Quizoo くいずー

 難しいクイズ より
過去に私、餃子好きが作ったクイズの中で正答率が低かったものをチョイスして集めてみました。皆様の挑戦をお待ちしております。
 「X」のボタンの2つ右は?(パソコンのキーボード上で)
制限時間:無制限
コメントキーボードクイズより
難易度:
出題数:467人中
正解数:293人
正解率:62.74%
作成者:餃子好き (ID:1903)
No.出題No:20464
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①高承
②康正
③B
④好尚
解答を表示する

正解:④

①考証
②成績が悪い
③昼寝が好きな
④テストの点数が悪い
解答を表示する

正解:顔の悪い

①細川律夫
②顔の悪い
③玄葉光一郎
④長妻昭
解答を表示する

正解:①

①菅野美穂
②米倉涼子
③枝野幸男
④黒木メイサ
解答を表示する

正解:杏

①キマグレン
②Galileo Galilei
③小田和正
④平井堅
解答を表示する

正解:③

①ローマ
②ジュネーブ
③ロンドン
④杏
解答を表示する

正解:パリ

①成分
②メーカー
③パリ
④製法
解答を表示する

正解:④

①11
②10
③9
④同じ
解答を表示する

正解:③

①鳥
②牛
③羊
④豚
解答を表示する

正解:④

①12
②東武ワールドスクウェア
③アドベンチャーワールド
④東京ドイツ村
解答を表示する

正解:②

①一般教書
②予算教書
③施政方針
④所信表明
解答を表示する

正解:①

①幸せ
②言葉
③ワープステーション江戸
④習慣
解答を表示する

正解:②

①モップ
②爪
③明日
④笑顔
解答を表示する

正解:③

①虹を操る少年
②名探偵の呪縛
③特技
④11文字の殺人
解答を表示する

正解:①

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、算数・数学なんでも雑学クイズより、出題しております。
説明:算数・数学のことなら、何でも出題します。計算問題、難問、計量、単位、面積、図形、そろばん・電卓、パズル・暗号、数学者などなど・・・・。皆さんの挑戦と問題の作成をお待ちしております。
①大塩平八郎(おおしお へいはちろう)
②関 孝和(せき たかかず)
③秋山 仁(あきやま じん)
④塙 保己一(はなわ ほきいち)
解答を表示する

正解:②

①3.1415926535
②3.1414148999
③眠りの森
④3.1413926532
解答を表示する

正解:①

①3.1400887877
②マスノーベル賞
③ラジー賞
④ダヴィンチ賞
解答を表示する

正解:フィールズ賞

①リーマン予想
②ポアンカレ予想
③ナビエ-ストークス方程式
④フィールズ賞
解答を表示する

正解:②

解説:数学の超難問「ポアンカレ予想」は、100年の間に誰も解くことができませんでした。ロシア人数学者グリゴリー・ペレルマンが2年間でそれを証明して、見事に解決しました。その問題とは「単連結な3次元閉多様体は3次元球面S3に同相である」を証明する問題です。なんのこっちゃ・・・!?

①ホッジ予想
②P≠NP予想
③ホッジ予想
④シュレーディンガーの猫
解答を表示する

正解:④

解説:「シュレーディンガーの猫」は、物理学のエルヴィン・シュレーディンガーが提唱した量子論の思考実験です。それ以外はミレニアム懸賞問題ですので、ぜひあなたも挑戦してみては!!

①桁
②梁
③芯
④ヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題
解答を表示する

正解:①

①ワット
②カント
③柘
④ボルタ
解答を表示する

正解:ガロワ

解説:天才ですが、若くして亡くなりました。

①最大値
②ガロワ
③中央値
④最小値
解答を表示する

正解:③

①最頻値
②最高値
③平均値
④ファッション
解答を表示する

正解:①

①単利法
②平均値
③税法
④ローン法
解答を表示する

正解:①

解説:ゼロ金利厳しいね。

①2*π^2*r^4
②2*π^2*r^3
③複利法
④(1/2)*π^2*r^3
解答を表示する

正解:(1/2)*π^2*r^4

解説:超次元球の体積の求め方についてはこちらをご覧下さい。 参考資料:http://my.reset.jp/~gok/math/pdf/spm/sphere.pdf