さん分かりましたか?
①ハ短調
②ト短調
③ニ短調
④変ホ短調
解答を表示する
正解:②
解説:正解は、ト短調です。よく分かりましたね!でもここからです。
頑張ってください!
①Andante(アンダンテ)
②四分の二拍子
③Allegretto(アレグレット)
④Moderato(モデラート)
解答を表示する
正解:Allegro(アレグロ)
解説:正解は、Allegro(アレグロ)です。よくAllegretto(アレグレット)と間違えやすいですが、Allegretto(アレグレット)は、Allegro(アレグロ)より遅く、語尾のettoは、「やや…」という意味で、アレグロよりは速くない程度にやや速いテンポということです。
①deciso(デチーソ)
②allegramente(アレグラメンテ)
③delicatamente(デリカタメンテ)
④con affetto(コン・アフェット)
解答を表示する
正解:④
解説:正解は、con affetto(コン・アフェット)です。
よく分かりましたね!次も頑張ってください!
①A→B→C→D→B→C→E→F
②Allegro(アレグロ)
③A→B→C→D→B→C→D→E→F
④A→B→C→D→A→B→C→D→E→F
解答を表示する
正解:①
解説:正解は、A→B→C→D→B→C→E→Fです。反復記号と一番かっこ、二番かっこに気をつけてくださいね!
①活気がある、エネルギッシュな。
②嵐のように激しく、荒れ狂って。
③A→B→C→D→A→B→C→E→F
④愛撫するように、甘えるように。
解答を表示する
正解:④
解説:正解は愛撫するように、甘えるようにです。
今回は難しかったですね。