四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。普段あまり見かけない語も含みます。ちょっと難しいかも。

玉石混○ ぎょくせきこんこう

制限時間:無制限

難易度:


出題数:208人中

正解数:193人

正解率:92.79%


作成者:ぐっちー (ID:15010)

出題No:10467
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問

予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①幸
②爾
③慈
④滋
解答を表示する
正解:自
解説:食欲が無くても努めて食事を取って体を大切にすること。
①自
②賞
③彰
④昇
解答を表示する
正解:④
解説:朝日が昇るように、勢力の盛んなこと。写真は昇天旭日旗。
①斥
②昌
③蹐
④尺
解答を表示する
正解:③
解説:頭が天に触れるのを恐れて背をかがめて歩き、地が落ちくぼむのを恐れて抜き足で歩く意。身の置き所もない思いをすること。肩身が狭くて世を恐れはばかって暮すこと。跼蹐。
①拐
②懐
③塊
④壊
解答を表示する
正解:②
解説:心に何のわだかまりもなく、さっぱりして平らな心。また、そうした心で物事に臨むさま。
①輿
②誉
③余
④堰
解答を表示する
正解:②
解説:そしることとほめること。 様々な世間の評判。 一貫した評判ではなく、あられもない批評に用いられる場合が多い。
①毆
②嘔
③与
④甌
解答を表示する
正解:④
解説:きず一つない金のかめのように、完全で欠点のないこと。特に、国家が独立強固で、外国の侵略を受けたことのないこと。戦前は頻出語と言うより「日本」そのものを形容する言葉として常識だった。
①瑾
②歐
③槿
④權
解答を表示する
正解:③
解説:人の栄華のはかないことを、ムクゲの花(写真)にたとえていう。「槿花一朝の夢」とも。
①希
②基
③寄
④喜
解答を表示する
正解:④
解説:雀がおどるように、こおどりして喜ぶこと。狂喜乱舞。
①避
②誹
③非
④批
解答を表示する
正解:①
解説:さし迫った危難を避けるためにやむなく他人の法益を害する行為。刑法上は処罰されず、民法上も一定の条件のもとで不法行為とはならない。

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他のクイズ・検定

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:○に最も適当な漢字を入れて下さい
①十
②僅
③千
④百
①伯
②一
③拍
④白
①赤
②青
③泊
④黒
①緑
②赤
③黄
④白
①閑
②閉
③間
④開
①二
②味
③位
④黒
①身
②牛
③犬
④虎
①八
②馬
③六
④五
①大
②高
③小
④七
①天
②虫
③人
④中
①西
②北
③南
④東
①下
②地
③外
④内
①高
②上
③小
④中
①大
②綱
③銅
④鋼
①言
②原
③元
④網