正解:①
解説:うわついたのんき者をののしっていう語。
正解:②
解説:仲間の不幸を悲しみ、同情すること。狐と兔は徳の薄いもの同士を表すことが多く、悪人同士が哀れみ合うという意味に用いる。
正解:①
解説:私情や私欲に打ち勝って、社会の規範や礼儀にかなった行いをすること。
正解:②
解説:力を尽くし、心を労して努め励むこと。
正解:③
解説:君主は先を見通し、一時の恥などは忍ぶべきであること、また、君主は臣下の過ちを許す度量を備えるべきであること。
正解:①
解説:知力に富み弁舌さわやかな口調で会話を操り、俗気がなくさっぱりとしていること
正解:②
解説:心も体も躍動すること、また、美女を見るなどして情動、情欲がわき立つさま。
正解:②
解説:骨肉相食む。肉親同士が激しく争うこと。
正解:①
解説:危機や困難が目の前に差し迫っていること。窮地に立たされた人のたとえ。
正解:③
解説:小さな現象から、事の大勢や本質を察知すること。一葉落ちて天下の秋を知る。
正解:①
解説:曖昧模糊「はっきりせず、ぼんやりしているさま」
正解:①
解説:悪因悪果「悪い行為には、必ず悪い結果や報いがあること」
正解:①
解説:悪衣悪食「質素で粗末な着物や食べ物」
正解:④
解説:悪事千里「悪い行為や評判は、またたくまに世間に知れ渡ること」
正解:①
解説:悪戦苦闘「困難な状況の中で、苦しみながら努力すること」
正解:②
解説:悪口雑言「口汚なく、思う存分悪口を言うこと」
正解:④
解説:阿鼻叫喚「非常な辛苦の中で交換し、救いを求めるさま」
正解:④
解説:暗中模索「手がかりのないまま、あれこれとやってみること」
正解:④
解説:哀哀父母「子を生み育てて苦労を重ねてくれた父母」
正解:①
解説:暗中飛躍「ひそかに画策して、活躍すること」