Quizoo くいずー

 激ムズ(?)漢字検定 より
皆さんチャレンジしてみてください!
 区区
  1. まちまち
  2. よそよそ
  3. ちまちま
  4. くく
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:147人中
正解数:128人
正解率:87.07%
作成者:ドテチン? (ID:16729)
No.出題No:19844
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①ダチョウ
②よそよそ
③きくいただき
④かわせみ
解答を表示する

正解:③

①ほととぎす
②かわせみ
③がちょう
④あほうどり
解答を表示する

正解:④

①アコーディオン
②はげたか
③オルガン
④ハーモニカ
解答を表示する

正解:③

①クルミ
②アーモンド
③トロンボーン
④ピーナッツ
解答を表示する

正解:②

①カカオ
②わさび
③せんにん
④へちま
解答を表示する

正解:さぼてん


①さぼてん
②まんぼう
③ふか
④しゃち
解答を表示する

正解:③


①くわ
②おの
③なた
④とど
解答を表示する

正解:③

①ハーブ
②かじ
③ペパーミント
④クローバー
解答を表示する

正解:③

①オリーブ
②杜鵑
③篦鷺
④子規
解答を表示する

正解:③

解説:ヘラサギです

①コバルト
②ゲルマニウム
③チタン
④ニッケル
解答を表示する

正解:④

①れいしゃ
②不如帰
③きらく
④あつれき
解答を表示する

正解:④

①かいこう
②かいご
③げこう
④げこ
解答を表示する

正解:①

①きんじ
②きょうじ
③じゅうじ
④こんじ
解答を表示する

正解:②

①しょうじ
②しょうべん
③しょうち
④しょうへい
解答を表示する

正解:④

①ばってき
②ぬきうち
③ばったく
④れいらく
解答を表示する

正解:①

①はつらつ
②はっし
③ぬきずり
④はっき
解答を表示する

正解:①

①きんぱく
②あっぱく
③せっぱく
④ひっぱく
解答を表示する

正解:④

①きんじょ
②ふうじょ
③たいじょ
④はっかん
解答を表示する

正解:ほうじょ

①まくま
②まくあい
③まくげん
④ほうじょ
解答を表示する

正解:②

①ばっかん
②ふぎょう
③しきげた
④ふえん
解答を表示する

正解:④

①わかめ
②かぶ
③わぶ
④しきい
解答を表示する

正解:①

①はっぷん
②しらこ
③どうらん
④おしろい
解答を表示する

正解:④

①じか
②しっけ
③かずふ
④じげ
解答を表示する

正解:しけ

①ぜいじゃく
②たんじゃく
③ひよわ
④きじゃく
解答を表示する

正解:①

①あんばい
②しけ
③しおめ
④えんばい
解答を表示する

正解:①

①たいまつ
②にゅうばい
③からまつ
④おちばたき
解答を表示する

正解:③

①あっぱれ
②てんばる
③らくようじゅ
④てんせい
解答を表示する

正解:①

①ろんどん
②りすぼん
③りんかーん
④だぶりん
解答を表示する

正解:①

①はいざら
②あく
③はいじん
④かいじん
解答を表示する

正解:④

①ぼんぼり
②ちょうちん
③せつどう
④てんしょう
解答を表示する

正解:①

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、漢字問題より、出題しております。
説明:常識の漢字から漢字字典に載っているかすら怪しい超難問まで
①ゆきあかり
②しそう
③しわす
④ずそう
解答を表示する

正解:③

解説:12月のこと。

①すばしり
②きょうしゃ
③かしゃ
④かおぐるま
解答を表示する

正解:②

解説:将棋の駒の一。

①ごえい
②こうい
③ごい
④こうえい
解答を表示する

正解:④

解説:子孫。

①うかつ
②おかつ
③うぜつ
④うたつ
解答を表示する

正解:①

解説:うっかりして、心が行き届かないさま。

①だし
②いかめしい
③つましい
④けわしい
解答を表示する

正解:③

解説:地味で質素なさま。

①よだれ
②みぎわ
③まずしい
④あせ
解答を表示する

正解:①

解説:口から無意識のうちに流れ出た唾液。 ※「ゆだれ」とも。

①しゅうえん
②しゅうい
③しゅうこう
④いえき
解答を表示する

正解:①

解説:物事の終わり。

①ひがい
②すがる
③ねる
④へる
解答を表示する

正解:②

解説:頼りきること。

①けいしん
②えんしん
③ていしん
④なぞらえる
解答を表示する

正解:③

解説:郵便、電信などを届けること。

①おくび
②なまり
③ことば
④とうしん
解答を表示する

正解:②

解説:地方特有の言い方・方言。

①こんりゅう
②うわごと
③こんだて
④けんりつ
解答を表示する

正解:①

解説:寺院、建物を建てる。

①せいし
②いけにえ
③しんし
④きすい
解答を表示する

正解:②

解説:人や動物を生きたまま神に供えること。

①うわつら
②けんりゅう
③どくめん
④てきめん
解答を表示する

正解:④

解説:効果・結果などがすぐに現れる。

①けみする
②くみする
③よみする
④くにする
解答を表示する

正解:②

解説:同意して、仲間になる。 ※「みかたする」とも。

①とうかい
②いかい
③とうめん
④えんまい
解答を表示する

正解:①

解説:姿をくらます。

①すいじゃく
②るいじゃく
③えいじゃく
④あんかい
解答を表示する

正解:②

解説:体が弱いこと。また、体が弱くなること。

①いね
②こむぎこ
③パン
④おうじゃく
解答を表示する

正解:③

解説:小麦粉などを水でこね発酵させた食品。

①もつれる
②ただれる
③やつれる
④むぎ
解答を表示する

正解:③

解説:病などで痩せ衰える。

①しんい
②もたれる
③しんけい
④てんけい
解答を表示する

正解:①

解説:怒り恨むこと。 ※「しんに」とも。

①しまぐに
②とうこう
③とうよ
④とうしょ
解答を表示する

正解:④

解説:島々。

①めじろ
②かささぎ
③てんい
④きくいただき
解答を表示する

正解:こうのとり

解説:コウノトリ科の鳥。特別天然記念物。赤ちゃんを運ぶという伝説がある。

①しゅきゅう
②しゅゆ
③こうのとり
④すゆ
解答を表示する

正解:②

解説:少しの間。一瞬。 ※「しばらく」とも。

①さんきゅう
②そんと
③てんと
④せんつ
解答を表示する

正解:③

解説:都を建設すること。

①そんづ
②ちんにゅう
③らんにゅう
④はいにゅう
解答を表示する

正解:②

解説:突然入り込むこと。


①カリウム
②ほこさき
③カルシウム
④やじり
解答を表示する

正解:③

解説:元素の一。記号Ca。石灰石、骨などに含まれる。

①ぜんまい
②さるすべり
③さけ
④ライラック
解答を表示する

正解:②

解説:ミソハギ科の木。表面がとても滑らか。

①はいちゅう
②かえりち
③はいじく
④ばにゅう
解答を表示する

正解:③

解説:戦いに敗れる。

①きんげき
②さんしょう
③きんしょう
④さんげき
解答を表示する

正解:①

解説:ひま。すきま。不和。喧嘩。

①はいじ
②しんよ
③せんよ
④そんよ
解答を表示する

正解:④

解説:人に譲る。

①さんよ
②かさぶた
③ペスト
④ずつう
解答を表示する

正解:④

解説:頭の痛み。頭痛の中でも外気の急変によっておこるものはこの字を用いる。 ※「きちがい」とも。