Quizoo くいずー

 ころもへん漢字 より
漢字クイズ!ころもへんの漢字問題を出題します。みなさんはどれだけ答えられるでしょう!
 「(袖)をふる」()の中の読み方はどれでしょうか?
  1. ひも
  2. はた
  3. えり
  4. そで
制限時間:無制限
コメントノーヒント!
難易度:
出題数:644人中
正解数:600人
正解率:93.17%
作成者:たかだくん (ID:148)
No.出題No:1344
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①かさ
②けさ
③ひも
④はおり
解答を表示する

正解:②

①がいしゅういっしょく
②がいしょういっしょく
③がいふでいっしょく
④がいそでいっしょく
解答を表示する

正解:①

解説:鎧袖一触(がいしゅういっしょく)とは、相手をたやすく打ち負かしてしまうたとえです。

①より
②すそ
③えり
④いしょう
解答を表示する

正解:②

①たび
②そで
③はかま
④げた
解答を表示する

正解:③

①すひろい
②すだれ
③すあわせ
④すそ
解答を表示する

正解:③

解説:素袷(すあわせ)とは、肌着を着ないで、そのまま袷(あわせ)を着ること。ちなみに袷(あわせ)とは、裏地をつけて仕立てた着物のこと。

①げんしょく
②おび
③はだいろ
④かっしょく
解答を表示する

正解:④

①褪せる
②焦せる
③けっしょく
④焦る
解答を表示する

正解:①

①褪る
②衰う
③襟う
④補う
解答を表示する

正解:④

①たもと
②えり
③褸う
④うなじ
解答を表示する

正解:②

①ほつれ
②裂く
③襲く
④裁く
解答を表示する

正解:④

①意匠
②砂漠
③衣装
④異称
解答を表示する

正解:③

解説:「馬子[まご]にも(いしょう)」とは、つまらぬ者でも外形を飾るとりっぱに見えることのたとえです。

①矮小
②ぎゃくしゅ
③ぎゃっこう
④ぎゃくしゅう
解答を表示する

正解:④

①ぎゃくじょう
②たすき
③こぶし
④いちょう
解答を表示する

正解:②

①ふすま
②ぼたん
③えり
④かえで
解答を表示する

正解:①

①えり
②まぶた
③すそ
④そで
解答を表示する

正解:①

①なんかい
②ぼたん
③なんざつ
④ふくざつ
解答を表示する

正解:④

①足衷
②足袴
③足袋
④足衣
解答を表示する

正解:③

①はんざつ
②和洋折袁
③和洋折衷
④和洋折装
解答を表示する

正解:③

解説:和洋折衷(わようせっちゅう)とは、日本風と西洋風の様式をとりまぜることをいいます。

①ほてん
②和洋折褒
③ほじゅう
④ほしん
解答を表示する

正解:①

①おぎなう
②たいしょく
③かっしょく
④とんしょく
解答を表示する

正解:②

①たすき
②ふんどし
③しとね
④ふすま
解答を表示する

正解:①

①ねしょく
②ほうひ
③のりひ
④ほうかぶり
解答を表示する

正解:はっぴ

①きじゅはん
②はだじゅはん
③はだじゅばん
④はっぴ
解答を表示する

正解:③

①きい
②めりやす
③しゃつ
④きじゅばん
解答を表示する

正解:③

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、珍しい名字・難しい名字より、出題しております。
説明:難しい読みや不思議な名字の読み方の問題です
①しゅんとう
②きぐるみ
③いちねん
④しゅんかしゅうとう
解答を表示する

正解:ひととせ

①たいら
②ひととせ
③やまなし
④ことりあそび
解答を表示する

正解:たかなし

①うそふき
②わたぬき
③ほづみ
④しがつついたち
解答を表示する

正解:②

①たかなし
②わたぬき
③いなほ
④ほづみ
解答を表示する

正解:④

①つぼみ
②はじめ
③しがつはじめ
④はちがつついたち
解答を表示する

正解:①

①しつきついたち
②ひがしくにばら
③そのまんまひがし
④ひがしくにばる
解答を表示する

正解:ひがしこくばる

①どど
②ひゃくひゃく
③ももひゃく
④ひがしこくばる
解答を表示する

正解:①

①とりたまり
②とりむれ
③とりむろ
④とりつどい
解答を表示する

正解:①

①にのまえ
②ふみ
③いっぽ
④どひゃく
解答を表示する

正解:①

①ひとかべ
②ひとひとり
③ひとくび
④さいしょ
解答を表示する

正解:①

①にんしゅ
②までのこみち
③ばんりこうじ
④までのこうじ
解答を表示する

正解:④

①あきた
②つきみざと
③やまなし
④おつきみ
解答を表示する

正解:③

①たぼがみ
②たはかみ
③まんりこうじ
④たははかみ
解答を表示する

正解:①

①いろま
②いらま
③しかま
④たのははかみ
解答を表示する

正解:③

①しめなわ
②なごみや
③ななしめ
④しきま
解答を表示する

正解:しめはち

①つなし
②とうの
③くろす
④しめはち
解答を表示する

正解:①

①じゅうじ
②いおくら
③ごももくら
④ごおぞう
解答を表示する

正解:②

①ほうさく
②とよにえ
③ぶにゅう
④ほうじょう
解答を表示する

正解:③

①いそくら
②とじ
③こづき
④べっき
解答を表示する

正解:④

①こつぎ
②いいずな
③さささ
④とうとうさ
解答を表示する

正解:④

①いちくわえ
②あんあんしゃ
③ひとくち
④いもあらい
解答を表示する

正解:④

①あくび
②はやぐい
③うがい
④くわえ
解答を表示する

正解:さそう

①みない
②ぎょやだい
③おやくし
④みやけ
解答を表示する

正解:①

①みそぎ
②おけら
③みひとつ
④はだか
解答を表示する

正解:①

①あわゆら
②さそう
③つゆり
④りっか
解答を表示する

正解:③

①ゆづき
②だめ
③かごめ
④くじめ
解答を表示する

正解:④

①かため
②だめ
③かごめ
④くじめ
解答を表示する

正解:④

①かため
②かながしら
③い
④うのまえ
解答を表示する

正解:②

解説:「い」は、「いろはに…」の順番で最初に来る文字なので「かながしら」となったそうです。

①にかく
②いおせん
③いおかわ
④ごひゃくせん
解答を表示する

正解:③

①びんご
②びご
③ごひゃくかわ
④びこう
解答を表示する

正解:①