Quizoo くいずー

 計算クイズ2 より
簡単な掛け算クイズです。^^・・・
 20掛け20
  1. 40
  2. 4000
  3. 400
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:172人中
正解数:156人
正解率:90.7%
作成者:あああああ (ID:12000)
No.出題No:11588
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①4000
②1000
③10
④1
解答を表示する

正解:100

①600
②100
③60
④90
解答を表示する

正解:900

①160
②900
③16
④1600
解答を表示する

正解:④

①16000
②2500
③25000
④250
解答を表示する

正解:②

①3600
②1200
③120
④360
解答を表示する

正解:①

①25
②1400
③140
④490
解答を表示する

正解:4900

①160
②640
③4900
④6400
解答を表示する

正解:④

①180
②1800
③1600
④8100
解答を表示する

正解:④

①100
②10
③1000
④10000
解答を表示する

正解:④

①2
②1
③4
④3
解答を表示する

正解:②

①60
②80
③30
④88
解答を表示する

正解:②

①101
②810
③110
④100
解答を表示する

正解:③

①840
②604
③111
④640
解答を表示する

正解:④

①880
②600
③8000
④6400
解答を表示する

正解:800

①800
②2008
③2000
④2002
解答を表示する

正解:③

①2500
②2515
③2506
④2505
解答を表示する

正解:④

①3860
②200
③3660
④3606
解答を表示する

正解:③

①2170
②2180
③2178
④2240
解答を表示する

正解:①

①6460
②6488
③3680
④6480
解答を表示する

正解:④

①6481
②1890
③1980
④1880
解答を表示する

正解:②

①2878
②2880
③1898
④2870
解答を表示する

正解:④

①1020
②1120
③2810
④1040
解答を表示する

正解:①

①1080
②2525
③2550
④2585
解答を表示する

正解:②

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、クイズ計算5_100超近辺掛け算より、出題しております。
説明:簡単ですから覚えましょう! 例.104×103=
①10772
②10702
③10712
④10522
解答を表示する

正解:③

解説:104×103= 104と3を足し107,1の位の4と3を掛け算し(4×3=12)⇒107の右側に書くのは12⇒10712 ※100×100=10000(1万)

①10918
②10728
③11118
④2552
解答を表示する

正解:①

解説:103×106=(103+6)&(3×6)=109&18=10918 ※「&」は文字列の結合を意味

①11663
②10328
③10163
④11863
解答を表示する

正解:①

解説:107×109=(107+9)&(7×9)=116&63=11663

①11024
②11683
③11424
④11224
解答を表示する

正解:③

解説:112×102=(112+2)&(12×2)=114&24=11424

①10344
②10075
③11125
④10055
解答を表示する

正解:11025

解説:105×105=⇒105と5を足し110,1の位の5と5を掛け算し,110の右側に書くのは25 ⇒11025 ※別法 10×(10+1)&25

①10786
②11025
③11806
④11876
解答を表示する

正解:11556

解説:108×107=⇒108+7=115 ⇒8×7=56 ⇒11556

①11862
②11422
③11556
④11752
解答を表示する

正解:④

解説:113×104=(113+4)&(13×4)=117&52=11752

①10802
②10812
③10662
④10712
解答を表示する

正解:②

解説:102×106=(102+6)&(2×6)=108&12=10812

①10980
②11302
③11890
④11990
解答を表示する

正解:④

解説:109×110=(109+10)&(9×10)=119&90=11990

①11536
②11566
③11336
④11736
解答を表示する

正解:①

解説:112×103=(112+3)&(12×3)=115&36=11536

①11026
②11216
③11116
④11880
解答を表示する

正解:11016

解説:102×108=(102+8)&(2×8)=110&16=11016

①12020
②11016
③11140
④10920
解答を表示する

正解:④

解説:104×105=(104+5)&(4×5)=109&20=10920

①10842
②13402
③11232
④11342
解答を表示する

正解:④

解説:106×107=(106+7)&(6×7)=113&42=11342

①11576
②12896
③18256
④11310
解答を表示する

正解:②

解説:124×104=(124+4)&(24×4)=128&96=12896

①12646
②11978
③11658
④11368
解答を表示する

正解:②

解説:113×106=⇒一方の数字113と他方の一の位6を足し(113+6)=119,⇒100でない数字を掛け算し(13×6=78),結合すると⇒11978