Quizoo くいずー

 歴史 重要年代検定? より
日本史,世界史における重要年代についての問題です。お試しあれ。
 関ヶ原の戦い
  1. 1590年
  2. 1592年
  3. 1600年
  4. 1603年
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:64人中
正解数:52人
正解率:81.25%
作成者:ドテチン (ID:16457)
No.出題No:38277
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①4世紀
②5世紀
③7世紀
④1603年
解答を表示する

正解:6世紀

解説:538年です。

①539年
②642年
③648年
④645年
解答を表示する

正解:④

①6世紀
②704年
③710年
④707年
解答を表示する

正解:③

①794年
②791年
③797年
④701年
解答を表示する

正解:①

①10世紀
②11世紀
③12世紀
④9世紀
解答を表示する

正解:②

解説:1096年です。

①1190年
②800年
③1194年
④1196年
解答を表示する

正解:1192年

①13世紀
②14世紀
③12世紀
④15世紀
解答を表示する

正解:②

解説:1338年です。

①1192年
②1466年
③1467年
④1465年
解答を表示する

正解:③

①1550年
②1552年
③1464年
④1549年
解答を表示する

正解:④

①1603年
②1606年
③1551年
④1609年
解答を表示する

正解:①

①607年
②1600年
③601年
④610年
解答を表示する

正解:604年

①662年
②652年
③682年
④672年
解答を表示する

正解:④

①604年
②720年
③712年
④702年
解答を表示する

正解:③

①720年
②743年
③728年
④736年
解答を表示する

正解:①

①743年
②712年
③752年
④794年
解答を表示する

正解:894年

①607年
②672年
③604年
④894年
解答を表示する

正解:①

①645年
②1211年
③1224年
④1232年
解答を表示する

正解:1221年

①1221年
②1224年
③1232年
④1221年
解答を表示する

正解:③

①1232年
②1274年
③1253年
④1281年
解答を表示する

正解:②

①1277年
②1333年
③1281年
④1277年
解答を表示する

正解:③

①1333年
②1330年
③1274年
④1281年
解答を表示する

正解:①

①1333年
②1336年
③1336年
④1357年
解答を表示する

正解:②

①1543年
②1467年
③1549年
④1573年
解答を表示する

正解:①

①1467年
②1549年
③1543年
④1582年
解答を表示する

正解:1573年

①1573年
②1592年
③1582年
④1573年
解答を表示する

正解:③

①1608年
②1590年
③1617年
④1614年
解答を表示する

正解:④

①1627年
②1637年
③1637年
④1639年
解答を表示する

正解:②

①1615年
②1639年
③1641年
④1637年
解答を表示する

正解:②

①1706年
②1772年
③1682年
④1635年
解答を表示する

正解:1716年

①1716年
②1787年
③1841年
④1772年
解答を表示する

正解:②

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、日本史年検定 初級より、出題しております。
説明:日本史の様々な出来事が何年に起きたかについてのクイズです。簡単だと思います。指摘がありましたらお願いいたします。
①1600
②1716年
③1753
④1575
解答を表示する

正解:1582

解説:皆さんも知ってると思いますが、イチゴパンツ(1582)ですね。 本当ならちょっとひきますね。

①1582
②799
③794
④710
解答を表示する

正解:③

解説:鳴くよ(794)うぐいす平安京です。ちなみにうぐいすは漢字で「鶯」です。 かっこいいですね。 平安京と平城京。ややこしいけど覚えておきましょう。

①1600
②1500
③1056
④1582
解答を表示する

正解:①

解説:1600年、覚えやすいですね。 もはや覚え方なんてないです。 これはテストに出ても楽勝ですねー

①1919
②1945
③1615
④1901
解答を表示する

正解:②

解説:遠く死後考え(1945)た終戦です。 日本人なら覚えておきたいですね。玉音放送は8月15日です。

①1876年
②1941
③1976年
④1776年
解答を表示する

正解:①

①1567
②1467
③1676年
④1409
解答を表示する

正解:②

解説:9代目将軍を決めるための戦いです。 8代目義政の弟と息子、結局どちらが将軍になったか知っていますか? じつは息子の義尚が9代目将軍となっています。 どうでもいいですね。

①1549
②1537
③1543
④1567
解答を表示する

正解:③

解説:以後資産(1543)増える鉄砲戦術。 鉄砲は高いけど、新たな戦術を生み出し歴史をつくった… 外国人も日本史をつくっているのですね。