Quizoo くいずー

 理科なんでも雑学クイズ より
理科のことなら、何でも出題します。動物、植物、自然、宇宙・天体、化学、物理、パソコン、科学者などなど・・・・。皆さんの挑戦と問題の作成をお待ちしております。
 かつて環境省が運用していた「はなこさん」は、大気中の何の量を観測するシステムでしょう?
  1. PM2.5
  2. 花粉
  3. 火山灰
  4. 黄砂
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:10人中
正解数:6人
正解率:60%
作成者:ママコナ (ID:21286)
No.出題No:16886
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①シリウス、ベガ、アルタイル
②ベガ、アルタイル、デネブ
③PM2.5
④ベガ、ベテルギウス、北極星
解答を表示する

正解:②

①ベテルギウス、北極星、シリウス
②ベテルギウス、プロキオン、アルタイル
③シリウス、ベテルギウス、プロキオン
④ベガ、シリウス、プロキオン
解答を表示する

正解:③

①シリウス、ベガ、北極星
②二酸化炭素
③窒素
④酸素
解答を表示する

正解:③

①慣性
②重力
③摩擦
④水素
解答を表示する

正解:①

①二酸化硫黄
②屈折
③水素
④アンモニア
解答を表示する

正解:④

①ヘリウム
②100mA
③1000mA
④10000mA
解答を表示する

正解:③

①浮力
②慣性
③100000mA
④摩擦力
解答を表示する

正解:④

①コロナ
②ブラックホール
③黒点
④遠心力
解答を表示する

正解:③

①半導体
②黄道
③軌道
④赤道
解答を表示する

正解:②

①闇の明星
②宵の明星
③明けの明星
④力点
解答を表示する

正解:③

①天空の明星
②凝塊
③凝然
④凝結
解答を表示する

正解:④

①恒温動物
②変温動物
③軟体動物
④凝固
解答を表示する

正解:①

①NaOH
②肉食動物
③FeS
④MgO
解答を表示する

正解:①

①O2
②CuO
③Na
④H2O
解答を表示する

正解:CO2

①ヨウ素
②ビタミンC
③CO2
④デンプン
解答を表示する

正解:④

①ヘモグロビン
②位置エネルギー
③熱エネルギー
④化学エネルギー
解答を表示する

正解:④

①彗星
②衛星
③恒星
④運動エネルギー
解答を表示する

正解:②

①外惑星
②脾臓(ひぞう)
③肝臓(かんぞう)
④腎臓(じんぞう)
解答を表示する

正解:③

①博物誌
②種の起源
③生命の起源
④膵臓(すいぞう)
解答を表示する

正解:②

①熱核反応
②炎色反応
③発熱反応
④動物哲学
解答を表示する

正解:②

①4個
②1個
③硝煙反応
④8個
解答を表示する

正解:②

①おしべ
②がく
③2個
④めしべ
解答を表示する

正解:④

①一酸化窒素
②アンモニア
③一酸化炭素
④花びら
解答を表示する

正解:①

①溶質
②二酸化炭素
③溶液
④溶媒
解答を表示する

正解:④

①ゴルジ体
②溶剤
③染色体
④中心体
解答を表示する

正解:葉緑体

①ブロッキング現象
②フェーン現象
③葉緑体
④エルニーニョ現象
解答を表示する

正解:②

①巻積雲
②放射冷却現象
③積乱雲
④巻層雲
解答を表示する

正解:乱層雲

①シャーレ
②ピペット
③乱層雲
④フラスコ
解答を表示する

正解:④

①視神経
②ビーカー
③三叉神経
④動眼神経
解答を表示する

正解:①

①外転神経
②日光
③土
④水
解答を表示する

正解:④

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、肉クイズより、出題しております。
説明:2・9にちなみまして肉クイズ。お肉は皆さん好きでしょうか。お肉にちなんだクイズです。
①ぶた
②肥料
③うま
④いのしし
解答を表示する

正解:④

①しか
②いのしし
③ひつじ
④しか
解答を表示する

正解:うま

①うま
②しか
③うさぎ
④ダチョウ
解答を表示する

正解:②

①太もも
②横隔膜
③肩
④ふくらはぎ
解答を表示する

正解:①

解説:日本では塩漬けされた肉の塊はすべてハムとなりますね。 本来は豚か猪肉のハムストリングからきてます。

①うま
②さけ
③うし
④ひつじ
解答を表示する

正解:④

解説:札幌ビール園で食べたジンギスカンは最高でした。 ビールが進む進む(笑

①心臓
②うま
③子宮
④舌
解答を表示する

正解:④

①近江牛
②前沢牛
③但馬牛
④尻尾
解答を表示する

正解:③

解説:兵庫県産の但馬牛、そのほか沢山の細かい規定があるようです。 海外では知名度抜群。 それゆえ中国では偽物ばっかり売られているようです^^;

①松坂牛
②京都府産黒毛和牛
③滋賀県産黒毛和牛
④三重県産黒毛和牛
解答を表示する

正解:③

解説:ただし、雌牛・去勢された雄牛

①愛媛県産黒毛和牛
②岐阜県産黒毛和牛
③広島県産黒毛和牛
④三重県産黒毛和牛
解答を表示する

正解:④

解説:ただし未経産(子を産んでいない)雌牛

①山形県産黒毛和牛
②宮城県産黒毛和牛
③兵庫県産黒毛和牛
④福島県産黒毛和牛
解答を表示する

正解:①

解説:山形県置賜地方3市5町の未経産雌牛または去勢牛

①長崎
②鹿児島
③沖縄
④岩手県産黒毛和牛
解答を表示する

正解:③

①宮崎
②鹿児島
③岡山
④埼玉
解答を表示する

正解:②

①香川
②大阪のスエヒロ
③京都のスエヒロ
④神戸のスエヒロ
解答を表示する

正解:②

①愛知県産
②鹿児島県産
③東京のスエヒロ
④秋田県産
解答を表示する

正解:④

①第二胃
②胃
③第四胃
④茨城県産
解答を表示する

正解:③

解説:怪獣みたいな名前ですが、偽の腹「偽腹(ぎはら)」が訛ったと言う説

①お尻のあたり
②第三胃
③背中のあたり
④お腹のあたり
解答を表示する

正解:①