Quizoo くいずー

 四字熟語穴埋め検定 より
漢字熟語に興味のある方 トライしてみて下さい。
 ●下丹田
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:60人中
正解数:34人
正解率:56.67%
作成者:ドテチン (ID:21497)
No.出題No:26113
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①即
②測
③足
④誓
解答を表示する

正解:①

①交 攻
②港 洪
③攻 交
④仰 耕
解答を表示する

正解:①

①遼
②息
③凌
④両
解答を表示する

正解:瞭

①借
②酌
③瞭
④勺
解答を表示する

正解:②

①尺
②偏
③変
④遍
解答を表示する

正解:②

①編
②二
③似
④弐
解答を表示する

正解:②

①清
②井
③仁
④晴
解答を表示する

正解:①

①珂
②柯
③呵
④静
解答を表示する

正解:③

①仰
②可
③厚
④勗
解答を表示する

正解:昂

①喚
②悍
③昂
④陥
解答を表示する

正解:①

①托
②託
③換
④琢
解答を表示する

正解:①

①遍
②編
③偏
④拓
解答を表示する

正解:②

①楷
②階
③回
④偕
解答を表示する

正解:④

①坦
②篇
③胆
④但
解答を表示する

正解:③

①歌
②担
③華
④佳
解答を表示する

正解:④

①肝
②家
③勘
④艱
解答を表示する

正解:④

①欽
②芹
③欣
④勧
解答を表示する

正解:③

①据
②裾
③居
④拠
解答を表示する

正解:④

①襟
②鼎
③汀
④鄭
解答を表示する

正解:②

①臂
②脾
③鄙
④皮
解答を表示する

正解:①

①呈
②拠
③所
④処
解答を表示する

正解:④

①名
②初
③冥
④銘
解答を表示する

正解:④

①当
②董
③套
④謄
解答を表示する

正解:③

①却
②瞑
③脚
④卻
解答を表示する

正解:①

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、四字熟語穴埋めクイズ093した〜しちより、出題しております。
説明:四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。日常頻出語〜漢検一級まで。目指せ4字熟語主要2000語!運試しにもなるよ!!
①題
②台
③咯
④第
解答を表示する

正解:大

解説:志は雄大だが、それに見合った才能に欠けること。「疎」は「疏」とも書く。

①朔
②索
③策
④錯
解答を表示する

正解:④

解説:時代の異なるものを混同して考えること。また、考え方や行動などが時代の流れに逆行していて合わないこと。時代遅れ。アナクロニズム。

①施
②祉
③私
④至
解答を表示する

正解:④

解説:このうえなく大きく、このうえなく強いさま。孟子が「浩然之気 こうぜんのき 」を評した語。

①台
②大
③大
④題
解答を表示する

正解:②

解説:自分の信念をもたず、支配的な勢力や風潮に迎合して自己保身を図ろうとする態度・考え方。小が大に事(つか)えること、

①碕
②埼
③第
④前
解答を表示する

正解:先

解説:口先だけの巧みな弁舌。うわべだけのうまい言葉で、心や中身が備わっていないこと。

①禽
②謹
③先
④緊
解答を表示する

正解:擒

解説:敵を自由自在に捕らえたり逃がしたりして、こちらの実力を見せつけて心服させること。孔明が孟獲を捕らえては逃がしてやることを7回繰り返した末、心服させた故事から。「七縦七擒 しちしょうしちきん」も同じ。

①史
②嘴
③擒
④刺
解答を表示する

正解:②

解説:七つのくちばしと八枚の舌の意。 転じてあちらこちらから意見がだされること。 また、沢山の意見があること。

①還暦
②匙
③耳順
④喜寿
解答を表示する

正解:古稀

①転
②甜
③古稀
④貼
解答を表示する

正解:①

解説:いくたび失敗しても屈せず、起ち上がって奮闘すること。ななころびやおき。

①転
②纏
③顛
④添
解答を表示する

正解:①

解説:ころげまわって苦しみもだえること。