Quizoo クイズ動物園 くいずー

社会 日本史 室町まで検定

一般のクイズ・検定
中級
中学生の教科書に載っているかどうかくらいの問題です。多分解けるとおもいます。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全14問
受験者
1013人
合格者
630人
合格率
62.19%
作成者
ベイソン (ID:16695)
上級に挑戦!
日本史 室町まで検定を受験!
戻る
登録タグ
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
壬申の乱で天武天皇が勝つ前、大友皇子が即位していた場合の、明治時代になってから送られた名前はなんでしょう。
①元正天皇
②孝徳天皇
③淳仁天皇
④弘文天皇
解答を表示する

正解:④

正倉院は、何造りの建物でしょう。
①寄棟造り
②合掌造り
③かぶとづくり
④校倉造り
解答を表示する

正解:④

頼朝とけんかした義経は、奥州の平泉にいる豪族藤原氏のもとへのがれました。さて、奥州の平泉は今の何県でしょう。
①岩手県
②秋田県
③宮城県
④山形県
解答を表示する

正解:①

政治の実権を朝廷に取り戻そうとした、後醍醐天皇は、1度幕府につかまりました。その後、今の何県に流されたでしょう。
①愛媛県
②岐阜県
③兵庫県
④島根県
解答を表示する

正解:④

文永の役のとき、元が襲った場所の順番として正しいものはどれでしょう。
①壱岐-平戸
②壱岐-博多
③対馬-壱岐
④対馬-平戸
解答を表示する

正解:③

太政大臣になった人物として、正しいのは誰でしょう。
①源しずか
②平忠盛
③源実朝
④足利義満
解答を表示する

正解:④

栄西が生きていた期間としてあてはまるものはどれでしょう。
①1133〜1212
②1173〜1262
③1141〜1215
④1200〜1253
解答を表示する

正解:③

道元が生きていた期間として、正しいのはどれでしょう。
①1133〜1212
②1173〜1262
③1200〜1253
④1141〜1215
解答を表示する

正解:③

西安の兵馬俑は、東に向かって約何体おかれているでしょう。
①約12000体
②約8000体
③約4000体
④約7000体
解答を表示する

正解:④

8世紀前半、戸籍は何年ごとにつくられたでしょう。
①6年
②4年
③3年
④2年
解答を表示する

正解:①

東大寺南大門にある阿形の高さは何cmでしょう。
①851.9cm
②836.3cm
③828.5cm
④842.3cm
解答を表示する

正解:②

雪舟は、守護大名の誰の援助をうけて中国に渡ったでしょう。
①山名氏
②大内氏
③安藤氏
④上杉氏
解答を表示する

正解:②

ハングルは、母音11字と、子音何字を組み合わせたものでしょう。
①16
②17
③14
④15
解答を表示する

正解:②

エジプト文明について、あてはまらないものはどれでしょう。
①太陽暦がつくられた
②象形文字が発明された
③時間を60進法とする考え
④天文学が発達した
解答を表示する

正解:③

上級に挑戦!
日本史 室町まで検定を受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