Quizoo クイズ・検定

国内・地域 長野県 市区町村別・人口が多い順

順位
長野県・市区町村の人口が多い順に並べました。皆さんが住んでいる市区町村は何位でしょう。
※2022年1月現在の調査
  戻る
博士 パーセントは1位の長野市との割合じゃよ。
順位
市区町村名
1位との割合
人口
1位1位
長野市

100.0%

372,800 人

(ながのし)
2位2位
松本市

64.7%

241,165 人

(まつもとし)
3位3位
上田市

41.3%

154,063 人

(うえだし)
4位4位
佐久市

26.3%

98,199 人

(さくし)
5位5位
飯田市

26.3%

98,165 人

(いいだし)
6位6位
安曇野市

25.3%

94,222 人

(あづみのし)
7位7位
塩尻市

18.0%

67,241 人

(しおじりし)
8位8位
伊那市

17.7%

66,125 人

(いなし)
9位9位
千曲市

15.8%

58,852 人

(ちくまし)
10位10位
茅野市

15.1%

56,402 人

(ちのし)
11位
須坂市

13.3%

49,559 人

(すざかし)
12位
諏訪市

13.1%

48,729 人

(すわし)
13位
岡谷市

12.8%

47,802 人

(おかやし)
14位
中野市

11.4%

42,338 人

(なかのし)
15位
小諸市

11.0%

40,991 人

(こもろし)
16位
駒ヶ根市

8.6%

32,202 人

(こまがねし)
17位
東御市

8.1%

30,122 人

(とうみし)
18位
大町市

7.0%

26,029 人

(おおまちし)
19位
箕輪町(上伊那郡)

6.7%

24,989 人

(みのわまち(かみいなぐん))
20位
飯山市

5.2%

19,539 人

(いいやまし)
21位
軽井沢町(北佐久郡)

5.1%

19,188 人

(かるいざわまち(きたさくぐん))
22位
下諏訪町(諏訪郡)

5.1%

19,155 人

(しもすわまち(すわぐん))
23位
辰野町(上伊那郡)

5.0%

18,555 人

(たつのまち(かみいなぐん))
24位
南箕輪村(上伊那郡)

4.2%

15,799 人

(みなみみのわむら(かみいなぐん))
25位
御代田町(北佐久郡)

4.2%

15,555 人

(みよたまち(きたさくぐん))
26位
富士見町(諏訪郡)

3.8%

14,085 人

(ふじみまち(すわぐん))
27位
坂城町(埴科郡)

3.8%

14,009 人

(さかきまち(はにしなぐん))
28位
高森町(下伊那郡)

3.4%

12,811 人

(たかもりまち(しもいなぐん))
29位
松川町(下伊那郡)

3.4%

12,532 人

(まつかわまち(しもいなぐん))
30位
山ノ内町(下高井郡)

3.0%

11,360 人

(やまのうちまち(しもたかいぐん))
合計
登録タグ登録タグ
投票・ランキング一覧
クイズ・検定一覧
一問一答クイズ一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページへ