Quizoo くいずー

 ふるとりの漢字 より
ふるとりを勉強しましょう
 「(オス)が(メス)を誘う」()の中の正しい読みの組み合わせは、次のどれでしょうか?
  1. 雅、雄
  2. 雌、雄
  3. 雄、雅
  4. 雄、雌
制限時間:無制限
コメントノーヒント!
難易度:
出題数:774人中
正解数:723人
正解率:93.41%
作成者:かっぱの子 (ID:114)
No.出題No:2338
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①いっせん
②いっき
③いっせき
④雄、雅
解答を表示する

正解:③

①めす
②つがい
③おす
④いっそう
解答を表示する

正解:①

①あつまう
②つどう
③まう
④かこう
解答を表示する

正解:②

①がん
②さぎ
③ひな
④かるがも
解答を表示する

正解:①

①ふくろう
②たか
③しぎ
④はやぶさ
解答を表示する

正解:④

①まーじゃん
②ままごと
③とんび
④すごろく
解答を表示する

正解:①

①かいり
②とらんぷ
③ぶんり
④かくり
解答を表示する

正解:④

①おおざっぴ
②おおざっぷ
③おおざっぱ
④はくり
解答を表示する

正解:③

解説:「大雑把(おおざっぱ)」とは、細部にわたらず、全体を大きくとらえること。また、それにより雑なこと。

①ばりざごん
②ばりぞうごん
③ばりぜごん
④ばりざつごん
解答を表示する

正解:②

解説:「罵詈雑言(ばりぞうごん)」とは、ありとあらゆる汚い悪口、ののしり言葉。

①雌
②おおざっく
③雅
④雛
解答を表示する

正解:④

①がらく
②からく
③がかく
④ががく
解答を表示する

正解:④

①ぞうぎょ
②くず
③ざつぎょ
④ざこ
解答を表示する

正解:④

①けんせい
②おうよ
③えんせい
④おうせ
解答を表示する

正解:③

①えんみ
②いやみ
③けんまい
④けんみ
解答を表示する

正解:②

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、どの漢字?クイズ (ひ・び) 編より、出題しております。
説明:どの漢字が適当でしょうか?(*^_^*)
①比
②費
③非
④雀
解答を表示する

正解:①

①被
②火
③飛
④秘
解答を表示する

正解:①

①被
②氷
③非
④日
解答を表示する

正解:皮

①皮
②否
③陽
④灯
解答を表示する

正解:②

①飛
②比
③秘
④皮
解答を表示する

正解:批

①皮
②肥
③批
④費
解答を表示する

正解:②

①費
②非
③東
④光
解答を表示する

正解:②

①飛
②秘
③日
④火
解答を表示する

正解:①

①光
②秘
③緋
④妃
解答を表示する

正解:②

①日
②秘
③悲
④飛
解答を表示する

正解:③

①皮
②比
③肥
④費
解答を表示する

正解:④

①美
②陽
③卑
④琵
解答を表示する

正解:①

①微
②鼻
③備
④尾
解答を表示する

正解:③

①微
②鼻
③美
④火
解答を表示する

正解:②

①備
②碑
③秘
④肥
解答を表示する

正解:②

①光
②飛
③被
④日
解答を表示する

正解:④

①干
②非
③彼
④飛
解答を表示する

正解:①

①肥
②比
③否
④火
解答を表示する

正解:④

①日
②弾
③引
④費
解答を表示する

正解:③

①火
②扉
③秘
④引
解答を表示する

正解:挽

①美
②琵
③微
④尾
解答を表示する

正解:③

①妃
②火
③扉
④避
解答を表示する

正解:④

①妃
②悲
③屁
④挽
解答を表示する

正解:卑

①卑
②日
③比
④冷
解答を表示する

正解:④

①火
②毘
③琵
④微
解答を表示する

正解:②

①否
②被
③罷
④美
解答を表示する

正解:③

①眉
②微
③火
④備
解答を表示する

正解:①

①非
②妃
③扉
④飛
解答を表示する

正解:②

①備
②桧
③鼻
④尾
解答を表示する

正解:④

①彼
②飛
③美
④干
解答を表示する

正解:①