2013流行語検定 より
2013年の流行語に関する検定です。わかるかな?
コンビニのアイス冷凍庫の中に入るバカがtwitterに投稿し炎上したことを発端に、次々と新たな炎上Tweetが話題に
ツイッター
アホッター
アイッター
バカッター
制限時間:無制限
難易度:
出題数:207人中
正解数:115人
正解率:55.56%
作成者:ma−sa− (ID:2261)
出題No:8897
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[国語]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
中国で大気汚染を起こしている微小粒子状物質
①PM3.5
②PM1.5
③PM2.5
④アイッター
解答を表示する
正解:③
6月4日にサッカー日本代表がワールドカップ出場を決めた夜、渋谷駅前で、大勢のサポーターにユーモアを交えた話術でルールを守るよう呼びかけた警視庁機動隊員
①WBポリス
②PM4.5
③PBポリス
④DJポリス
解答を表示する
正解:④
2012年2月に登場したスマートフォン向けの無料ゲーム
①パスドラ
②パンドラ
③パズドラ
④パネドラ
解答を表示する
正解:③
堅実で高望みをしない、現代の若者気質。「車、恋愛、出世」などに興味がない。
①ふつう世代
②けんじつ世代
③YJポリス
④ゆとり世代
解答を表示する
正解:さとり世代
千葉県船橋市のご当地キャラ
①さとり世代
②ふなっきー
③ふなっしー
④ちばっきー
解答を表示する
正解:③
富士山頂で日の出を見るために夜通し登り続けることを指す。
①ちばっしー
②日帰り登山
③神風登山
④速攻登山
解答を表示する
正解:弾丸登山
怒りを表す言葉
①弾丸登山
②激おこぽんぽん丸
③激おこぷんぷん丸
④激おこぶんぶん丸
解答を表示する
正解:③
TBSドラマ「半沢直樹」の決め台詞
①陪返し
②強返し
③激おこぴんぴん丸
④半返し
解答を表示する
正解:倍返し
東進ハイスクール塾講師の林修が使うワンフレーズ
①暇でしょ
②今でしょ
③倍返し
④これからでしょ
解答を表示する
正解:②
NHK朝ドラ「あまちゃん」で使われる驚いた時に出る言葉
①じょじょじょ
②べべべ
③げげげ
④じぇじぇじぇ
解答を表示する
正解:④
安倍晋三が第2次安倍内閣において掲げた、一連の経済政策
①今日からでしょ
②ハベノミクス
③シベノミクス
④アベノミクス
解答を表示する
正解:④
入社を勧められない過酷な労働搾取企業
①やめとけ企業
②パワハラ企業
③ブラック企業
④最悪企業
解答を表示する
正解:③
国際オリンピック委員会総会のプレゼンで、滝川クリステルがしたスピーチ
①おもてなし
②おおきに
③ケベノミクス
④ようこそ
解答を表示する
正解:①
ホームページやブログの開設、電子メール配信等、インターネットで利用可能なサービスを使って選挙活動を行うこと。
①ありがとう
②ネット選挙
③インター選挙
④オンライン選挙
解答を表示する
正解:②
国民一人ひとりに番号を割り振って、所得や納税実績、社会保障に関して一元的に管理するというもの
①メール選挙
②アワナンバー
③マイナンバー
④ミイナンバー
解答を表示する
正解:③
日本ハム・大谷翔平投手(19)が投手と野手でシーズンを終えた。
①二刀流
②二股流
③両刃流
④左右流
解答を表示する
正解:①
高校2年生・〇〇健三選手の体操新技、跳馬の「伸身ユルチェンコ3回ひねり」
①ヒライ
②ミライ
③トライ
④シライ
解答を表示する
正解:④
ある国が武力攻撃を受けた場合、その友好国・同盟国が共同して防衛にあたる権利。憲法を改正が争点に。
①集団的自衛権
②武力的自衛権
③アイナンバー
④同盟的自衛権
解答を表示する
正解:①
国家安全保障会議
①TPP
②NSC
③IOC
④営団的自衛権
解答を表示する
