Quizoo クイズ動物園 くいずー

社会 日本史上級問題2

一般のクイズ・検定
難問
難関大 それ以上のマニアックな問題です。自信のある方。年代を問う問題はありません。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全10問
受験者
480人
合格者
172人
合格率
35.83%
作成者
プラス (ID:18897)
上級に挑戦!
日本史上級問題2を受験!
戻る
登録タグ
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
鎌倉時代 俊芿ゆかりの泉涌寺についての問題。泉涌寺の伽藍配置について、大門をくぐったあとに左手にあるのはなにか。
①楊貴妃観音堂
②楊貴妃金堂
③楊貴妃泉涌堂
④楊貴妃堂
解答を表示する

正解:①

下関条約を調印した下関にある店の名前は?
①春謙楼
②春舶楼
③黄鶴楼
④春帆楼
解答を表示する

正解:④

与謝蕪村の句 菜の花や月は東に日は西にこの句を詠んだのは 何山か?
①摩耶山
②畝傍山
③六甲山
④生駒山
解答を表示する

正解:①

解説:六甲山地の中の摩耶山。

クルムスの解剖書はターヘルアナトミアのもとになった と言われています。クルムスに関して、クルムスの従妹であり、ドイツで喜劇家として活躍した人の名前は?(少し世界史が被ります そこは勘弁を...)
①マナリア アルカス
②ルイーゼ.ゴットシェット
③j.l.アマクリア
④ヨハン k ルーファス
解答を表示する

正解:②

解説:クルムスの書は 解剖図譜

乙未事変のあと停職を受ける。のちに、アングロサクソンの残忍性 などの有名著書を書いた人物といえば?
①堀口 九萬一
②岡田善助
③岡田柳之介
④堀口 造作
解答を表示する

正解:①

解説:アングロサクソンの残忍性から堀口 九萬一 と導いてほしい問題です。

701年に大宝律令が制定されたことが確認できるものとして球体状の骨蔵器がありますが、それは誰のものか?
①威奈大村
②威奈時村
③威奈由結
④威奈伽奈目
解答を表示する

正解:①

明治時代に地磁気を測定したり、メートル法の決定に携わった人物といえば?
①東海散士
②田中館愛橘
③秦佐八郎
④山田微妙
解答を表示する

正解:②

解説:たなかだてあいさつ とよみます。

明治時代に文芸協会で活躍した松井須磨子の代表作といえば?
①アスターゼ
②ねことねずみ
③レンガの町を歩く
④ハムレット
解答を表示する

正解:④

第2次伊藤内閣の陸軍大臣として活躍したのは〇〇でその妻は〇〇である。2つの組み合わせが正しいのは?
①桂太郎 桂貞子
②児玉源太郎 児玉松子
③大山巌 大山捨松
④乃木希典 美濃三好
解答を表示する

正解:③

日露戦争中の厭戦詩として大塚楠緒子の作品は?
①戦線の詩
②紅染の詩
③山中詣り
④お百度詣
解答を表示する

正解:④

上級に挑戦!
日本史上級問題2を受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