四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。普段あまり見かけない語も含みます。ちょっと難しいかも。

空谷○音 くうこくきょうおん

制限時間:無制限

難易度:


出題数:218人中

正解数:187人

正解率:85.78%


作成者:ぐっちー (ID:15010)

出題No:10501
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問

予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①楽
②酪
③落
④響
解答を表示する
正解:①
解説:苦労の多い時には、髪の毛がよく伸び、楽をしている時には、爪がよく伸びる、ということ。苦爪楽髪参照。楽をして手仕事をしないから爪が伸びるほうが想像しやすいためか、苦髪楽爪のほうが一般的。
①囲
②薬
③移
④委
解答を表示する
正解:③
解説:愚公山を移す、どんなに困難なことでも辛抱強く努力を続ければ、いつか必ず成し遂げることができるというたとえ。 継続は力なり。
①☆
②口
③◇
④○
解答を表示する
正解:②
解説:(親切心から)くどくど忠告する。相手を気づかい、何度も教えさとすこと。
①区
②偉
③九
④狗
解答を表示する
正解:③
解説:暴利をむさぼるたとえ。薬の売値は原価よりはるかに高く、儲けが大きいことから。
①杯
②拝
③廃
④苦
解答を表示する
正解:吠
解説:いつも着ている服装を変えれば疑われるのは当然であるということ
①俗
②賊
③続
④吠
解答を表示する
正解:③
解説:官爵を乱発するのをののしる語
①得
②徳
③特
④督
解答を表示する
正解:①
解説:求める物が得られない苦。八苦のひとつ。
①雛
②族
③諏
④趨
解答を表示する
正解:陬
解説:学問や見識が狭く、偏っていること。
①壑
②嶽
③額
④顎
解答を表示する
正解:①
解説:君主の恩は海や谷のように深いこと。

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他のクイズ・検定

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:○に最も適当な漢字を入れて下さい
①十
②千
③百
④陬
①伯
②白
③泊
④一
①白
②赤
③青
④拍
①黄
②赤
③黒
④緑
①間
②閉
③黒
④開
①身
②位
③閑
④味
①牛
②虎
③二
④馬
①犬
②八
③七
④六
①大
②小
③五
④中
①人
②高
③天
④地
①東
②南
③西
④虫
①内
②北
③下
④上
①小
②中
③高
④大
①銅
②網
③鋼
④綱
①言
②原
③元
④現