難読地名検定九州編 より
九州8県(大分県を除く)の難読地名です。ストレスをためない様に頑張ってください。
難読地名「別府 (福岡県吉富町)」は、何と読むでしょうか?
べっぷ
べっぴん
びょう
べふ
制限時間:無制限
難易度:
出題数:56人中
正解数:36人
正解率:64.29%
作成者:ドテチン (ID:18746)
出題No:44458
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[社会]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
難読地名「馬寄 (北九州市門司区)」は、何と読むでしょうか?
①まいそう
②まよろ
③べっぴん
④ばき
解答を表示する
正解:①
難読地名「石動 (佐賀県吉野ヶ里町)」は、何と読むでしょうか?
①めずめ
②ごくどう
③せきどう
④いしなり
解答を表示する
正解:④
難読地名「山川 (長崎県佐世保市)」は、何と読むでしょうか?
①やがわ
②やまかわ
③さんせん
④やまご
解答を表示する
正解:④
難読地名「面木 (熊本市)」は、何と読むでしょうか?
①しゃくるぎ
②おものぎ
③めぎ
④おもんぼく
解答を表示する
正解:②
難読地名「中別府 (鹿児島市)」は、何と読むでしょうか?
①めんぼく
②なかんびう
③ちゅうびゅう
④あたるべふ
解答を表示する
正解:②
難読地名「為又 (沖縄県名護市)」は、何と読むでしょうか?
①なかべふ
②かわまた
③にしゃ
④びいまた
解答を表示する
正解:④
難読地名「砂石 (薩摩川内市)」は、何と読むでしょうか?
①すなし
②さざらし
③しゃせき
④さごく
解答を表示する
正解:②
難読地名「和石 (宮崎市)」は、何と読むでしょうか?
①びんしゃ
②わし
③かずし
④よれし
解答を表示する
正解:④
難読地名「長谷谷 (都城市)」は、何と読むでしょうか?
①わごく
②ながたに
③おさたに
④はせたん
解答を表示する
正解:④
難読地名「吹田 (熊本県菊池郡)」は、何と読むでしょうか?
①ぶでん
②すいた
③ふいた
④ふけた
解答を表示する
正解:④
難読地名「南風台 (福岡県糸島市)」は、何と読むでしょうか?
①みなかぜだい
②ちょこくや
③なぶだい
④なかだい
解答を表示する
正解:①
難読地名「厳原 (対馬市)」は、何と読むでしょうか?
①はえだい
②ごんげん
③こばる
④いつくばる
解答を表示する
正解:いづはら
難読地名「吾平 (鹿児島県鹿屋市)」は、何と読むでしょうか?
①あびら
②いづはら
③ごへい
④ごびゅう
解答を表示する
正解:あいら
難読地名「切通 (鹿児島県出水市)」は、何と読むでしょうか?
①きりとうし
②せっつ
③きこり
④きずし
解答を表示する
正解:④
難読地名「新田原 (福岡県行橋市)」は、何と読むでしょうか?
①しんでんばる
②したわら
③にゅうたばる
④あいら
解答を表示する
正解:①
難読地名「神集島 (唐津市)」は、何と読むでしょうか?
①にったわら
②かんどり
③かしわじま
④かみじま
解答を表示する
正解:③
難読地名「海士江 (八代市)」は、何と読むでしょうか?
①もぐりえ
②あじこ
③しんしゅう
④あまがえ
解答を表示する
正解:④
難読地名「平人 (壱岐市)」は、何と読むでしょうか?
①ひらぐり
②へっぺ
③ひろうと
④かじえ
解答を表示する
正解:③
難読地名「天下 (延岡市)」は、何と読むでしょうか?
①あもり
②てくだり
③あじも
④へびと
解答を表示する
正解:①
難読地名「合戦峯 (熊本県球磨郡)」は、何と読むでしょうか?
①がせんがみね
②たたかほう
③かしのみね
④いくさみね
解答を表示する
正解:③
難読地名「来春 (福岡県朝倉市)」は、何と読むでしょうか?
①てっか
②らいは
③こんはる
④らいしゅん
解答を表示する
正解:②
難読地名「頭石 (水俣市)」は、何と読むでしょうか?
①かぐめいし
②くばる
③といし
④とうごく
解答を表示する
正解:①
難読地名「殖木 (久留米市)」は、何と読むでしょうか?
