男子サッカー・アジア杯開催記念クイズ! より
サッカーのアジア杯がオーストラリアで行われるのを記念して、少しでも日本代表「サムライブルー」を知ってもらうためのクイズです。
大会前に故障したDF内田に代わって招集されたのは?
植田
塩谷
太田
昌子
制限時間:無制限
難易度:
出題数:83人中
正解数:58人
正解率:69.88%
作成者:saty (ID:15725)
出題No:15066
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[保健体育]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
代表招集されなかったGKは誰?
①川島
②権田
③西川
④太田
解答を表示する
正解:②
GK東口の出身地は?
①大阪府高槻市
②大阪府吹田市
③大阪府摂津市
④大阪府茨木市
解答を表示する
正解:①
招集されたGKのうち、一番若いのは?(招集されていない選手が選択肢にいます)
①川島
②西川
③東口
④権田
解答を表示する
正解:②
GK川島のベルギーのチームでのチームメイトは?
①小野
②ハーフナー
③酒井(宏)
④東口
解答を表示する
正解:①
DF最年長は?
①長友
②吉田
③森重
④酒井高
解答を表示する
正解:①
DF森重の背番号は?
①6
②2
③細貝
④5
解答を表示する
正解:①
DF吉田の所属するサウサンプトンはどこのチーム?
①3
②イングランド
③フランス
④イタリア
解答を表示する
正解:②
J1広島から招集されたのは誰?
①植田
②ドイツ
③乾
④太田
解答を表示する
正解:塩谷
DFでシュツットガルトに所属する酒井高だが、そのチームはどこのチーム?
①塩谷
②ドイツ
③イタリア
④イングランド
解答を表示する
正解:②
次のうち、J1鹿島所属でない代表選手は?
①大迫
②フランス
③昌子
④柴崎
解答を表示する
正解:①
MF遠藤のあだ名といえば?
①ヤスさん
②植田
③エンドゥーさん
④ヤットさん
解答を表示する
正解:④
MF遠藤のチームメイトで、今回招集されたのは?
①林
②西
③宇佐美
④今野
解答を表示する
正解:④
日本代表でキャプテンといわれているのは?
①本田
②長谷部
③キャップさん
④長友
解答を表示する
正解:②
日本の10番といえば?
①本田
②遠藤
③香川
④岡崎
解答を表示する
正解:③
アジアカップでアギーレ体制初召集されたのは?
①酒井宏
②酒井高
③清武
④豊田
解答を表示する
正解:③
所属するチームでは小笠原とボランチを組む選手は誰?
①昌子
②細貝
③柴崎
④遠藤
解答を表示する
正解:③
FW最年長は?
①本田
②豊田
③岡崎
④小林
解答を表示する
正解:②
ドイツでは得点王を争うFW
①豊田
②本田
③昌子
④岡崎
解答を表示する
正解:④
昔の背番号は18だった選手は?
①内田
②香川
③岡崎
④本田
解答を表示する
正解:④
J1川崎に所属する選手は?
①乾
②柴崎
③今野
④武藤
解答を表示する
正解:小林
ドイツのフランクフルトでプレーする選手は?
①乾
②本田
③小林
④岡崎
解答を表示する
正解:①
アギーレ体制で初ゴール
①武藤
②太田
③柴崎
④本田
解答を表示する
正解:①
予選リーグ?パレスチナ戦 何点差で勝った?
①5
②4
③6
④3
解答を表示する
正解:②
解説:4−0
予選リーグ?パレスチナ戦 先制ゴールは?
①岡崎
②遠藤
③香川
④本田
解答を表示する
正解:②
予選リーグ?パレスチナ戦 2点目は?(香川アシスト)
①本田
②豊田
③乾
④武藤
解答を表示する
正解:岡崎
予選リーグ?パレスチナ戦 PKをもらうきっかけを作ったのは?
①香川
②本田
③長谷部
④岡崎
解答を表示する
正解:④
予選リーグ?パレスチナ戦 PKを決めたのは?
①岡崎
②本田
③遠藤
④香川
解答を表示する
正解:②
予選リーグ?パレスチナ戦 後半開始早々、得点を決めたのは?
①吉田
②長谷部
③豊田
④森重
解答を表示する
正解:①
予選リーグ?イラク戦 決勝点となったPKを決めたのは?
