1月28日誕生日クイズ より
1月28日生まれの人にちなむ簡単なクイズです。..
吉本&上方落語界の重鎮【笑福亭仁鶴】の「子連れ狼」のパロディ「3分間待つのだぞ」はどこのCM?(1937年生)
明星食品
大塚食品
日清食品
寿がきや食品
制限時間:無制限
難易度:
出題数:100人中
正解数:75人
正解率:75%
作成者:えぞももんが (ID:11681)
出題No:30912
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[遊び]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
日本で初めてコマーシャルソングを作ったことでも知られる作詞家、作曲家、放送作家【三木鶏郎】が結成した「トリローグループ」のメンバーでないのは?(1914年生)
①青島幸男
②寿がきや食品
③キノトール
④永六輔
解答を表示する
正解:①
英語も堪能な【二谷 英明】が第3期ニューフェイスとして入社したのは?(1930年生)
①日活
②東映
③松竹
④東宝
解答を表示する
正解:①
「日本沈没」等で知られるSF作家【小松左京】の作品は?(1931年生)
①ようこそジュピター
②さよならネプチューン
③ようこそタイタン
④野坂昭如
解答を表示する
正解:さよならジュピター
「巨人の星」作画【川崎のぼる】のもう一つの代表作「いなかっぺ大将」の主題歌を歌ってるのは?(1941年生)
①小林幸子
②さよならジュピター
③石川さゆり
④和田アキ子
解答を表示する
正解:天童よしみ
【福留功男】が脚光を浴びた「アメリカ横断ウルトラクイズ」の決まり文句は?(1942年生)
①「みんな!ハワイへ行きたいかーっ!!」「
②「みんな!ロサンゼルスへ行きたいかーっ!!」「
③「みんな!アメリカへ行きたいかーっ!!」「
④天童よしみ
解答を表示する
正解:「みんな!ニューヨークへ行きたいかーっ!!」
日本ボクシング黄金時代のオーソドックスのアウトボクサー【西城正三】はWBA世界○○級王者?(1947年生)
①フライ級
②バンタム級
③ライト級
④「みんな!ニューヨークへ行きたいかーっ!!」
解答を表示する
正解:フェザー級
【三浦友和】と「山口百恵」のゴールデンコンビのCMは?(1952年生)
①明治
②フェザー級
③ロッテ
④森永
解答を表示する
正解:グリコ
常に注目の的【新庄剛志】が「新庄劇場」でパフォーマンスした球団は?(1947年生)
①阪神
②ソフトバンク
③巨人
④日本ハム
解答を表示する
正解:④
ガンバ大阪【遠藤保仁】が得意なPKは?(1980年生)
①無回転PK
②コロコロPK
③ハラハラPK
④グリコ
解答を表示する
正解:②
登録タグ
遊び
,
人物
,
誕生日
,
1月
関連するクイズ・検定
2000年〜2013年のアニメ検定
テトリス用語検定
ルービックキューブクイズ
織田信長検定
進撃の巨人検定〜巨人編〜
豊臣秀吉検定
艦これ検定
歴史人物
北斗の拳知識検定
黒田官兵衛
ハリー・ポッターの人物検定
高杉晋作検定
ニセコイ問題超神級
超簡単歴史問題
花札クイズ
その他のクイズ・検定
2011年1月時事問題
五色百人一首 桃札
● 歴史クイズ? 平安時代の人物編
第一弾 銀魂キャラクター誕生日検定
SEKAI NO OWARI 検定
高杉晋作検定☆初級
芸能人誕生日検定!
辞世の句クイズ
ナインティナイン検定 初級
鬼滅の刃誕生日&年齢クイズ
メダルゲーム
暇つぶしにノンジャンル検定をどうぞ。
樋口一葉検定
有川浩
AKB48指原検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
花札クイズ
より、出題しております。
説明:花札の絵柄に関する基本のクイズです。
1月と言えば?
①梅
②鶯
③100%PK
④桐
解答を表示する
正解:松
2月と言えば?
①桜
②鶯
③松
④藤
解答を表示する
正解:②
3月と言えば?
①梅
②鶴
③桜
④鶴
解答を表示する
正解:③
4月と言えば?
①菖蒲
②松
③萩
④牡丹
解答を表示する
正解:藤
5月と言えば?
①芒
②藤
③蝶
④牡丹
解答を表示する
正解:菖蒲
6月と言えば?
①萩
②菖蒲
③牡丹
④不如帰
解答を表示する
正解:③
7月と言えば?
①猪
②菖蒲
③藤
④雁
解答を表示する
正解:①
8月と言えば?
①萩
②月
③蝶
④菊
解答を表示する
正解:②
9月と言えば?
①菊
②桐
③柳
④猪
解答を表示する
正解:①
10月と言えば?
①鹿
②雁
③紅葉
④燕
解答を表示する
正解:①
11月と言えば?
①猪
②不如帰
③雁
④柳
解答を表示する
正解:④
12月と言えば?
①鳳凰
②鶴
③小野道風
④燕
解答を表示する
正解:①