大相撲検定2009〜? より
難しいぞ
横綱審議委員会 内館氏が退任するとき朝青龍に言った言葉は何でしょう。
あなたは最高の横綱だ
ありがとう朝青龍
相撲界の恥だ
アスリートとしては認めるが、横綱としては認めない
制限時間:無制限
難易度:
出題数:749人中
正解数:575人
正解率:76.77%
作成者:謎の物体? (ID:839)
出題No:10459
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[保健体育]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
引退した大関千代大海が襲名した名前は何でしょう?
①九重
②佐ノ山
③あなたは最高の横綱だ
④千代山
解答を表示する
正解:②
2009年初場所で幕内通算勝ち星数1位をマークした力士は誰でしょう?
①朝青龍
②白鵬
③魁皇
④宮城野
解答を表示する
正解:③
魁皇の所属している部屋は?
①友綱部屋
②貴乃花部屋
③千代大海
④九重部屋
解答を表示する
正解:①
高見盛の本名は?
①斉藤 真
②加藤 慎二
③宮城野部屋
④加藤 政彦
解答を表示する
正解:④
弟子入り検査で行われる検査は?
①道徳心の検査
②山本 信弘
③シャトルラン
④学力考査
解答を表示する
正解:③
解説:他にもいろいろあります
2010年の財団法人日本大相撲協会理事長選挙で立候補してないのは?
①相撲の知恵のテスト
②鏡山親方
③陸奥親方
④九重親方
解答を表示する
正解:宮城野親方
親方は全員で何人?
①108人
②106人
③107人
④109人
解答を表示する
正解:③
両国国技館にある写真の中で日本人力士の写真が2枚ある。その2人の力士の名前は(2010年初場所現在とする)
①魁皇と栃東
②宮城野親方
③千代大海と琴光喜
④魁皇と貴乃花
解答を表示する
正解:①
財団法人日本大相撲協会理事長の年収はいくらでしょう
①約2500万円
②約3000万円
③約2000万円
④魁皇と千代大海
解答を表示する
正解:③
解説:高いっす
登録タグ
相撲
,
格闘技
関連するクイズ・検定
プロレス検定 入門編
大相撲検定
プロレス 写真 検定
総合格闘技検定(日本編)
相撲階級検定
相撲[横綱]
格闘技マニア 【通称・異名・必殺技 編】
マイク・タイソン検定
漢字検定・相撲取り編
大相撲連勝記録
ジャンボ鶴田検定
大横綱”大鵬”クイズ
優勝決定戦検定
大相撲の優勝記録
大相撲・名勝負の決まり手
その他のクイズ・検定
プロレス検定(昭和〜平成初期)
漢字検定相撲取り編
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
大相撲・名勝負の決まり手
より、出題しております。
説明:決まり手だけの問題です。有名な取組なので簡単か。
昭和14年春場所4日目、安藝ノ海−双葉山
①約4000万円
②うっちゃり
③寄り切り
④掬い投げ
解答を表示する
正解:外掛け
昭和28年春場所7日目、栃錦−若ノ花
①上手投げ
②外掛け
③内掛け
④寄り倒し
解答を表示する
正解:②
昭和30年夏場所千秋楽、栃錦−大内山
①肩透かし
②押し倒し
③外掛け
④首投げ
解答を表示する
正解:④
昭和47年初場所8日目、北の富士−貴ノ花
①寄り倒し
②浴びせ倒し
③外掛け
④つり出し
解答を表示する
正解:②
昭和50年春場所優勝決定戦、貴ノ花−北の湖
①上手投げ
②うっちゃり
③掬い投げ
④押し出し
解答を表示する
正解:寄り切り
昭和56年初場所優勝決定戦、千代の富士−北の湖
①寄り切り
②下手出し投げ
③上手出し投げ
④上手捻り
解答を表示する
正解:③
昭和63年九州場所千秋楽、大乃国−千代の富士
①寄り倒し
②押し倒し
③浴びせ倒し
④つり出し
解答を表示する
正解:①
平成5年春場所12日目、若花田−曙
①下手投げ
②突き落とし
③巻き落とし
④掬い投げ
解答を表示する
正解:④
平成13年夏場所優勝決定戦 貴乃花−武蔵丸
①寄り倒し
②掬い投げ
③上手投げ
④突き倒し
解答を表示する
正解:③
平成20年初場所千秋楽、白鵬−朝青龍
①小手投げ
②上手投げ
③寄り切り
④引き落とし
解答を表示する
正解:②