Quizoo くいずー

 教科書クイズ 【中学校・英語】 より
中学校の教科書で学習する英語の勉強をやりましょう!4択クイズ形式で出題されるので、きっとわかるのではないでしょうか!?みんなのチャレンジをお待ちしております♪
 英文「Stand up.」英文を読んで正しい訳を答えなさい。
  1. 立ちなさい!
  2. 電気をつけましょう!
  3. 電気をつけなさい!
  4. 立ちましょう!
制限時間:無制限
コメントノーヒント!
難易度:
出題数:3553人中
正解数:2926人
正解率:82.35%
作成者:東京一郎 (ID:119)
No.出題No:10153
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①彼らがそのテーブルの上にパンを置きました。
②あのテーブルの上にパンを置いてください。
③そのテーブルの上にパンがあります。
④それらのパンはテーブルの上にありました。
解答を表示する

正解:③

解説:「〜があります」「〜がいます」という意味を表すには、There is(are)〜の文を使います。

①彼女は怒れずにはいられなかった。
②彼女は怒ろうとはしなかった。
③彼女の怒りは頂点に達した。
④彼女はしつこく怒った。
解答を表示する

正解:②

解説:would notで「どうしても〜しようとしなかった」という過去の強い拒絶を表します。

①もう少しゆっくり話すようにしてくれ!
②もう少しゆっくり話した方がいいですか?
③電気をつけましょう!
④もう少しゆっくりお話していただけませんか?
解答を表示する

正解:④

解説:Would you〜? の形で「〜してくれませんか」と丁寧な依頼・願いを表します。

①もう少しゆっくりしていたが、今はそれができない。
②was
③are
④were
解答を表示する

正解:④

解説:英文「Akiko and I () in the same class last year. 」の訳は、「アキコと私は去年同じクラスだった。」となります。

①am
②Yes,they was.
③Yes,we were.
④Yes,you were.
解答を表示する

正解:③

①私が楽しければ、あなたも笑顔になる。
②あなたの笑顔は、私を幸せにする。
③私があなたに笑顔を楽しく与える。
④あなたの笑顔より私の方が楽しい気分にさせる。
解答を表示する

正解:②

解説:正解は「あなたの笑顔は、私を幸せにする。」でした。make A B の形で「AをBにする」という意味になります。

①His face was runing with sweet.
②His face was running with sweet.
③His face was running with sweat.
④His face was runing with sweat.
解答を表示する

正解:③

解説:「run」の進行形は、「running」です。「n」が2つ続くことに注意しましょう。また、汗は「sweat」で、「sweet」は甘いという意味です。

①read、read、red
②Yes,I was.
③read、readed、readen
④read、read、read
解答を表示する

正解:④

解説:「read」の現在、過去、過去分詞形は、すべてスペルは同じです。但し、発音が過去、過去分詞形では違いますので注意が必要です。

①read、red、red
②昨年まで駅の近くにコンビニエンスストアはなかった。
③昨年、駅の地下街にコンビニエンスストアがありました。
④昨年、駅の近くにコンビニエンスストアがありました。
解答を表示する

正解:④

①火曜日:Thersday、木曜日:Thusday
②火曜日:Tuesday、木曜日:Thursday
③火曜日:Thursday、木曜日:Tuesday
④昨年、駅の中にコンビニエンスストアがありました。
解答を表示する

正解:②

①southwest
②southeast
③northwest
④northeast
解答を表示する

正解:④

①火曜日:Thusday、木曜日:Thersday
②ドアをノックしないでください
③ドアを開けてください
④ドアをバタンと閉めないでください
解答を表示する

正解:ドアをノックしてください

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、教科書クイズ 【中学校・音楽】より、出題しております。
説明:中学校の教科書で学習する音楽の勉強をやりましょう!4択クイズ形式で出題されるので、きっとわかるのではないでしょうか!?みんなのチャレンジをお待ちしております♪
①ドアをノックしてください
②江戸時代
③平安時代
④古墳時代〜奈良時代
解答を表示する

正解:④

①中くらいの速さで
②ゆっくり歩くような速さで
③元の速さで
④だんだん遅く
解答を表示する

正解:①

①ヴィヴァルディ
②鎌倉時代
③ショパン
④バッハ
解答を表示する

正解:④

①ベートーベン
②メゾソプラノ
③バス
④バリトン
解答を表示する

正解:②

①ブラームス
②ヴェルディ
③ロッシーニ
④テナー
解答を表示する

正解:モーツァルト

①ヴェルディ
②モーツァルト
③バッハ
④ロッシーニ
解答を表示する

正解:①

①イタリア
②フランス
③モーツァルト
④ロシア
解答を表示する

正解:①

①滝 廉太郎
②中田 章
③中田 喜直
④オーストリア
解答を表示する

正解:①

①カンツォーネ
②タンゴ
③ボサノバ
④シャンソン
解答を表示する

正解:①

①青森県
②沖縄県
③奈良県
④山田 耕作
解答を表示する

正解:①

①田楽
②能楽
③雅楽
④神奈川県
解答を表示する

正解:③

①組曲「魔王」
②交響曲第5番「運命」
③猿楽
④組曲「ペールギュント」
解答を表示する

正解:①

①バロック
②ロマン派
③古典派
④近代、現代
解答を表示する

正解:②

①もとの高さで
②ゆっくり歩くような速さで
③はじめに戻る
④その音の長さを十分に保って
解答を表示する

正解:②

①管弦楽四重奏
②弦楽四重奏
③ヴァイオリン独奏
④ピアノ曲「水の戯れ」
解答を表示する

正解:②

①ドイツ
②ピアノ協奏曲
③オーストリア
④アメリカ
解答を表示する

正解:①

①滝 廉太郎
②江間 章子
③イタリア
④成田 為三
解答を表示する

正解:②

①義太夫節
②能楽
③平曲
④狂言
解答を表示する

正解:②

①ユニゾン
②中田 喜直
③コーラス
④カノン
解答を表示する

正解:アンサンブル

①冬の旅
②アンサンブル
③野ばら
④ます
解答を表示する

正解:ローレライ

①高野辰之
②成田為三
③山田耕作
④ローレライ
解答を表示する

正解:②

①三木露風
②だんだん遅く
③だんだん強く
④だんだん弱く
解答を表示する

正解:④