松岡修造検定 より
かつてテニスプレーヤーとして活躍し、現在では数々のスポーツに対して働きかけている松岡修造にかんする問題を出題します!
スポーツ振興財団顧問を務めるスポーツ用品ブランドは?
プーマ
アシックス
ミズノ
ナイキ
制限時間:無制限
難易度:
出題数:46人中
正解数:41人
正解率:89.13%
作成者:緑プリキュア (ID:18488)
出題No:16246
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[保健体育]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
シングルスのATPランキングの最高順位は?
①26位
②ナイキ
③36位
④16位
解答を表示する
正解:46位
ダブルスのATPランキングの最高順位は?
①85位
②75位
③105位
④46位
解答を表示する
正解:95位
出身都道府県は?
①埼玉県
②千葉県
③神奈川県
④東京都
解答を表示する
正解:④
生まれた年は?
①1967年
②1987年
③1997年
④1977年
解答を表示する
正解:①
公式身長は?
①188cm
②178cm
③95位
④198cm
解答を表示する
正解:①
母がかつて所属していたのは宝塚歌劇団の何組?
①月組
②花組
③星組
④208cm
解答を表示する
正解:③
通っていたパーマー・アカデミー・ハイスクールがあるアメリカの州は?
①アイダホ州
②テキサス州
③イリノイ州
④雪組
解答を表示する
正解:フロリダ州
ウィンブルドンでベスト8入りした年は?
①1994年
②1995年
③1992年
④フロリダ州
解答を表示する
正解:②
松岡汽船を創業したことによって財を成した彼と同名の松岡修造は彼の何にあたる?
①1993年
②曾祖叔父
③曾祖父
④曾祖伯父
解答を表示する
正解:高祖父
登録タグ
テニス
,
熱血
,
スポーツ
,
アスリート
,
庭球
関連するクイズ・検定
日本のテニスの名選手たち
その他のクイズ・検定
バスケットボール検定
スポーツ用語検定
プロレス ニックネーム検定
高校野球クイズ 「高校名 編」
横浜DeNAベイスターズ検定
バドミントンクイズ
プロ野球記録
総合格闘技検定(日本編)
箱根駅伝検定
プロボクシング(ルール編)(初級編)
スポーツ3ヒントクイズ
松井秀喜検定
スポーツ雑学クイズ
浅田真央検定
ゴルフのことなら検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
日本のテニスの名選手たち
より、出題しております。
説明:錦織圭全米準優勝を記念して。〜年ぶりって誰から?
生没年1890-1968明23-昭43。錦織圭の96年前、1918年、日本テニス初の全米ベスト4。2年後のアントワープ五輪で準優勝、日本人初の五輪メダリスト。日本テニス界の黎明期を築いた名選手。
①熊谷一弥くまがい いちや
②清水善造
③高祖父
④佐藤次郎
解答を表示する
正解:①
生没年1891-1977。錦織圭の92年前、テニス全米選手権ベスト8。1920年ウィンブルドンチャレンジラウンド決勝進出(実質3位)。世界ランキング1919年9位1920年4位。
①清水善造
②柏尾誠一郎
③柏尾誠一郎
④熊谷一弥くまがい いちや
解答を表示する
正解:①
1955年の全米選手権男子ダブルスの男子ペアで優勝し、日本人のテニス選手として唯一の4大大会男子ダブルス優勝者になった名選手2人。
①清水善造/佐藤次郎
②佐藤次郎
③宮城淳/加茂公成
④神和住純/松岡修造
解答を表示する
正解:③
生没年1908-1934。1930年代前半に四大大会で5度の四強を達成するなど国際的に活躍したが、現役中に26歳で自ら命を断った。錦織圭が彼から81年ぶりとなる四大大会シングルス四強進出を果たした。
①佐藤次郎
②伊東四朗
③後藤又兵衛
④加藤清正
解答を表示する
正解:①
1970年トリノユニバーシアードではダブルス金メダル。1965年デビスカップ初選出。1971年全仏オープンのダブルスでは坂井利郎とのペアで4回戦(ベスト16)に進出。ATP世界ランキング最高78位。デ杯37戦出場は日本代表選手史上最多。
①柏尾誠一郎/熊谷一弥
②坂井利郎
③九鬼潤
④神和住純
解答を表示する
正解:④
島根県松江市出身。乃木小学校、開星中学校、青森山田高等学校を卒業。日清食品所属。ATPランキング自己最高位はシングルス8位、ダブルス167位(20140909現在)。2014全米オープン準優勝。
①松岡修造
②田辺清
③辻野隆三
④錦織圭
解答を表示する
正解:④
1975年のウィンブルドン女子ダブルス部門で、日系人選手のアン清村とペアを組んで優勝し、日本人女子テニス選手として史上初の4大大会タイトルを獲得した名選手。姉の娘も名選手(姪だけにw)。
①沢松和子
②鈴木貴男
③井上(現・兼城)悦子
④沢松奈生子
解答を表示する
正解:①
ATP自己最高ランキングはシングルス46位、ダブルス95位。1995年ウィンブルドン選手権で日本人男子として62年振りのシングルスベスト8。オリンピックもソウル、バルセロナ、アトランタと3大会連続出場。
①松岡修造
②九鬼潤
③田辺清
④クルム伊達公子
解答を表示する
正解:①
WTAランキング自己最高位はシングルス4位、ダブルス33位。WTAツアー通算でシングルス8勝、ダブルス6勝。アジア出身の女子テニス選手として、史上初めてシングルスランキングトップ10入りを果たした選手。
①遠藤愛
②杉山愛
③クルム伊達公子
④沢松奈生子
解答を表示する
正解:③
WTA自己最高ランキングはシングルス8位、ダブルス1位。シングルス・ダブルスともに世界トップ10に入った数少ない名選手。WTAツアーシングルス6勝、ダブルスでグランドスラム3勝を含む38勝を挙げた。
①長塚京子
②雉子牟田直子
③杉山愛
④辻野隆三
解答を表示する
正解:③