正解:②
流行のファッションや恋愛に疎く、自らの女子力に満足しきれていない女子のこと。
①いまいち女子
②疎い女子
③WBC
④こじらせ女子
解答を表示する
正解:④
『嫌悪発言』『憎悪表現』。
①不満足女子
②イジメスピーチ
③ヘイトスピーチ
④パワハラスピーチ
解答を表示する
正解:③
「振り込め詐欺」からネーミングの変更
①デッドスピーチ
②母さん助けて詐欺
③爺ちゃん助けて詐欺
④父さん助けて詐欺
解答を表示する
正解:②
登録タグ
2013
,
流行語
,
意味
,
検定
,
国語
関連するクイズ・検定
新語・流行語検定
2010年流行語大賞クイズ
2013プロ野球個人成績検定
2013プロ野球監督検定
2013プロ野球日本シリーズ検定
2013プロ野球順位検定
2013プロ野球【パ】検定
2013年プロ野球クライマックスシリーズ検定
「新語・流行語大賞」検定
2009年流行語大賞クイズ
その他のクイズ・検定
難読漢字いろいろ検定
文学史検定(近現代日本編)
国語品詞名クイズ
応援歌検定(野球)
★活用クイズ★
ことわざ・慣用句クイズ集(2)
偏差値検定
五色百人一首 桃札
国語 品詞分類クイズ
ことわざ・慣用句クイズ集
新世紀エヴァンゲリオン検定 〜1級〜
やはり俺の俺ガイル検定はまちがっている。
日本国憲法検定!
アンダーテール検定
百人一首 黄札
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
2009年流行語大賞クイズ
より、出題しております。
説明:2009年12月1日に発表された”ユーキャン新語流行語大賞”についてのクイズです。記憶を呼び起こしての皆様の挑戦をお待ちしております。
トップテン年間大賞は?
①ねじれ国会
②政治改革
③政権交代
④婆ちゃん助けて詐欺
解答を表示する
正解:③
俳優の加藤清史が受賞した言葉は?(ヒント有り)
①こども店長
②キッズの長
③民主大逆転
④噂の店員
解答を表示する
正解:①
トップテン入りした言葉で、「国や地方自治体が行う個別の事業について、公開の場で必要性や効率的な実施方法を議論する手法」は何?
①おとな店長
②蓮舫が仕分けします
③事業仕分け
④議論仕分け
解答を表示する
正解:③
2009年はある”感染症”が世界中に流行し、その言葉がトップテン入りした。その病名は?
①新型結核
②規制仕分け
③新型エボラ出血熱
④新型インフルエンザ
解答を表示する
正解:④
タレントの小池徹平らが受賞した”ある特徴を持つ男性”を指す言葉がトップテン入り、その言葉は?
①狂牛病(BSE)
②肉食系男子
③雑食系男子
④草食系男子
解答を表示する
正解:④
トップテン入りした「元行革担当相で、みんなの党代表の渡辺喜美などが提唱した、”天下り廃止、政治・国民主導”の理念」を指す言葉は?
①脱天下り
②ベジタリアンボーイ(野菜男子)
③脱官僚
④脱野党
解答を表示する
正解:③
リーマンショック以降の急激な雇用調整において、非正規労働者は真っ先に雇用調整の対象となった。さて、これを指す言葉は?(トップテン入り)
①ハケン調整
②ハケンショック
③ハケン切り
④脱不正
解答を表示する
正解:③
タレントの益若つばさが受賞した「安くて手軽なファッション」を指す言葉は?
①ファストつばさ
②ファストファッション
③ハケン解雇
④ファストクローズ
解答を表示する
正解:②
東北楽天、野村克也監督(当時)は試合後インタビューでの「( ☆ )」で有名であった。その( ☆ )がトップテン入り。
①ぐち(愚痴)
②ファストフード
③ぼやき
④ひとりごと
解答を表示する
正解:③
2009年は時代小説を読み、史跡も訪ねるなど、本格的に「歴史通」になる若い女性が増えていたので、”歴女”がトップテン入りした。さて、受賞したのは誰?
①黒木メイサ
②菅野美穂
③杏
④つぶやき
解答を表示する
正解:③