Quizoo くいずー

 四字熟語穴埋めクイズ011「一」?頻出語 より
四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。頻出語は一般によく使われる熟語。検定や試験ではよく使われても、会話・新聞・雑誌などでは余り見かけない語は含みません。簡単です。
 一○当千 いっきとうせん
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:278人中
正解数:250人
正解率:89.93%
作成者:ぐっちー (ID:15010)
No.出題No:10151
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①合
②気
③瓦
④岳
解答を表示する

正解:①

解説:なにもかも。すべて。残らず。「一切合財」とも。

①他少
②多生
③俄
④他生
解答を表示する

正解:②

解説:一人を殺して多くの人を生かすこと。大利・大義のために小害をなすこと。

①師
②恣
③多少
④視
解答を表示する

正解:④

解説:親疎の差別なく、すべての人を平等に見て仁愛を施すこと。

①懸
②顕
③剣
④献
解答を表示する

正解:①

解説:一生懸命とも。

①触
②匙
③蝕
④飾
解答を表示する

正解:①

解説:ちょっとふれてもすぐ爆発しそうなこと。すこしのきっかけで大事が起こりそうなこと。

①心
②信
③身
④燭
解答を表示する

正解:①

解説:異なったものが一つの心、同じ体のような強固な結合をすること。

①欒
②爛
③進
④乱
解答を表示する

正解:④

解説:一つの事に一筋に心を注いで他事のために乱れないこと。

①炊
②衰
③睡
④酔
解答を表示する

正解:①

解説:人生の(栄華の)はかないこと。

①扉
②靡
③美
④藍
解答を表示する

正解:②

解説:その時代にその名声を知らぬ人がないほど有名になること。

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、漢検二級並の四字熟語より、出題しております。
説明:漢検二級並の四字熟語のクイズです。
①雷
②雨
③微
④霜
解答を表示する

正解:④

①輪
②話
③論
④尚
解答を表示する

正解:③

①春
②秋
③夏
④冬
解答を表示する

正解:②

①池
②栓
③煙
④地
解答を表示する

正解:①

①雪
②戯
③罵
④雑
解答を表示する

正解:④

①謀
②盗
③強
④胎
解答を表示する

正解:④

①奨
②怒
③奮
④勉
解答を表示する

正解:③

①慨
②概
③志
④悟
解答を表示する

正解:④

①激
②茎
③葉
④水
解答を表示する

正解:③

①候
②耕
③好
④根
解答を表示する

正解:②