Quizoo クイズ動物園 くいずー

社会 いにしえの検定

一般のクイズ・検定
上級
人々の歴史の中で、かなり古い時期の出来事などを出題いたします。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全11問
受験者
239人
合格者
135人
合格率
56.49%
作成者
T.M. (ID:10335)
上級に挑戦!
いにしえの検定を受験!
戻る
登録タグ
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
古墳の形、前方◯円墳
①上
②後
③下
④前
解答を表示する

正解:②

古墳の形、双方◯方墳
①前
②下
③中
④後
解答を表示する

正解:③

縄文人が狩りでつかまえた動物ランキング1位は?
①シカ
②タヌキ
③イノシシ
④ウサギ
解答を表示する

正解:①

解説:1位シカ 39% 2位イノシシ 38% 3位タヌキ 7%

奈良時代末、天皇の位が奪われそうなピンチを、未然に防いだ天皇家の恩人、お札になった回数2位(タイ) 6回の人物は?
①菅原道真
②武内宿禰
③和気清麻呂
④聖徳太子
解答を表示する

正解:③

解説:お札になった回数の多い歴史上の人物1位は聖徳太子(7回)です

奈良〜平安時代初期の主な税「租庸調」、庸とはなに?
①各地の産物
②あさの布 (約8m)
③イネ (とれ高の約3%)
④お金
解答を表示する

正解:②

源氏物語、人気のある女性ランキング1位は?
①朧月夜
②明石の君
③紫の上
④葵の上
解答を表示する

正解:②

解説:京都府が行った人気投票より。

飛鳥〜平安時代の都の移り変わり、平清盛がつくった都は?
①平安京
②大津宮
③福原京
④難波宮
解答を表示する

正解:③

平安時代に活躍し、日本全国にまつられた「天神様」、お札になった回数第2位(タイ) 6回の人物は?
①和気清麻呂
②武内宿禰
③聖徳太子
④菅原道真
解答を表示する

正解:④

解説:日本一の学問の神様!

最大の古墳、大山古墳(仁徳天皇、長さ486m) は工期15年8ヶ月かかったと大手建設会社が試算しています、では現在の技術で大山古墳を造ると工期はどれくらいでしょうか?
①2年6ヶ月
②4年1ヶ月
③1年5ヶ月
④3年3ヶ月
解答を表示する

正解:①

天守閣が古い城ランキング1位は国宝犬山城、では3位の国宝の城は?
①丸岡城
②彦根城
③松本城
④姫路城
解答を表示する

正解:③

元号ランキング、元号に最も多く使われた漢字は?
①永、えい
②和、わ
③元、げん
④天、てん
解答を表示する

正解:①

上級に挑戦!
いにしえの検定を受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