簡単漢字読みクイズ?
簡単な漢字の読みクイズ第5弾となります。これでこのシリーズは最終問題、ぜひお試しください。

合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級

時間
5分以内

出題数
全40問

受験者
918人

合格者
773人

合格率
84.2%

作成者
どら (ID:11426)

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他のクイズ・検定

予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
①ゆめとげん
②むげん
③ゆめまぼろし
④ゆめうつつ
①わだち
②くるま
③くさび
④てつ
①がれき
②がす
③がかく
④がか
①こいつ
②うかつ
③うがつ
④さいつ
①いう
②よろう
③のたまう
④ちかう
①ちり
②ほころび
③かす
④すす
①くみする
②たくする
③ゆする
④よする
①きらう
②けんう
③やしなう
④いとう
①くんとう
②とうきょう
③くんきょう
④くんぷう
解答を表示する
正解:①
解説:人徳・品位などで人を感化し、よい方に導くこと。
①くつがえす
②はなす
③かざす
④かくす
①はんこ
②ばっこ
③どんこ
④たっこ
解答を表示する
正解:②
解説:わがもの顔に振る舞うこと。のさばりはびこること。
①いやらしい
②たくましい
③かしましい
④めめしい
①にくむ
②にじむ
③さいなむ
④いたむ
①しゃっかん
②せきかん
③しゃくかん
④しゃくやく
①ついとく
②しゅうれん
③ついえん
④しゅうえん
①しゅくじょう
②れんせい
③せいしゅく
④しゅくせい
①あずさ
②あげし
③かずさ
④じょうし
①しょうはる
②しょうしゅん
③こはる
④こうしゅん
①とことう
②じょうとう
③とこいん
④じょういん
①まねきん
②しょうへい
③しょうち
④しょうかい
①ちょうよう
②したがい
③しょうよう
④じゅうよう
①ばんしゃく
②にんしゃく
③しんしゃく
④かんしゃく
①せいきょ
②せっきょ
③てっきょ
④せききょ
①べんがく
②しょうがく
③せきがく
④こうがく
①じゃくしん
②せきりょう
③じゃくりょう
④せきしん
①かいぶん
②そくぶん
③はいぶん
④かもん
①そんど
②ふど
③ふたく
④そんたく
①あいほ
②がんほ
③だほ
④しょうほ
①だんしゅう
②だんらん
③だんごん
④だんらく
①とうちょう
②ちゅうちょ
③かんちょ
④じゅちょう

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:どの漢字が適当ですか。
①鋼
②交
③工
④光
①鋼
②口
③交
④公
①工
②功
③高
④交
①甲
②抗
③功
④高
①後
②更
③行
④交
①幸
②紅
③光
④向
①口
②港
③孝
④高
①幸
②甲
③荒
④紺
①慷
②公
③鉱
④郊
①鋼
②考
③甲
④光
①耕
②講
③後
④孔
①交
②向
③好
④鋼
①攻
②郊
③功
④効
①光
②公
③降
④幸
①校
②光
③拘
④高
①厚
②甲
③江
④香
①鑛
②綱
③鋼
④剛
①甲
②鴻
③洪
④黄
①紅
②好
③恒
④恍
①興
②請
③昂
④講
①勗
②硬
③倖
④恒
①昂
②攻
③恒
④更
①交
②口
③晄
④狎
①皇
②構
③公
④劫
①曠
②衡
③纐
④鈎
①鴻
②佼
③狎
④狡
①港
②鴻
③浩
④江
①香
②交
③好
④耕
①逅
②抗
③興
④享
①侯
②梗
③昂
④候
このクイズ・検定のランキング
2 位
てっつん
10問
10問
00:00:21
3 位
スエキチ
10問
10問
00:00:21
4 位
てんびん
10問
10問
00:00:21
6 位
イサンテマン
10問
10問
00:00:31
7 位
ドテチン
10問
10問
00:00:33
8 位
昭ちゃん
10問
10問
00:00:34
9 位
ンチテド
10問
10問
00:00:35
10 位
ドテチン
10問
10問
00:00:36
11 位
ken610
10問
10問
00:00:37
12 位
ドテチンX
10問
10問
00:00:38
13 位
きゅーぜっと
10問
10問
00:00:46
14 位
&山の前
10問
10問
00:00:47
15 位
茉衣狐
10問
10問
00:00:48
16 位
馬鹿正直者
10問
10問
00:00:51
17 位
ノンちゃん
10問
10問
00:00:54
18 位
漢字大好き
10問
10問
00:00:59
19 位
ドテチン
10問
10問
00:01:03
20 位
ドテチン?
10問
10問
00:01:05