TOEICに関わる問題です。受験をしようと思っている方や英語に自信のある方、好きな方の挑戦をお待ちしております。(問題の作成もお願いします)

餌

制限時間:無制限

難易度:


出題数:341人中

正解数:287人

正解率:84.16%


作成者:アスズ (ID:15674)

出題No:11933
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問

予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①ordinary
②ploy
③extrapolate
④exaggerate
①exclusion
②succulent
③splender
④prompt
解答を表示する
正解:mercenary
解説:この単語mercenaryには名詞と形容詞の2種類の意味があります。
名詞だと「傭兵」という意です。形容詞だと「金銭目当て」や「貪欲な」とか「傭兵の」という意味になります。
長文で出てきたら前後の文脈から判断しましょう。
①deceit
②mercenary
③perceive
④acknowledge
解答を表示する
正解:①
解説:似たような単語でdeceiveという単語に気付けるかどうかがミソです。
deceiveは動詞で騙す。deceitは名詞で騙す事です。
ember以外は比較的有名な単語です。
①intricate
②gritty
③indicate
④subtle
解答を表示する
正解:①
解説:indicateは書店の単語帳にも出る頻出単語です。
①plays
②ember
③has played
④has been played
①of
②in
③to
④is playing
①back
②like
③take
④care
解答を表示する
正解:②
解説:熟語・イディオムでThere is nothing like 〜に及ぶものはない です。
sayingは今回、諺(ことわざ)と言う意味で使われていますが、
本来はproverbが使われるでしょう。
①for
②being smoking
③to smoke
④smoke
解答を表示する
正解:smoking
解説:前置詞+動名詞(動詞を名詞化したもの)
smokeという動詞をsmokingと名詞に変えて
煙草を吸う事を主張すると解釈すると解るかもしれませんね。
①coronary
②concisely
③considerably
④smoking
解答を表示する
正解:②
解説:説明はありません。
補足としてconsiderは〜を考えるという動詞です。
considerateは思いやりのある。considerablyは、かなりのという意味です。
紛らわしいですね。
①regimen
②spasm
③cordially
④amnesia
①erected
②elected
③extended
④snort
解答を表示する
正解:①
解説:訳して、statue(彫像)に当て嵌(は)まる動詞を選べばいい訳ですね。
electは選ぶ、extendは伸ばす、expendは費やす、なのでerectの建てるが正解です。(-edは説明の為省きました。)
electionで選挙の意味もあります。頻出単語です。
①bad
②worse
③expanded
④worst
解答を表示する
正解:②
解説:___の後ろのthanを見れば比較級だと気付く筈です。
badやillやbadlyの比較級はworseで最上級がworstです。westは西です。

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他のクイズ・検定

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:TOEICに出てくる単語や熟語の検定です。
①魅力・興味
②試験・直面
③west
④断食・忠実
①楽器
②商品
③指導
④農作物
①作家
②創始者
③施設・設備
④役者
①Aに登録する
②Aに払う
③Aに抵抗する
④市長
①Aに通知する
②位置・立場
③銅像・大理石
④声明・明細書
①獲得する
②受ける
③国家・威厳
④提供する
①出演する
②手当
③怠惰
④借金
①Aの身近に
②Aを好む
③口座
④Aの代わりに
①Aを大事にする
②協力・協調
③感謝・恩義
④包括・統合
①使いやすい
②変幻自在な
③性能・特徴
④多様な
①理解度
②丈夫な
③完成度
④加速度
①同級生
②同盟
③同僚
④解像度
①参加
②評判
③連合
④敬遠
①予測する
②促進する
③規約
④期待する
①拡大する
②合致した
③卓越した
④隣接した
①減少・下降
②調節した
③増加・上昇
④曲線・輪郭
①欠陥・不具合
②無効・破棄
③隆起・増幅
④敗北・敗退
①追加・補足
②手配・世話
③最終・結末
④排他・排除
①監視する・見張る
②褒める・称える
③規約・規範
④導く・案内する
①利益
②輪郭
③優秀
④保証する・請け合う
①快適
②少しだけ・僅かに
③大切に・丁重に
④穏やかに・丁寧に
①Aを支える
②Aに相談する
③Aに指示する
④Aに許可する
①ほとんど・だいたい
②臨時の担当者
③直属の上司
④専属の職人
①近づく・目指す
②取り入れる・採用する
③非常勤講師
④承認する・許可する
①促す・促進させる
②利用する・流用する
③立往生させる・座礁させる
④抗う・反抗する
①対流させる・回転する
②All at once
③Once
④All over
解答を表示する
正解:③
解説:once「いったん・・・すると」 all at once「いっせいに、突然」 all over「全体に、すべて終わって」 for once「今回に限り、たまには」 「いったん願書が受理されると、すみずみまで審査され、面接の日時を決めるために受験者に連絡があります」
①乾物
②天然水
③水産物
④For once
①mercury
②merchandise
③merchant
④農作物
解答を表示する
正解:②
解説:merchandise「商品」 merchant「商売人」 mercy「寛容」 mercury「水銀」 「お店の棚に商品が並べられています」
①equipment
②experience
③expectancy
④mercy
解答を表示する
正解:①
解説:enchantment「魅力」 experience「経験」 expectancy「予想」
①divice
②device
③devise
④divise
解答を表示する
正解:②
解説:devise「遺言書」divice・diviseという単語はありません。