Quizoo くいずー

 芸能・音楽・放送業界の用語や隠語 より
最近はTVを通して、いろいろな情報が^^ 芸能・音楽・放送などで、使われている(なかには死語も) 用語を 問題にしてみました^^ 面白い単語も結構あります^^
 雨傘番組
  1. アメトーク
  2. メインの番組が、雨などで中止となった際に、代わりに、放送される代替番組の事
  3. 雨上がり決死隊 系列の番組
  4. 普段放送予定していた番組が、突然、臨時ニュースで、差し替えられた状態になる事
制限時間:無制限
コメントレインコート とも言います
難易度:
出題数:588人中
正解数:408人
正解率:69.39%
作成者:panic (ID:1003)
No.出題No:10175
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①普段放送予定していた番組が、突然、臨時ニュースで、差し替えられた状態になる事
②食事
③猪木
④はみ出した人
解答を表示する

正解:②

①交通費または交通手段
②アシスタントマネージャー
③いばってる人
④足利尊氏
解答を表示する

正解:①

解説:アゴアシ付き = 食事・交通費先方負担 注)あご=食事

①化粧直しする
②トイレに行く
③モチベーションが インに入る(下がる)
④大物女優とのからみ
解答を表示する

正解:②

解説:小便に行く

①番組終了などで、終了後飲み食いをすること
②お蔵入りになっていた 番組を 蘇らせること
③番組降板などで、終了後すぐに、別の番組を立ち上がらせること
④花火
解答を表示する

正解:①

解説:打ち上げ花火が華やかであることから

①毎週
②その名の通り 足
③打ち上げ
④焼売
解答を表示する

正解:④

解説:EVERY WEEK→和訳で毎週→その和訳をズージャ語にした言葉

①焼きそば
②ジャズバンドのバンドマンの間で用いられていた隠語を指す
③相撲隠語
④ある部族系の言語
解答を表示する

正解:②

解説:ジャズという語をひっくり返して発音したズージャ、ズージャーが典型例なので、この名称がついた

①時間が余っている
②重いものを動かす
③時間が足りなくなる
④パンクロックミュージシャンの 用語
解答を表示する

正解:③

①チョベリバ
②東京の地名
③大物にドッキリを仕掛ける
④カメラリハーサル
解答を表示する

正解:④

①カメラや観客から見て左側
②カメラや観客から見て右側
③かげきに めりはり リップサービス ハリキル
④コンビ芸人で大物にちょっかい出す方(噛み付くほう)
解答を表示する

正解:②

①ギロチン
②赤坂
③六本木
④カメラや観客から見て中央
解答を表示する

正解:③

①銀行
②3ヶ月
③半年
④スクール
解答を表示する

正解:③

解説:単位呼称で、3ヶ月の事。連続ドラマやバラエティ番組が3ヶ月に1回変わることから。 1クール=3ヶ月

①ケツに火がついた
②始まる時間が決められていること
③強盗
④終了時間が決められていること
解答を表示する

正解:④

解説:後に別のスケジュールが入っており、終了時間が決められていること

①頂上
②夜10時
③深夜0時
④1年
解答を表示する

正解:③

①50〜64歳の男性
②20代後半の女性
③トップに立つ
④50〜64歳の女性
解答を表示する

正解:④

①漫才のレベル
②フジテレビの 3人の大御所
③M1=20〜34歳 M2=35〜49歳 の女性
④M1=20〜34歳 M2=35〜49歳 の男性
解答を表示する

正解:④

解説:M=男性、F=女性

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、鶴瓶・上岡パペポTV検定より、出題しております。
説明:1980年〜90年代に、一世を風靡した人気深夜番組の検定。
①戸川純
②黒木香
③桂ざこば
④横山ノック
解答を表示する

正解:①

解説:戸川純は第3回、桂さこばは第4回、黒木香は第6回、横山ノックは翌年の正月スペシャル。

①漫才師のお笑いの祭典
②宮本
③寺田
④木村
解答を表示する

正解:②

①日ごろ、悪さをして先生に目をつけられていたから。
②落ちたクラスメイトが鶴瓶のトレパンを穿いていたから。
③落ちたクラスメイトが、鶴瓶の名前を(本名は駿河)呼んでいたから。
④淀川
解答を表示する

正解:②

解説:トレパンの尻に「スルガ」とカタカナで書いてあったそうです。

①点呼の時に、鶴瓶がいなかったから。
②マイケルジャクソンが英語の歌しか歌わなかったから。
③球場で行ったライブの為に、音響が悪かったから。
④警備をしているアルバイトがマニュアル通りでしか動かなかったから。
解答を表示する

正解:④

解説:上岡龍太郎らしいエピソードでした。

①ヨガ。
②火を噴く。
③スプーンを曲げる。
④オナラでロウソクの火を消す。
解答を表示する

正解:②

解説:泥酔して火を噴いて、頭が燃えたこともあったそうで・・・。

①水木しげる(ゲゲゲの鬼太郎の作者)
②きたろう
③屋外の球場だったので雨にたたられた。
④水野雄仁(元巨人・あだ名が金太郎だった)
解答を表示する

正解:キダ・タロー

解説:このオチはさすがの上岡龍太郎も分からなかったそうで、パペポ史上5本の指に入るほどの大爆笑が起こりました。

①キダ・タロー
②2580
③1223
④1234
解答を表示する

正解:③

解説:鶴瓶の誕生日、12月23日からきたもの。この当時は、バラされて激しく狼狽していましたが、現在は自分の生年月日での暗証番号は設定できないようになっています。

①立命館大学
②京都外国語大学
③京都産業大学
④0147
解答を表示する

正解:①

解説:本当は京都大学が受けたかったそうである。京大なら落ちても、ハクがつくからだそうで。

①鶴瓶が尻を出した。
②当時の郵政省がスポンサーを降りた。
③台風の影響で無観客で収録した。
④上岡龍太郎が怒って、収録途中に帰ってしまった。
解答を表示する

正解:④

解説:探偵ナイトスクープではあったようです。 ちなみに 鶴瓶が尻を出した=(85回) 当時の郵政省がスポンサーを降りた=(6回) 台風の影響で無観客で収録した=(176回)

①贈る言葉
②京都大学
③♪土管の中から〜
④マラゲーニャ
解答を表示する

正解:君が代