
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:漢方薬の構成成分である生薬にまつわる検定です。
①アンズ
②ハナトリカブト
③トウガラシ
④ドクダミ
①寫下
②鎮痛
③強壮
④動
①プラチコジン
②抗菌
③アミグダリン
④エメチン
①グリチルリチン
②センノシド
③モルフィン
④ムルチノシドA
①ブラジリン
②エフェドリン
③カプサイシン
④パルミチン酸
①種子
②根茎
③小葉
④根
①根および根茎
②根およびステロン
③サイコサポニン
④根茎
①健胃、抗菌、利胆
②寫下
③根
④利尿、止渇
①根
②果実
③根茎
④発汗、解熱、鎮痛
①肝障害
②種子
③神経麻痺
④嘔吐や下痢
①トウリンドウ
②偽アルドステロン症
③ゲンチアナ
④オニノヤガラ
①種子
②ゲンノショウコ
③果実
④塊茎
①オブツシフォリン
②根および根茎
③グリチルリチン
④ルテオリン
①鎮痙、鎮痛
②カタルポシド
③利胆、肝保護作用
④寫下
①種子
②利尿、止渇
③根茎
④果実
①葉
②アプロタキセン
③センノシド
④グリチルリチン
①マオウ
②エフェドリン
③アトロピン
④アヘン
①オイゲノール
②ロートコン
③トリコサン酸
④リンコフィリン
①解熱、鎮痛、鎮咳、抗炎症
②健胃、矯味剤
③駆虫、鎮痛、抗菌
④利尿、止渇
①マガキ
②ヒグマ
③シナヒキガエル
④スウェルチアマリン
①バルバロイン
②コイキセノリド
③シオネール
④ウシ
①種子
②根
③葉
④リグスチリド
①ウワウルシ
②根茎
③マシニン
④バイモ
①インチンコウ
②ヒヨスチアミン
③トリゴネリン
④コイキセノリド
①通経、寫下
②吐剤、去痰剤
③ロガニン
④緩下
①健胃
②皮膚刺激、健胃
③鎮痛、鎮痙
④寫下
①根茎
②根
③果実
④利尿
①クニジリド
②ルテオリン
③種子
④エメチン
①葉
②種子
③樹皮
④シミゲノール
①ヘスペリジン
②ナリンギン
③リモネン
④アネモニン