Quizoo くいずー

 漢字検定1級【漢字の読み編】 より
漢字検定1級レベル(大学・一般程度)読み取り過去問題からの出題です。 漢字検定(漢検)1級は、「常用漢字を含めて約6000字の漢字の音・訓を理解し、文章の中で適切に使えるようにする」となっています。
 「落日が五彩の(虹霓)を染めた。」()の中の読みをひらがなで記せ。
  1. こうえつ
  2. こうさい
  3. こうえい
  4. こうげい
制限時間:無制限
コメント平成19年3回漢字検定1級・出題より
難易度:
出題数:914人中
正解数:593人
正解率:64.88%
作成者:かえる (ID:60)
No.出題No:467
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①たくえい
②たくよう
③たくろう
④たくらく
解答を表示する

正解:④

①そうかん
②さいかん
③ざいかん
④せいかん
解答を表示する

正解:④

①ほうし
②るいし
③もうし
④けいし
解答を表示する

正解:②

①ししん
②しんしん
③こうしん
④けいしん
解答を表示する

正解:②

①しゃしゃ
②こうか
③こうさい
④かんかつ
解答を表示する

正解:かんか

①かんか
②えんそう
③えんい
④えんぼう
解答を表示する

正解:④

①じょうてい
②かいてい
③ぜんてい
④えんこう
解答を表示する

正解:かんてい

①いっさん
②ひとふせ
③いつぼん
④かんてい
解答を表示する

正解:①

①ぼんそう
②かんそう
③ひとびん
④じんそう
解答を表示する

正解:②

①でんりゅう
②たいりゅう
③げんぞう
④じょりゅう
解答を表示する

正解:ちょりゅう

①けんどう、けんとう
②べんどう、べんとう
③せんどう、せんとう
④じんどう、じんとう
解答を表示する

正解:①

①こうそう
②かんじょう
③ちょりゅう
④けんそう
解答を表示する

正解:①

①たいき
②けんじょう
③たいかん
④だいせん
解答を表示する

正解:①

①へいほう
②へいらい
③へいとう
④へいひん
解答を表示する

正解:③

①しゅうよう
②あいは
③けいは
④だいい
解答を表示する

正解:③

①へんよう
②えきよう
③こうよう
④けんこん
解答を表示する

正解:②

①せい
②さいよう
③よく
④けん
解答を表示する

正解:③

①だい
②こうし
③しゅうし
④とうし
解答を表示する

正解:③

①とまどう
②ぬぐう
③ちゅうし
④もらう
解答を表示する

正解:②

①こぞった
②あった
③あまった
④はらう
解答を表示する

正解:③

①ぜんぼん
②のこった
③ぜいこう
④ぜいたく
解答を表示する

正解:ぜいゆう

①へいばい
②ぜいゆう
③ぼんばい
④ばんか
解答を表示する

正解:③

①じいね
②ぼんか
③やじょう
④じいめ
解答を表示する

正解:③

①こうば
②ほうば
③じじょう
④がいば
解答を表示する

正解:①

①へいし
②ごうし
③むし
④がいし
解答を表示する

正解:①

①こうてき
②けいば
③えんてき
④もんてき
解答を表示する

正解:けんてき

①けんてき
②しょうき
③しょうしゃ
④しょうやく
解答を表示する

正解:②

①せんかく
②こんかく
③けんかく
④かんかく
解答を表示する

正解:④

①だっさいき
②しょうさ
③ぞさいき
④いのさいき
解答を表示する

正解:①

①さけぶ
②しのぶ
③およぶ
④せさいき
解答を表示する

正解:③

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、さんずい漢字検定より、出題しております。
説明:さんずいの漢字問題を出題します。みなさんはどれだけ答えられるでしょう!
①よぶ
②でい
③よど
④てい
解答を表示する

正解:③

①でんみ
②どんみ
③せい
④よどみ
解答を表示する

正解:④

①せう
②ほ
③にごみ
④しょう
解答を表示する

正解:④

①ろん
②よう
③らん
④れん
解答を表示する

正解:りん

①りん
②はつばつ
③はつらく
④はつさし
解答を表示する

正解:はつらつ

解説:「溌剌(はつらつ)」:生き生きとして元気のよいさま。魚が飛び跳ねるさま。

①しずく
②さざなみ
③はつらつ
④みなと
解答を表示する

正解:④

①うるし
②がま
③あく
④あつみ
解答を表示する

正解:①

①たまり
②ロウソク
③ニス
④オイル
解答を表示する

正解:ペンキ

①ペンキ
②せいじゅん
③せいりゅう
④せいちょう
解答を表示する

正解:④

解説:「清澄(せいちょう)」:澄みきっていて清らかなこと。

①さす
②ひたす
③とかす
④こす
解答を表示する

正解:④

①ひかり
②せいりょう
③にっこう
④のぼる
解答を表示する

正解:こう

①ほうむる
②さかのぼる
③のぼる
④こう
解答を表示する

正解:②

①つぼみ
②あらし
③ひょう
④たわむれる
解答を表示する

正解:ほり

①ほえる
②ほり
③たたえる
④なえる
解答を表示する

正解:③

解説:「湛える(たたえる)」:液体などをいっぱいに満たす。ある表情を浮かべる。感情を顔に表す。※ちなみに「ほめる、名付ける」などは、「称える」が正しい漢字です。

①そなえる
②にごり
③たまり
④したたり
解答を表示する

正解:④

①こごり
②ほり
③おり
④たまり
解答を表示する

正解:③

①しずく
②どろ
③かわも
④なぎ
解答を表示する

正解:②

①およぐ
②そそぐ
③よど
④とぐ
解答を表示する

正解:すすぐ

①すこし
②すすぐ
③しゅ
④さ
解答を表示する

正解:④

①みぎわ
②ちょう
③さかい
④しゃ
解答を表示する

正解:①

①ちゅうちゅうし
②きしべ
③ちゅうなかし
④おきちゅうし
解答を表示する

正解:おきなかし

①りんよく
②きよく
③おきなかし
④もくよく
解答を表示する

正解:④

①よくや
②もくあび
③ようの
④ようや
解答を表示する

正解:①

①かぶた
②ふとん
③ふぐ
④かわぶた
解答を表示する

正解:③

①もれ
②えいろう
③よくの
④えろう
解答を表示する

正解:せんろう

①ふぐ
②うみぶた
③かとん
④せんろう
解答を表示する

正解:いるか

①いるか
②うつぼ
③くらげ
④おこぜ
解答を表示する

正解:③

①あざらし
②せいうち
③おたりあ
④とど
解答を表示する

正解:①

①こち
②しゅんば
③しゅんちょう
④しゅんよう
解答を表示する

正解:しゅんせつ

①よだれ
②しゅんせつ
③めやに
④つば
解答を表示する

正解:①