今回は初級なので、一般常識レベルの当て字を集めました。解答者は読みを4つの中から選んでください。

四阿

制限時間:無制限

難易度:


出題数:182人中

正解数:160人

正解率:87.91%


作成者:ドテチン (ID:18954)

出題No:23949
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問

予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①いい
②よせむね
③ええ
④うう
①こまめ
②ああ
③あずき
④なっとう
①あさがお
②すずらん
③あんこ
④たんぽぽ
①あま
②おとめ
③いとこ
④ひまわり
①おかみ
②みぞれ
③おごれ
④しぐれ
①あて
②しぎ
③とね
④あられ
①らくばん
②しだれ
③せつばん
④なだれ
①すもう
②たび
③そぼく
④さがみ
①まんじ
②つくり
③あいみ
④でこぼこ
①さんだる
②おうとつ
③ぞうり
④げた
①けんしゅ
②かまくび
③あいくち
④くつ
①とぐろ
②ここ
③あそこ
④あなた
①あく
②すましじる
③だし
④あいつ
①かいじゅう
②せいざ
③あぐら
④とんざ
①あけび
②こざ
③やまめ
④ゆきおんな
①ゲンゴロウ
②アメンボ
③みずすまし
④タガメ
①かしこ
②ありか
③しょざい
④あらゆる
①ぬかるみ
②へどろ
③やまんば
④あおり
①あからさま
②しろじ
③はくち
④しょうでい

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他のクイズ・検定

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:投稿よろしく
①ちょうりゅう
②しおりゅう
③さじ
④しょうりゅう
①はえ
②かいこ
③ほたる
④しおながれ
①たたかう
②むし
③うれう
④うやまう
①たんそう
②まどう
③たんけん
④たんさく
①こうろん
②いろん
③たんぼう
④はんろん
①べんろん
②こぞって
③きそって
④ちかって
①ふるって
②ばんぷ
③とりくみ
④ばんづけ
①さんせいりょうろん
②ばんがい
③さんぷりょうろん
④さんぴりょうろん
①いっきせんきん
②いっこうせんきん
③さっぴりょうりん
④いっぱつせんきん
①しょめい
②ちょめい
③じょめい
④しょうめい
①さんぶつ
②くだもの
③こくもつ
④いっかくせんきん
①すそ
②いただき
③そこ
④かんぶつ
①いただ
②さざなみ
③そむ
④たなび
解答を表示する
正解:さば
解説:【裁く】争いがあった場合、良い悪いのどちらかに決めること。判決を下す。
①てんか
②さば
③てんおう
④てんこ
解答を表示する
正解:④
解説:【点呼】一人一人名前を呼んで、人数などを確かめること。
①こっし
②こっかく
③てんこう
④ほねこ
解答を表示する
正解:①
解説:【骨子】一番大事な点。要点。
①た
②そ
③こつし
④む
解答を表示する
正解:①
解説:【垂らす】ぶらさげる。 液体などを少しずつ流し落とす。したたらす。
①したた
②じゅうそう
③たてそう
④おうそう
解答を表示する
正解:②
解説:【縦走】おねづたいに山を歩くこと。
①とそう
②かみつ
③めんみつ
④かそ
解答を表示する
正解:②
解説:【過密】こみすぎていること。
①きょうり
②こみつ
③ごうり
④こり
解答を表示する
正解:①
解説:【郷里】生まれ故郷。ふるさと。
①はいけん
②こうかん
③きょうど
④はいかん
解答を表示する
正解:④
解説:【拝観】宝物・仏像などをつつしんで見ること。
①はいし
②むねきん
③きょうきん
④むなすじ
①きじょう
②きのうえ
③きがみ
④むねきゅん
①すのみ
②きゅういん
③すいのみ
④きゅうす
①つくがみ
②ちんたい
③ちんがし
④かしかり
①きひ
②きのかわ
③ちんしゃく
④しゅひ
①ひきしお
②ひがた
③かんちょう
④かんちゅう
①ぼじり
②ぼけつ
③ばけつ
④はかあな
①びんらん
②じゅひ
③しゃくらん
④せきらん
①くちぐせ
②くちばら
③こっぱら
④そらん
①にすべ
②じんじゅつ
③こうふく
④じんじつ