①岡崎
②清武
③香川
④本田
解答を表示する
正解:④
登録タグ
サッカー
,
2015
,
君に幸あれ
,
サムライ
,
アジア
関連するクイズ・検定
海外サッカー選手検定 初級編
サッカー選手 ファーストネーム検定
イナズマイレブン検定
ガンバ大阪 検定
サッカー用語
キャプテン翼クイズ
2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会検定
J3チーム検定
世界一難しいサッカー問題
サッカー選手の名前
サッカー選手フルネーム
ポルトガル語(サッカー用語編)
Jリーグ検定
サッカーFIFAワールドカップなんでも検定
サッカー日本代表検定(歴史編)
その他のクイズ・検定
あの小説の作者は誰?
浦和レッドダイヤモンズ(浦和レッズ)検定
ジュビロ検定
週刊少年ジャンプ検定
世界の島クイズ!PART2
世界地図クイズ(アジア東部編)
この都市、どこの国?アジア編
世界地図クイズ(アジア東部・西部・中東編)
都道府県3ヒントクイズ
サッカーQ
世界地理マスター
引退検定
漢トレ!〜第1回・10級相当〜
JR「間の駅」クイズ!
なでしこジャパン日本女子代表2011年検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
サッカー日本代表検定(歴史編)
より、出題しております。
説明:サッカーワールドカップ日本代表の歴史について出題します。みなさんはどれだけわかるでしょうか?
1993年10月28日、カタールのドーハで日本対イラクの試合で後半ロスタイムにイラクに同点ゴールを奪われ、日本のワールドカップ初出場を逃したことを何という?
①ドーハの悲劇
②日本の悲劇
③遠藤
④カタールの悲劇
解答を表示する
正解:①
1997年11月16日、マレーシアで行われたイラン戦で日本代表が勝利して、FIFAワールドカップ本戦の初出場を決めた試合を俗に何というでしょうか?
①マレーシアの歓喜
②アジアの歓喜
③ドーハの歓喜
④ジョホールバルの歓喜
解答を表示する
正解:④
1996年アトランタオリンピック・男子サッカー第1次リーグで日本代表がブラジル代表に1-0で勝利した試合を何というでしょうか?
①アトランタの奇跡
②オリンピックの奇跡
③マイアミの奇跡
④ロスタイムの悲劇
解答を表示する
正解:③
1968年メキシコシティオリンピックでサッカー日本代表の結果は何位だったでしょうか?
①1位(金メダル)
②ブラジルの奇跡
③3位(銅メダル)
④2位(銀メダル)
解答を表示する
正解:③
1998 FIFAワールドカップ・フランス大会・日本代表メンバーの選考で大会直前の合宿でメンバーから外れた選手は誰でしょうか?
①武田修宏、中山雅史
②三浦知良(カズ)、市川 大祐
③ラモス瑠偉、北澤豪
④三浦知良(カズ)、北澤豪
解答を表示する
正解:④
2002 FIFAワールドカップ日韓大会の決勝トーナメント1回戦(ベスト16)で日本代表は敗れました。さて、対戦した相手国はどこでしょうか?
①ロシア
②ブラジル
③パラグアイ
④トルコ
解答を表示する
正解:④
2002 FIFAワールドカップ日韓大会で日本代表の監督を務めたのは誰でしょうか?
①予選敗退
②フィリップ・トルシエ
③ジーコ
④イビチャ・オシム
解答を表示する
正解:②
1994年に日本代表の監督として就任したが、キリン杯やアジア大会などの敗退により、わずか8ヵ月で退任した監督は誰でしょうか?
①横山謙三
②ファルカン
③ジーコ
④岡田武史
解答を表示する
正解:②
日本サッカー協会がFIFAから正式に加盟を承認されたのは何年でしょう?
①1989年
②加茂周
③1929年
④2002年
解答を表示する
正解:③
FIFAワールドカップの本大会で日本代表として初めてゴールを決めた選手は誰でしょうか?
①呂比須ワグナー
②城彰二
③中山雅史
④1964年
解答を表示する
正解:③
FIFAW杯で日本人得点者じゃない選手は?
①岡野雅行
②高原
③遠藤保
④中村俊
解答を表示する
正解:②