8月25日誕生日クイズ より
8月25日生まれの人にちなむ簡単なクイズです.....
戦後の国語国字改革を批判し、歴史的仮名遣の合理性を説いた評論家・翻訳家・劇作家【福田 恆存】が昭和22年に『思索』春季号に発表した評論は?(1912年生)
一匹と九匹と
五十一匹と四十九匹と
三匹と七匹と
一匹と九十九匹と
制限時間:無制限
難易度:
出題数:96人中
正解数:75人
正解率:78.13%
作成者:えぞももんが (ID:11681)
出題No:35270
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[遊び]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
野口五郎の妻【三井ゆり】が「スーパーサッカー」のアシスタントキャスターを担当した時に合格したのは『サッカーの○級審判資格』(1968年生)
①2
②五十一匹と四十九匹と
③4
④3
解答を表示する
正解:④
元サッカー日本代表監督【岡田武史】が初めてJリーグの監督をしたチームは?(1956年生)
①横浜F・マリノス
②1
③ガンバ大阪
④ジェフユナイテッド千葉
解答を表示する
正解:コンサドーレ札幌
俳優【きたろう】が大竹まこと、斉木しげるの2人と結成しているコントグループは?(1948年生)
①シュガーボーイズ
②コンサドーレ札幌
③シティボーイズ
④チェリーボーイズ
解答を表示する
正解:③
「アミダばばあ」の衣装デザインも担当したファッションデザイナー【コシノジュンコ】の姓は?(1939年生)
①カントリーボーイズ
②古志野
③小篠
④越野
解答を表示する
正解:③
『クイズタイムショック』の名司会、テレビドラマ『白い巨塔』の財前五郎で名を馳せた【田宮二郎】が映画界追放になる前の所属は?(1935年生)
①大映
②東映
③松竹
④日活
解答を表示する
正解:①
山村紅葉の母、推理作家【山村 美紗】が一番親しかった推理作家は?(1931年生)
①江戸川乱歩
②森村誠一
③松本清張
④西村京太郎
解答を表示する
正解:④
初代ジェームズ・ボンド役で一躍有名となった【ショーン=コネリー】の『007』シリーズの第1作は?(1930年生)
①007 ロシアより愛をこめて
②腰野
③007 ゴールドフィンガー
④007は二度死ぬ
解答を表示する
正解:007 ドクター・ノオ
落ち着いた語り口で月曜ロードショーの解説者を長年務めた映画評論家【荻昌弘】が大学卒業後に入社したのは?(1925年生)
①007 ドクター・ノオ
②キネマ旬報社
③アメマ旬報社
④シアタ旬報社
解答を表示する
正解:②
「ブギの女王」として一世を風靡した歌手・女優【笠置 シヅ子】の大ヒットした曲の一つは『東京○○』(1914年生)
①ブギウギ
②ブギブギ
③ウギウギ
④ウギブギ
解答を表示する
正解:①
登録タグ
遊び
,
人物
,
誕生日
,
8月
関連するクイズ・検定
しりとり検定
テトリス用語検定
花札クイズ
競馬検定 世界編
全国苗字クイズ
東方好き検定
タイ語検定
豊臣秀吉検定
島崎藤村クイズ
3月3日誕生日クイズ
織田信長検定
進撃の巨人検定〜巨人編〜
2000年〜2013年のアニメ検定
艦これ検定
歴史人物
その他のクイズ・検定
SEKAI NO OWARI 検定
辞世の句クイズ
メダルゲーム
寒クイズ
五色百人一首 桃札
高杉晋作検定☆初級
鬼滅の刃誕生日&年齢クイズ
昭クイズ
● 歴史クイズ? 平安時代の人物編
第一弾 銀魂キャラクター誕生日検定
芸能人誕生日検定!
ナインティナイン検定 初級
暇つぶしにノンジャンル検定をどうぞ。
樋口一葉検定
葉月杯争奪・クイズ選手権 2010(終了分)
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
歴史人物
より、出題しております。
説明:歴史人物のクイズです。といてね。
卑弥呼は○○台国を治めた女王
①山
②邪馬
③中国
④シネマ旬報社
解答を表示する
正解:②
聖徳太子は○○○○○○を定めた人
①十条の憲法
②十七条の憲法
③十八条の憲法
④十六条の憲法
解答を表示する
正解:②
小野妹子は○○使として中国にわたった人
①中国使
②日本
③憲法使
④遣隋使
解答を表示する
正解:④
中大兄皇子は○○の改新を進めた人
①大化
②日本使
③天皇
④日本
解答を表示する
正解:①
中臣鎌足は○○氏をたおした人
①遣隋氏
②天皇
③蘇我氏
④中国
解答を表示する
正解:③
聖武天皇は○○を作った
①日本
②大仏
③国
④村
解答を表示する
正解:②
行基は○○作りを手伝った
①国
②村
③日本
④大仏
解答を表示する
正解:④
鑑真は○○○○を開いた
①東招提寺
②家
③藤原
④お庭
解答を表示する
正解:①
藤原道長の性格は?
①大仏
②暗くて自信もない
③暗くて自信家
④明るくて自信家
解答を表示する
正解:④
紫式部は○○物語を書いた
①明るいが自信はない
②源氏物語
③紫物語
④家庭物語
解答を表示する
正解:②
清少納言といえば○○○で有名
①源氏物語
②枕草子
③紫式部
④平和物語
解答を表示する
正解:②
平清盛は○○○○になって政治の実権をにぎった
①平和物語
②太政大臣
③清盛大臣
④大臣大臣
解答を表示する
正解:②
水野忠邦は○○の改革
①応仁
②大化
③天保
④壬申
解答を表示する
正解:③
建武の新政 ○○天皇
①桓武
②武士大臣
③聖武
④後醍醐
解答を表示する
正解:④
寛政の改革 ○○○○という人が行った
①松平定信
②田沼意次
③空海
④徳川綱吉
解答を表示する
正解:①