①ざぎ
②しょくぎ
③ふえき
④づいし
解答を表示する
正解:③
難読地名「頭無 (薩摩川内市)」は、何と読むでしょうか?
①ずん
②かしたなし
③こうべなし
④かしらぶ
解答を表示する
正解:②
難読地名「千々石 (雲仙市)」は、何と読むでしょうか?
①ちぢわ
②うわつり
③さざれ
④せんごく
解答を表示する
正解:①
難読地名「水留 (伊万里市)」は、何と読むでしょうか?
①みる
②つる
③ちぢいし
④つづみ
解答を表示する
正解:④
難読地名「黒目牛 (佐賀県基山町)」は、何と読むでしょうか?
①みどめ
②こめうし
③いきうし
④くるみょうじ
解答を表示する
正解:④
難読地名「御手水町 (島原市)」は、何と読むでしょうか?
①くろめうし
②おちょうずまち
③みたみまち
④みずやりちょう
解答を表示する
正解:②
難読地名「日置 (熊本県山鹿市) 」は、何と読むでしょうか?
①おんてみちょう
②ひき
③へき
④にちぎ
解答を表示する
正解:③
難読地名「上八 (福岡県宗像市)」は、何と読むでしょうか?
①かや
②こうじょう
③かんぱち
④こうはつ
解答を表示する
正解:②
登録タグ
難読地名
,
九州編
関連するクイズ・検定
全国難読地名クイズ
難読地名「北海道・東北」
京都府下限定の難読地名クイズ
大分県難読地名クイズ
難読地名検定大分県編
難読地名クイズ 中部ブロック
難読地名クイズ
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
難読地名クイズ
より、出題しております。
説明:北海道ブロックの読み専用です。
簾舞(札幌市) 何と読む?
①すのこ
②みすまい
③れんぶ
④ひおき
解答を表示する
正解:②
忍路(小樽市) 何と読む?
①おしょろ
②れんまい
③にんじ
④しのぶじ
解答を表示する
正解:①
温根沼(根室市) 何と読む?
①あこぬま
②あこんしょう
③にろ
④おんねとう
解答を表示する
正解:④
一已(登別市) 何と読む?
①かこ
②おねぬま
③かずみ
④いっこ
解答を表示する
正解:いちやん
輪厚(北広島市) 何と読む?
①わこう
②わっつ
③いちやん
④りんね
解答を表示する
正解:②
濃昼(石狩市) 何と読む?
①ごきびる
②こびる
③のびる
④りんこ
解答を表示する
正解:①
安瀬(石狩市) 何と読む?
①やそすけ
②やせ
③のうひ
④あぜ
解答を表示する
正解:①
枝幸 何と読む?
①しこう
②こゆき
③えさち
④えさし
解答を表示する
正解:④
白人 何と読む?
①あんせ
②うぶ
③ちろっと
④へた
解答を表示する
正解:③
生花苗 何と読む?
①しろうと
②おいかまない
③きかなえ
④しょうかびょう
解答を表示する
正解:②
大楽毛(釧路市) 何と読む?
①たいらく
②おちゃらけ
③せいか
④おたのしけ
解答を表示する
正解:④
入鏡学 何と読む?
①にこまない
②えっきょう
③はざかいがく
④にこがく
解答を表示する
正解:①
興部 何と読む?
①こぶ
②おこべ
③たらくも
④ぎょうぶ
解答を表示する
正解:おこっぺ
音威子府 何と読む?
①ねこぶ
②ねいしべ
③おいこうべ
④おといねっぷ
解答を表示する
正解:④
花畔 何と読む?
①ばんなぐろ
②おこっぺ
③はなはん
④はなあぜ
解答を表示する
正解:①
札幌市の ばらと どの様に書く?
①薔薇都
②馬螺徒
③原斗
④かはん
解答を表示する
正解:茨戸
小樽市の ぶんがた どの様に書く?
①旻歌田
②茨戸
③文庫歌
④文潟
解答を表示する
正解:③
釧路市の ばしくる どの様に書く?
①橋車
②馬仕久瑠
③馬主来
④馬走来
解答を表示する
正解:③
根室市の ほにおい どの様に書く?
①帆匂
②穂香
③聞刈汰
④捕仁王
解答を表示する
正解:②
中川郡の おしょっぷ どの様に書く?
①御所府
②麻所符
③店買
④押帯
解答を表示する
正解:④