4月3日誕生日クイズ より
4月3日生まれの人にちなむ簡単なクイズです。.....
『水曜どうでしょう』でローカルスタートした【大泉 洋】の主演映画は『探偵は○○にいる』(1973年生)
公園
BAR
駅裏
居酒屋
制限時間:無制限
難易度:
出題数:96人中
正解数:89人
正解率:92.71%
作成者:えぞももんが (ID:11681)
出題No:32316
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[遊び]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
アララギ派【長塚 節】の小説は?(1879年生)
①木
②土
③駅裏
④金
解答を表示する
正解:②
天皇の国家、天皇の国民ではなく、国民の天皇であることを説いた【北一輝】は『○○』への関与で処刑された。(1883年生)
①水
②神兵隊事件
③二・二六事件
④五・一五事件
解答を表示する
正解:③
国語辞典などの編纂、方言の研究で知られている【金田一 春彦】の長男は?(1913年生)
①金田一国士
②金田一真澄
③帝人事件
④金田一京助
解答を表示する
正解:②
映画監督、脚本家【松山 善三】が一般公募で採用された脚本は?(1925年生)
①親分はイエス様
②人間の証明
③金田一秀穂
④人間の條件
解答を表示する
正解:②
毒舌と絶妙な話術の【前田 武彦】が大橋巨泉と組んだ番組は『巨泉×前武○○90分!』((1929年生)
①ハチャメチャ
②ゲラゲラ
③ゲバゲバ
④ドタバタ
解答を表示する
正解:③
宝塚歌劇団出身の【有馬 稲子】の芸名は百人一首の『○○』の「有馬山 猪名の笹原 風吹けば いでそよ人を 忘れやはする」に由来する(1932年生)
①和泉式部
②恍惚の人
③小式部内侍
④赤染衛門
解答を表示する
正解:大弐三位
前名「月の家圓鏡」の【8代目 橘家 圓蔵】が林家三平の「ヨシコさん」に対抗したネタは「ウチの○○が」である(1934年生)
①大弐三位
②ナツコ
③セツコ
④ハツコ
解答を表示する
正解:③
「ナマズのおばさん」【芳村 真理】が『夜のヒットスタジオ』でコンビを組んでいないのは?((1935年生)
①アツコ
②井上順
③前田武彦
④久米宏
解答を表示する
正解:④
沢村賞 2回の【上原 浩治】の座右の銘は「○○」(1975年生)
①負けじ魂
②愛魂
③雑草魂
④草魂
解答を表示する
正解:③
登録タグ
遊び
,
人物
,
誕生日
,
4月
関連するクイズ・検定
2000年〜2013年のアニメ検定
テトリス用語検定
ルービックキューブクイズ
織田信長検定
進撃の巨人検定〜巨人編〜
豊臣秀吉検定
艦これ検定
歴史人物
北斗の拳知識検定
黒田官兵衛
ハリー・ポッターの人物検定
高杉晋作検定
ニセコイ問題超神級
超簡単歴史問題
花札クイズ
その他のクイズ・検定
五色百人一首 桃札
2011年4月時事問題
● 歴史クイズ? 平安時代の人物編
第一弾 銀魂キャラクター誕生日検定
SEKAI NO OWARI 検定
高杉晋作検定☆初級
芸能人誕生日検定!
辞世の句クイズ
ナインティナイン検定 初級
鬼滅の刃誕生日&年齢クイズ
メダルゲーム
暇つぶしにノンジャンル検定をどうぞ。
樋口一葉検定
有川浩
AKB48指原検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
花札クイズ
より、出題しております。
説明:花札の絵柄に関する基本のクイズです。
1月と言えば?
①古舘伊知郎
②鶯
③梅
④松
解答を表示する
正解:④
2月と言えば?
①鶴
②藤
③桜
④桐
解答を表示する
正解:鶯
3月と言えば?
①鶴
②松
③鶯
④梅
解答を表示する
正解:桜
4月と言えば?
①桜
②牡丹
③萩
④藤
解答を表示する
正解:④
5月と言えば?
①蝶
②菖蒲
③牡丹
④菖蒲
解答を表示する
正解:②
6月と言えば?
①不如帰
②菖蒲
③芒
④萩
解答を表示する
正解:牡丹
7月と言えば?
①蝶
②雁
③猪
④藤
解答を表示する
正解:③
8月と言えば?
①猪
②萩
③牡丹
④菊
解答を表示する
正解:月
9月と言えば?
①柳
②菊
③紅葉
④月
解答を表示する
正解:②
10月と言えば?
①桐
②猪
③鹿
④燕
解答を表示する
正解:③
11月と言えば?
①雁
②雁
③柳
④桐
解答を表示する
正解:③
12月と言えば?
①鳳凰
②燕
③不如帰
④鶴
解答を表示する
正解:①