漢検一級レベルの超難問です!漢字に自信がある人は是非一度受けてみて!!!
仙人掌
制限時間:無制限
難易度:
出題数:313人中
正解数:274人
正解率:87.54%
作成者:ドテチン (ID:16457)
出題No:19522
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①さいしょく
②ニューヨーク
③あざみ
④しいく
①ももんが
②やまね
③りす
④サボテン
①にんにく
②かぶ
③だいこん
④れんこん
①テントウムシ
②ペガサス
③てんぎゅう
④ムーミン
①あきれた
②なれた
③かみきりむし
④かれた
①かたみ
②したたれた
③かたき
④ぶんしん
①かき
②いちょう
③ヒヤシンス
④いれずみ
①くぬぎ
②またたび
③ばんしょう
④せろり
①かまえる
②かんがえる
③むかえる
④とうがらし
①さざえ
②ムール(貝)
③あわび
④あたえる
①くさむら
②ごう
③石原都知事の決意表明
④わざとり
①かぶと
②かちどき
③かばん
④かつら
①わざと
②よじ
③よ
④ひね
①くさか
②ね
③むさぼ
④はびこ
①ふや
②ばった
③とうろう
④かまきり
①ばんすい
②こおろぎ
③みのむし
④むし
①やぶさめ
②まとい
③あげは
④るてきば
①たにし
②ゆみや
③わかめ
④かつお
①さざえ
②いれずみ
③しじょう
④たとぅー
①しせい
②とう
③つい
④えのき
①ひいらぎ
②かぎゅう
③かたつむり
④てんとうむし
①みずすまし
②ばった
③かまきり
④でんでんむし
①いなご
②ろんどん
③ぱり
④あてね
①へるしんき
②べるりん
③ぶるっくりん
④だぶりん
①まるせいゆ
②みらの
③しんがぽーる
④りすぼん
①さんふらんしすこ
②ろすあんぜるす
③さんふらんしすこ
④はんぶるぐ
①しんがぽーる
②にがみ
③うまみ
④しゅんまい
①かいろ
②あいろ
③わいろ
④えきじ
①かぎゅう
②あかん
③あいまい
④あうし
①あうん
②あくそく
③やくそく
④あくせく
登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:勘違いしやすい漢字や言い方、発音が同じでも使う漢字が異なるなど、間違いやすい漢字を出題したいと思います。皆さん、挑戦してください!
①政策
②製作
③おくそく
④政索
解答を表示する
正解:制作
解説:制作:芸術作品(絵画、工芸品、展覧会の出品作品など)
製作:物品・実用的で量産できるもの(精密機械、器具など)
①若干
②制作
③弱冠
④尺貫
解答を表示する
正解:③
解説:「弱冠」:年齢を表します。あるいは、男子20歳のこと。
「若干」:それほど多くはない数量を表す。
※借款、尺貫は「シャッカン」と読みます・・・。
①借款
②見栄
③三重
④見得
解答を表示する
正解:②
解説:「見栄」:見た目、うわべを飾ること
「見得」:歌舞伎の演技・演出など・・・。
①視得
②苦汁
③久住
④旧住
解答を表示する
正解:苦渋
解説:「苦渋」:苦しんで悩むこと。
「苦汁」:苦い経験、つらい経験。
「久住」:定住すること。
「旧住」:昔から住んでいること。
①苦渋
②配付
③配賦
④配布
解答を表示する
正解:②
解説:「配付」:特定の人に個別に手に渡す場合(資料や答案用紙など)。
「配布」:たくさんの人に配って広く行き渡らせること。
「配賦」:割り当てること。
①探す
②脱がす
③焦がす
④肺腑
解答を表示する
正解:①
解説:「探す」:欲しいものを見つけようとすること。
「捜す」:見えなくなったものを見つけようとすること。
※「焦がす(こがす)」、「脱がす(ぬがす)」です
①粗い
②捜す
③洗い
④荒い
解答を表示する
正解:④
解説:「荒い」:動きが大きく激しい、乱暴であること。
「粗い」:大まか、大ざっぱなこと。すべすべしていない。
①謡った
②唄った
③謳った
④甘い
解答を表示する
正解:③
解説:「謳う」:主張すること。多くの人々が褒めたたえること。
「歌う、唄う、謡う」:声に出して発声すること。鳥などが鳴くこと・・・など。
①最後
②最高
③最古
④歌った
解答を表示する
正解:最期
解説:「最期」:臨終、命の終わる時。
「最後」:物事のいちばん後、終わり。
①謝る
②最期
③包まる
④誤る
解答を表示する
正解:④
解説:「誤る」:失敗、思い違いをすること。
「謝る」:相手に対して、わびること。
※「早まる(はやまる)」「包まる(くるまる)」
①早まる
②聞いて
③効いて
④訊いて
解答を表示する
正解:③
解説:「効く」:効き目や効果など。
「聞く」:音・声を耳に受けること。
「訊く」:人に尋ねること。
「利く」:役に立つこと。機能すること。
①遺志
②利いて
③医師
④意思
解答を表示する
正解:意志
解説:意志:成し遂げようとする強い気持ち、意思:考えや気持ち(意志よりは弱い)、遺志:死者の生前の考え・気持ち
①不振
②不信
③不審
④意志
解答を表示する
正解:③
解説:不審:疑わしい、怪しいこと。不信:信用しないこと。不振:勢いが振るわないこと。腐心:心をくだくこと。
①殿堂
②伝動
③腐心
④伝道
解答を表示する
正解:④
解説:伝道:特にキリスト教を未信仰者に伝えて信仰に入ることをすすめること。伝動:動力を伝えること。伝導:熱や電気を伝わること。殿堂:大きく立派な建物や神をまつった建物、もしくはその専門分野で中心となる建物。
①伝導
②感賞
③勧賞
④観賞
①気管
②器管
③器官
④鑑賞
①機関
②究明
③救命
④糾明
①決済
②決斎
③決栽
④窮明
①校正
②決裁
③更生
④更正
①制算
②構成
③清算
④成算
①精算
②対償
③対象
④対称
①追求
②追究
③追及
④追救
①不承
②不肖
③不詳
④対照
①補償
②不祥
③保障
④保証
①意義
②保正
③異議
④異義