漢字クイズ!竹かんむり(たけかんむり)の漢字問題を出題します。みなさんはどれだけ答えられるでしょう!
筆硯 何と読む?
制限時間:無制限
難易度:
出題数:214人中
正解数:169人
正解率:78.97%
作成者:ドテチン? (ID:16729)
出題No:21015
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①たけ
②ふでみ
③せり
④ささ
①いかだ
②はこ
③こけ
④さお
①てんばつ
②もり
③てんどん
④てんじく
①たけのこ
②つくし
③ようじ
④はし
①かご
②てんぷら
③つづら
④りゅう
①えくぼ
②まり
③えしゃく
④うつぼ
①かさ
②みの
③ささくれ
④つる
①つくし
②ちくじ
③つし
④さお
解答を表示する
正解:①
解説:九州の古い地名として「筑紫」は「つくし」と言われています。元々は「都久志」でした。「ちくし」も基本的には間違えではありませんが、この問題の文章の流れからは不正解となります。ちなみに「ちくし」の呼び名は、人名に多く使われるようです。
①ちくし
②きんびれ
③きんぱい
④きんぱく
①こじょう
②こきゅう
③こしゅう
④こりょう
解答を表示する
正解:②
解説:孤笈(こきゅう)とは、「一人で遠くへ学びに行くこと」の意。
①きんばい
②みる
③とい
④かけい
①はんれい
②ぼれつ
③ぼれい
④はんれつ
①ツル
②トウ
③フジ
④シュロ
①おみくじ
②たけ
③しるし
④ふだ
①くし
②かざす
③くじ
④かんざし
①フビン
②フセン
③ナフダ
④かざり
①ツケフダ
②ひたすら
③ただかん
④ろかん
①はんぼ
②はんちゅう
③はんじゅ
④はんと
①かんとう
②かんび
③いちず
④かんだい
①かんと
②しねんこ
③しこつこ
④しねぎこ
①てきぶえし
②うすいし
③しぶつこ
④ふえふきし
①ごうこく
②しんこく
③ふぶきし
④てんこく
登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:漢字クイズ!ころもへんの漢字問題を出題します。みなさんはどれだけ答えられるでしょう!
①けさ
②いしょう
③ちんこく
④かさ
①がいふでいっしょく
②がいしょういっしょく
③がいしゅういっしょく
④はおり
解答を表示する
正解:③
解説:鎧袖一触(がいしゅういっしょく)とは、相手をたやすく打ち負かしてしまうたとえです。
①そで
②ひも
③えり
④がいそでいっしょく
①そで
②より
③すそ
④えり
①はた
②げた
③たび
④はかま
①すあわせ
②すそ
③おび
④すだれ
解答を表示する
正解:①
解説:素袷(すあわせ)とは、肌着を着ないで、そのまま袷(あわせ)を着ること。ちなみに袷(あわせ)とは、裏地をつけて仕立てた着物のこと。
①かっしょく
②げんしょく
③けっしょく
④すひろい
①褪る
②褪せる
③はだいろ
④焦る
①襟う
②褸う
③補う
④焦せる
①衰う
②ほつれ
③えり
④うなじ
①裁く
②裂く
③砂漠
④たもと
①衣装
②襲く
③意匠
④矮小
解答を表示する
正解:①
解説:「馬子[まご]にも(いしょう)」とは、つまらぬ者でも外形を飾るとりっぱに見えることのたとえです。
①ぎゃっこう
②異称
③ぎゃくしゅ
④ぎゃくしゅう
①ぎゃくじょう
②いちょう
③かえで
④たすき
①ふすま
②えり
③まぶた
④ぼたん
①すそ
②ぼたん
③そで
④こぶし
①はんざつ
②なんざつ
③なんかい
④ふくざつ
①足衷
②足衣
③えり
④足袋
①足袴
②和洋折袁
③和洋折褒
④和洋折装
解答を表示する
正解:和洋折衷
解説:和洋折衷(わようせっちゅう)とは、日本風と西洋風の様式をとりまぜることをいいます。
①おぎなう
②ほてん
③ほじゅう
④ほしん
①和洋折衷
②たいしょく
③かっしょく
④ねしょく
①たすき
②ふすま
③しとね
④とんしょく
①のりひ
②ふんどし
③ほうひ
④ほうかぶり
①はだじゅばん
②はっぴ
③はだじゅはん
④きじゅはん
①きぐるみ
②めりやす
③きい
④しゃつ