気候クイズ 応用編 より
気候の難しい問題を集めました挑戦者大募集
最多雨月が最寒月にあり、3×最少雨月降水量<最多月雨降水量かつ最少雨月降水量が30mm未満の気候を選べ
Dwa
Db
Dsa
Dfb
制限時間:無制限
難易度:
出題数:127人中
正解数:100人
正解率:78.74%
作成者:はやはや (ID:17672)
出題No:42374
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[社会]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
タイガに生える木
①カラ松
②Db
③シイ
④カシ
解答を表示する
正解:①
砂漠気候で年平均気温が18度以上のものを選べ
①月桂樹
②BWk
③BSh
④BSk
解答を表示する
正解:BWh
温帯夏雨気候で最暖月平均気温が10℃以上22℃未満かつ月平均気温10℃以上の月が4か月以上の気候を選べ
①Cwc
②Cwb
③BWh
④Aws
解答を表示する
正解:②
高地地中海性気候で 最暖月が10℃以上22℃未満かつ月平均気温10℃以上の月が3か月以下かつ最寒月が-38℃以上-3℃未満の気候を選べ
①Cwa
②Dsc
③Dsa
④Ewa
解答を表示する
正解:②
亜寒帯冬季少雨気候で最暖月が10℃以上22℃未満かつ月平均気温10℃以上の月が4か月以上の気候を選べ
①Dwc
②Ehb
③Dwd
④Dwa
解答を表示する
正解:Dwb
ステップ気候で最多雨月が夏にあり、10×最少雨月降水量<最多雨月降水量の気候を選べ
①BSa
②Dwb
③BSb
④BSw
解答を表示する
正解:④
西岸海洋性気候を選べ
①Cfc
②CW
③CR
④BSk
解答を表示する
正解:①
ポルト(都市)の気候を選べ
①高地地中海性気候
②弱い乾季のある熱帯雨林気候
③Cfa
④温暖夏季地中海性気候
解答を表示する
正解:④
弱い乾季のある熱帯雨林気候を選べ
①サバナ気候
②Cfa
③Aw
④BSk
解答を表示する
正解:Am
高山市の気候を選べ
①Db
②Cfc
③Cfb
④Cfa
解答を表示する
正解:①
登録タグ
気候
,
簡単
,
土壌
,
植生
,
気候区分
関連するクイズ・検定
何が入るクイズ
略語検定初級
小2の漢字問題
1クイズ
世界一簡単クイズ
minecraftクイズ 簡単
簡単な社会の歴史
この上なく簡単なクイズ
簡タンな漢ジQuizうぅ〜
★誰でもできるクイズ★
1を選べ!クイズ
足し算簡単な足し算
簡単な算数
同じのを押せ!クイズ
気候地理の問題(東日本)
その他のクイズ・検定
バスケットボール検定
名探偵コナン 簡単
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)
あの小説の作者は誰?
日本プロ野球
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)?
カゲプロファン用検定
日本の47都道府県クイズ(レベル:簡単)
玉子料理クイズ
音楽記号検定
東方クイズ
★簡単動物クイズ★
簡単な日本地理
超簡単wプロ野球クイズ
四字熟語 (超簡単問題)
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
気候地理の問題(東日本)
より、出題しております。
説明:北海道、東北、関東、中央高地の気候に関する問題を出題します。
中部日本の標高1600mから森林限界付近までの植生として、適切でないものを次の中から選択せよ。
①シラビソ
②ダケカンバ
③トウヒ
④Am
解答を表示する
正解:ミズナラ
冬季の最低気温が最も低くなる地点を次の中から選択せよ。(1月の平均最低気温)
①松前(北海道)
②つくば(茨城県)
③宇都宮(栃木県)
④秋田(秋田県)
解答を表示する
正解:②
次に示す関東地方の地点のうち、夏季の最高気温が比較的涼しくなるものを選択せよ。(8月の平均最高気温)
①水戸(茨城県)
②ミズナラ
③江戸川臨海(東京都)
④小笠原村父島(東京都)
解答を表示する
正解:①
次に示す山梨県の地点のうち、年間の降水量が最も多くなる地点を選択せよ。
①宇都宮(栃木県)
②身延
③大月
④勝沼
解答を表示する
正解:②
次のうち、2018年2月現在の最深積雪が最も深い地点を選択せよ。
①甲府
②駒ノ湯(宮城県)
③占冠(北海道)
④野沢温泉(長野県)
解答を表示する
正解:④
ケッペンの気候区分でミュンヘン(ドイツ)と同じ気候区分に分類される国内の地点を次の中から選択せよ。
①那須高原(栃木県)
②野辺山高原(長野県)
③函館(北海道)
④深浦(青森県)
解答を表示する
正解:①