如月杯争奪・クイズ選手権 2010(終了分)
月例オープン大会「如月杯争奪・クイズ選手権 2010」の過去問題を受験することができます。※本大会は既に終了しております。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全10問
受験者
356人
合格者
294人
合格率
82.58%
作成者
Quizoo (ID:10)
[宿題テスト]
[全国大会(開催終了)]
登録タグ
全国大会
,
月例
関連するクイズ・検定
漢字王決定戦・予選(第1回)(終了分)
第一回都道府県別クイズ対抗戦 春の陣(終了分)
第一回全国共通クイズ・検定大会(終了分)
漢字王決定戦・決勝(第1回)(終了分)
アニメ漫画王決定戦・予選(第1回)(終了分)
文月杯争奪・クイズ選手権(終了分)
歴史王決定戦・予選(第1回)(終了分)
夏休み・子供クイズ大会(第1回)(終了分)
第一回皐月杯争奪・クイズ選手権(終了分)
第一回水無月杯争奪・クイズ選手権(終了分)
歴史王決定戦・決勝(第1回)(終了分)
師走杯争奪・クイズ選手権(第1回)(終了分)
アニメ漫画王決定戦・予選(終了分)
雑学王決定戦・決勝(第1回)(終了分)
葉月杯争奪・クイズ選手権(第1回)(終了分)
歴史王決定戦・予選 (第1回)(終了分)
アニメ漫画王決定戦・決勝(第1回)(終了分)
神無月杯争奪・クイズ選手権(第1回)(終了分)
雑学王決定戦・予選(第1回)(終了分)
長月杯争奪・クイズ選手権(第1回)(終了分)
その他のクイズ・検定
高校生クイズ選手権(一般常識・特訓編)
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
2月のことを「如月」といいます。さて、何と読む?
①きさづき
②きさらぎ
③きさらづ
④きさらづき
解答を表示する
正解:②
日本では、2月11日は祝日としてます。さて、何の祝日でしょうか?
①敬老の日
②勤労感謝の日
③憲法記念日
④建国記念の日
解答を表示する
正解:④
2月14日はバレンタインデーですが、昔のグループ・おニャン子クラブで「バレンタイン・キッス」を歌っていた会員番号8番は誰でしょうか?
①渡辺美奈代
②国生さゆり
③渡辺満里奈
④工藤静香
解答を表示する
正解:②
2月3日節分に食べると縁起が良いとされる巻き寿司を何というでしょうか?
①伊達巻(だてまき)
②恵方巻(えほうまき)
③鉄火巻(てっかまき)
④かんぴょう巻
解答を表示する
正解:②
2月生まれの人の星座は何座でしょうか?
①みずがめ座orうお座
②やぎ座orみずがめ座
③やぎ座orうお座
④ふたご座orおひつじ座
解答を表示する
正解:①
2月を英語で書くと、スペルは次のどれでしょうか?
①Febulaly
②Feburaly
③February
④Feburary
解答を表示する
正解:③
計算問題「2 × 2 × 2 × 2 × 2 =」は、いくつでしょうか?
①16
②128
③64
④32
解答を表示する
正解:④
毎年2月にアメリカのフロリダで開催される「デイトナ500」は何の競技でしょうか?
①インディカー(モータースポーツ)
②ゴルフ
③NASCAR(モータースポーツ)
④バスケットボール
解答を表示する
正解:③
4年に1度、2月29日がある年のことを何というでしょうか?
①閂年
②閏年
③閑年
④間年
解答を表示する
正解:②
日本の第2代内閣総理大臣は、誰でしょうか?
①山縣有朋
②伊藤博文
③黒田清隆
④大隈重信
解答を表示する
正解:③
インターネットの電子掲示板「2ちゃんねる」への書込みから作られた恋愛小説のタイトルは、次のどれでしょうか?
①車男
②バイク男
③バス男
④電車男
解答を表示する
正解:④
第2代アメリカ合衆国大統領は、誰でしょうか?
①ジョージ・ワシントン
②ジョン・アダムズ
③エイブラハム・リンカーン
④トーマス・ジェファーソン
解答を表示する
正解:②
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
長月杯争奪・クイズ選手権(第1回)(終了分)
より、出題しております。
説明:月例オープン大会「第一回長月杯争奪・クイズ選手権」の過去問題を受験することができます。※本大会は既に終了しております。
全米1位の「上を向いて歩こう」や「見上げてごらん夜の星を」などの名曲を残した昭和のスター・坂本九。彼がかつて所属したことのあるバンドは次のどれでしょうか?
①寺内タケシとブルージーンズ
②ザ・ドリフターズ
③ザ・スパイダース
④ザ・タイガース
解答を表示する
正解:②
計算問題「99+99=」はいくつでしょうか?
①181
②191
③198
④188
解答を表示する
正解:③
1991年にヒットした千葉県にある海岸を歌った「想い出の九十九里」。さて、歌っていたのは誰でしょうか?
①Mi-Ke
②Babe
③あみん
④Wink
解答を表示する
正解:①
昭和の大横綱「千代の富士貢」が所属していた相撲部屋は、次のどれでしょうか?
①九千代部屋
②九風部屋
③九梅部屋
④九重部屋
解答を表示する
正解:④
ビリヤードのナインボールでプレイヤー2人が同時に手球を撞いて(打って)先攻・後攻を決めることを何というでしょうか?
①バンキング
②ラック
③スクラッチ
④ブレイクショット
解答を表示する
正解:①
縦横9×9の盤面と40枚の駒を使って相手の王様を取ることを目的とするゲーム「将棋」。駒の中で自分と相手で王様の文字だけが違っています。「王将」と何将でしょうか?
①工将
②大将
③玉将
④軍将
解答を表示する
正解:③
音楽家ベートーヴェンの交響曲第9番と言えば、年末に歌うことで有名な「歓喜の歌(喜びの歌)」です。さて、ベートーヴェンのフルネームは、次のどれしょうか?
①パブロ・ベートーヴェン
②アマデウス・ベートーヴェン
③レオナルド・ベートーヴェン
④ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
解答を表示する
正解:④
三人組や三重奏をトリオ、四人組や四重奏カルテット・・・さて、九人組や九重奏を何というでしょうか?
①ナインテット
②メヌエット
③トリトリオ
④ノネット
解答を表示する
正解:④
お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史が中退した大学は、どこでしょうか?
①早稲田大学
②立命館大学
③東京大学
④京都大学
解答を表示する
正解:②
基本9人でプレイする野球ですが、投手などに代わって打席に立つ打撃専門の選手を「指名代打」といいます。さて、この選手をアルファベット2文字の略称で何というでしょうか?
①VS
②SD
③DH
④ON
解答を表示する
正解:③
日本の九州には、いくつの県があるでしょうか? ※沖縄県を除く
①7県
②4県
③9県
④6県
解答を表示する
正解:①
計算問題「99×99=」はいくつでしょうか?
①9801
②9991
③9081
④9999
解答を表示する
正解:①
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
くー
10問
10問
00:00:41
2 位
0490@
5問
5問
00:00:42