
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
①ドイツ
②スイス
③フランス
④イタリア
①チューリッヒ
②ベルン
③ミュンヘン
④ベルリン
①ボッティチェリ
②ヴェロッキオ
③ペルジーノ
④ポライウォーロ
①15世紀の初期ルネサンスは、ローマを中心に始まった
②この時代の建物は尖塔アーチやステンドグラスが特徴で、代表なのはピサ大聖堂がある
③ポライウォーロやヴェロッキオのように、画家としても活躍した彫刻家が多数いた
④遠近法を確立したのは、レオナルド・ダ・ヴィンチである
①イリヤ・レービン
②カジミール・マレーヴィッチ
③ウラジミール・タトリン
④ラースロー・モホリ=ナギ
①ミケランジェロの「最後の審判」はフレスコ画の技法で描かれた
②フレスコとはイタリア語で「新鮮な」という意味
③生乾きの漆喰に水で溶いた顔料で描かれた
④レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」は代表的なフレスコ画である
①ヴァシリー・カンディンスキー
②ヨーゼフ・アルバース
③ヴァルター・グロピウス
④オスカー・シュレンマー
①コンスタンティン・ブランクーシ
②ヘンリー・ムーア
③アリスティード・マイヨール
④バーバラ・ヘップワース
①コンセプチュアル・アート
②アンフォルメル
③ポップ・アート
④ハードエッジ
①聖家族
②受胎告知
③降誕
④天地創造
①ハンス・ホルバイン(子)
②マティアス・グリューネバルト
③ピーテル・ブリューゲン(父)
④アルブレヒト・デューラー
①デルフト
②マイセン
③ウェッジウッド
④マジョリカ
①ハプニング
②デコラージュ
③フルクサス
④パフォーマンス