正解:④
正解:①
正解:③
正解:ごはっと
正解:へいこう
正解:ぜっか
正解:②
正解:しゅくしゅく
正解:いきどおり
正解:うおがし
正解:すうこう
正解:いろん
正解:しょめい
正解:いただき
解説:【裁く】争いがあった場合、良い悪いのどちらかに決めること。判決を下す。
正解:てんこ
解説:【点呼】一人一人名前を呼んで、人数などを確かめること。
正解:こっし
解説:【骨子】一番大事な点。要点。
解説:【垂らす】ぶらさげる。 液体などを少しずつ流し落とす。したたらす。
解説:【縦走】おねづたいに山を歩くこと。
正解:かみつ
解説:【過密】こみすぎていること。
解説:【郷里】生まれ故郷。ふるさと。
解説:【拝観】宝物・仏像などをつつしんで見ること。
正解:きゅういん
正解:かんちょう
正解:しゃくらん
正解:こうふく