3ヒントで当てよう!京都市の区名当て
恒例「3ヒントで当てよう」シリーズ!3つのヒントから、当てはまる京都市の区を当てていただきます!挑戦者求む!
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全22問
受験者
566人
合格者
376人
合格率
66.43%
作成者
奈良孝光 (ID:1352)
[社会]
[ご当地検定(日本)]
登録タグ
日本地理
,
基礎基本
,
ご当地
,
京都府
関連するクイズ・検定
県庁所在地・首都検定?
3ヒントで当てよう!東京23区
全国の高速道路検定
全国の有名な神社・仏閣検定
3ヒントで当てよう!横浜市の区名当て
月の旧暦検定
県庁所在地・首都検定?
県庁所在地・首都検定?
3ヒントで当てよう!名古屋市の区名あて
3ヒントで当てよう!大阪市24区
3ヒントで当てよう!相模原市の区名当て
★オールジャンル 一般常識力をみがこう
県庁所在地・首都検定?
★ 全国に29ある国立公園
3ヒントで当てよう!広島市の区名当て
首都・県庁所在地検定?
新幹線停車駅検定
県庁所在地・首都検定?
湖の名前は?
そうだったのか 数学用語検定
その他のクイズ・検定
神奈川県 ご当地検定
茨城県 ご当地検定
札幌市検定!
大リーグ,本拠地はどの都市どのチーム?
埼玉県 ご当地検定
北海道 ご当地検定
東京都 ご当地検定
静岡県 ご当地検定
新潟県 ご当地検定
特急列車途中停車駅 クイズ
千葉県 ご当地検定
広島県 ご当地検定
愛媛県 ご当地検定
★ そうだったのか 世界の航空会社検定
愛知県 ご当地検定
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
3つのヒント「京都御所 北野天満宮 同志社大学」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①下京区
②北区
③中京区
④上京区
解答を表示する
正解:④
3つのヒント「本能寺 二条城 京都市役所」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①南区
②中京区
③上京区
④下京区
解答を表示する
正解:②
3つのヒント「東本願寺 西本願寺 京都タワー」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①下京区
②上京区
③中京区
④南区
解答を表示する
正解:①
3つのヒント「東寺(五重塔) 任天堂本社 ワコール本社」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①南区
②伏見区
③西京区
④下京区
解答を表示する
正解:①
3つのヒント「桂離宮 大原野神社 永光山地蔵院」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①右京区
②南区
③西京区
④下京区
解答を表示する
正解:③
3つのヒント「妙心寺 愛宕神社 東映太秦映画村」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①右京区
②西京区
③北区
④上京区
解答を表示する
正解:①
3つのヒント「金閣寺 上賀茂神社 立命館大学」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①上京区
②左京区
③右京区
④北区
解答を表示する
正解:④
3つのヒント「銀閣寺 三千院 京都大学」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①左京区
②北区
③上京区
④右京区
解答を表示する
正解:①
3つのヒント「清水寺 八坂神社 三十三間堂」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①東山区
②山科区
③伏見区
④下京区
解答を表示する
正解:①
3つのヒント「毘沙門堂 御廟野古墳 清水焼団地」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①山科区
②左京区
③伏見区
④東山区
解答を表示する
正解:①
3つのヒント「京都競馬場 京セラ本社 日本酒の名産地」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①南区
②伏見区
③東山区
④山科区
解答を表示する
正解:②
3つのヒント「晴明神社 護王神社 地下鉄今出川駅」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①中京区
②左京区
③上京区
④右京区
解答を表示する
正解:③
3つのヒント「大江能楽堂 壬生寺 花園大学 」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①東山区
②下京区
③中京区
④上京区
解答を表示する
正解:③
3つのヒント「佛光寺 京都中央郵便局 京都駅」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①上京区
②下京区
③中京区
④右京区
解答を表示する
正解:②
3つのヒント「羅城門址 六孫王神社 日本新薬本社」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①伏見区
②南区
③東山区
④下京区
解答を表示する
正解:②
3つのヒント「西芳寺 華厳寺 京都市立芸術大学 」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①西京区
②右京区
③南区
④中京区
解答を表示する
正解:①
3つのヒント「龍安寺 仁和寺 京都外国語大学」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①右京区
②南区
③下京区
④西京区
解答を表示する
正解:①
3つのヒント「今宮神社 やすらい祭 京都産業大学」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①右京区
②北区
③上京区
④左京区
解答を表示する
正解:②
3つのヒント「平安神宮 宝が池公園 出町柳駅(京阪電鉄・叡山電鉄)」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①中京区
②上京区
③下京区
④左京区
解答を表示する
正解:④
3つのヒント「高台寺 京阪電鉄三条駅 市内11区中で人口が最も少ない」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①上京区
②東山区
③下京区
④中京区
解答を表示する
正解:②
3つのヒント「安祥寺 勧修寺 御陵駅(京阪電鉄・京都市営地下鉄)」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①左京区
②伏見区
③東山区
④山科区
解答を表示する
正解:④
3つのヒント「御香宮神社 寺田屋事件 醍醐寺」に当てはまる京都市の区は次のどれ?
①南区
②山科区
③東山区
④伏見区
解答を表示する
正解:④
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
そうだったのか 数学用語検定
より、出題しております。
説明:基礎的な数学用語についての検定です。問題を徐々に増やして50問にする予定ですので,何度もチャレンジしてください。問題は中学校レベルです。
平面上に座標軸を定め,座標x,yを組にして点で表したものは。
①座標
②座標平面
③x座標
④y座標
解答を表示する
正解:①
2になると桁数を増やしていく記数法。0と1で表すものは。
①10進法
②60進法
③2進法
④3進法
解答を表示する
正解:③
2点A,Bを通る線を直線ABといい,どこまでものびる線のこと。
①半直線
②線分
③直線
④一直線
解答を表示する
正解:③
数や文字を長方形にならべて,( )または[ ]でくくったもの。
①因数分解
②展開式
③行列
④多項式
解答を表示する
正解:③
定規とコンパスだけ使って図を描くこと。
①設計
②作図
③素描
④スケッチ
解答を表示する
正解:②
xの一次式で表される関数。y=ax+bと表す。
①二次関数
②一次関数
③二次方程式
④一次方程式
解答を表示する
正解:②
1とその数以外に約数をもたない自然数。
①因数
②素因数
③素数
④正の自然数
解答を表示する
正解:③
数や式をいくつか掛け合わせてできる式。
①単式
②単項式
③多式
④多項式
解答を表示する
正解:②
直線のうち,AからBまでの部分を( )ABという。
①線分
②半直線
③直線
④線
解答を表示する
正解:①
0度より大きく,90度より小さい角。
①錯角
②直角
③鋭角
④鈍角
解答を表示する
正解:③
文字を含む等式で,その文字がある値に限って成り立つ式。
①多項式
②等式
③方程式
④関数
解答を表示する
正解:③
2乗して正の数aになる数を,aの( )という。
①平方根
②べき乗
③ルート
④立方根
解答を表示する
正解:①
ある自然数の素数である約数は。
①因数分解
②公約数
③因数
④素因数
解答を表示する
正解:④
有理数と無理数を合わせて( )という。
①虚数
②因数
③実数
④自然数
解答を表示する
正解:③
90度より大きく180度より小さい角を( )という。
①錯角
②鈍角
③同位角
④鋭角
解答を表示する
正解:②
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
山科区民
10問
9問
00:00:38
2 位
タイソン
10問
9問
00:00:45
3 位
りょうたろう
10問
9問
00:01:52
4 位
かずひろ
10問
8問
00:01:05
5 位
ワッティ
5問
3問
00:00:46