世界の名言クイズ
次の名言は誰が言ったものかいいなさい。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全13問
受験者
1130人
合格者
705人
合格率
62.39%
作成者
闇のクイズ王 (ID:12505)
[道徳]
[雑学・ノンジャンル]
登録タグ
名言
,
名句
,
言葉
関連するクイズ・検定
ワンピース 名言クイズ
名探偵コナン 名言クイズ
心に響くドラえもん名言クイズ
偉人が残した名言集 検定
名言検定
その他のクイズ・検定
難読漢字いろいろ検定
古語検定
しりとり検定
「アア」という言葉クイズ
間違えやすい日本語クイズ
対義語・反対語検定
アニメ・マンガ名言クイズ
47都道府県方言検定
新語・流行語検定
四字熟語の問題(パート1)
四字熟語検定(漢数字 穴埋め編)
「不」の付いた言葉
四字熟語の問題(パート2)
類義語クイズ
四字熟語検定 動植物編
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
天才とは1パーセントのひらめきと99パーセントの努力である。
①トーマス・エジソン
②ナポレオン・ボナパルト
③孔明
④福沢諭吉
解答を表示する
正解:①
少年よ、大志を抱け。
①クリーク博士
②クラーム博士
③クルーク博士
④クラーク博士
解答を表示する
正解:④
今一度、日本を洗濯致し申し候。
①板垣退助
②勝海舟
③坂本龍馬
④西郷隆盛
解答を表示する
正解:③
地球は青かった。
①アインシュタイン
②毛利衛
③ガリレオ・ガリレイ
④ユーリ・ガガーリン
解答を表示する
正解:④
パンがなければケーキを食べればいいじゃない。
①樋口一葉
②マリー・アントワネット
③与謝野晶子
④エイブラハム・リンカーン
解答を表示する
正解:②
時は金なり。
①ジャスミン・フランクフルト
②ジャスミン・フランクリン
③ベンジャミン・フランクフルト
④ベンジャミン・フランクリン
解答を表示する
正解:④
己の欲せざるところを人に施すことなかれ。
①紫式部
②李白
③孔子
④清少納言
解答を表示する
正解:③
少年老い易く学成り難し。一寸の光陰軽んずべからず。
①劉備
②朱子
③木戸孝允
④大久保利通
解答を表示する
正解:②
我思う、ゆえに我あり。
①デカルト
②ビスマルク
③イエス・キリスト
④ディドロ
解答を表示する
正解:①
老兵は死なず、ただ消え去るのみ。
①マッカーサー
②ルソー
③蒋介石
④スターリン
解答を表示する
正解:①
私は カモメ
①アガサ・クリスティ
②キャサリン・エアード
③シャーロット・ブロンテ
④ワレンチナ・テレシコワ
解答を表示する
正解:④
もっと 光を
①エラリー・クイーン
②ミハエル・ショーロホフ
③イワン・ツルゲーネフ
④ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
解答を表示する
正解:④
ペンは 剣よりも強し
①サマセット・モーム
②アーネスト・ヘミングウェイ
③ブルワー・リットン
④ウィリアム・シェークスピア
解答を表示する
正解:③
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
名言検定
より、出題しております。
説明:有名な人の名言が出ますので、誰の名言が答えてください
人は繰り返し行うことの集大成である。だから優秀さとは、行為ではなく、習慣なのだ。
①アリストテレス
②ヘラクレイトス
③プラトン
④ソクラテス
解答を表示する
正解:①
礼儀作法というものは、決して堅苦しいものでも、単なる形式でもないと思います。それはいわば、社会生活の「潤滑油」のようなものと言えるのではないでしょうか。
①本田宗一郎
②豊田喜一郎
③松下幸之助
④豊田佐吉
解答を表示する
正解:③
信実と誠実なくしては、礼儀は茶番であり芝居である。
①新渡戸稲造
②福沢諭吉
③野口英世
④夏目漱石
解答を表示する
正解:①
感謝の念を表すときの最も崇高な方法はただ言葉にするのではなく、行動で表すことだということを忘れてはいけない。
①ジョンソン
②ニクソン
③フォード
④ケネディ
解答を表示する
正解:④
人間は、自分の置かれた、その中で最善を尽くすほかないでしょう。
①黒澤明
②山田洋次
③小津安二郎
④三谷幸喜
解答を表示する
正解:③
事を行う上においていくら勇ましくてもいいが、そこに「礼節」「礼儀」がないとただの乱暴者である。
①荀子
②孔子
③孟子
④老子
解答を表示する
正解:②
テーブル、椅子、器いっぱいのフルーツ、そしてバイオリン。人が幸せになるのに他に何が必要か?
①マリー・キュリー
②湯川秀樹
③アルバート・アインシュタイン
④ヴィルヘルム・レントゲン
解答を表示する
正解:③
私の成功のもとは、弁解したり、弁解を受け入れたりしなかったことである。
①マザー・テレサ
②ヘレン・ケラー
③ジャンヌ・ダルク
④フローレンス・ナイチンゲール
解答を表示する
正解:④
教育とは、学校で習った全てのことを忘れてしまった後に、自分の中に残るものを言う。
①湯川秀樹
②ヴィルヘルム・レントゲン
③アルバート・アインシュタイン
④マリー・キュリー
解答を表示する
正解:③
夢見ることができれば、それを実現することができる。
①ウォルト・ディズニー
②アルフレッド・ヒッチコック
③オードリー・ヘプバーン
④スティーブン・スピルバーグ
解答を表示する
正解:①
人にものを教えることはできない。できることは、相手の中にすでにある力を見出すこと、その手助けである。
①ニコラウス・コペルニクス
②ガリレオ・ガリレイ
③ヨハネス・ケプラー
④ティコ・ブラーエ
解答を表示する
正解:②
幸福の扉がひとつ閉まると、別の扉が開く。しかし、閉まった扉をいつまでも見ているので、目の前に開いた扉が目に入らない。
①ヘレン・ケラー
②フローレンス・ナイチンゲール
③マザー・テレサ
④ジャンヌ・ダルク
解答を表示する
正解:①
ソ連を懐かしく思わない人にはハートがない。ソ連に戻りたいと思う人には脳みそがない。
①ミハイル・ゴルバチョフ
②メドベージェフ
③ウラジーミル・プーチン
④ボリス・エリツィン
解答を表示する
正解:③
心が痛みでいっぱいになったときはほほえもう。
①ジョン・レノン
②リンゴ・スター
③ポール・マッカートニー
④ジョージ・ハリスン
解答を表示する
正解:③
負けても終わりではない。やめたらそこでおしまいだ。
①ケネディ
②ジョンソン
③フォード
④ニクソン
解答を表示する
正解:④
人が恋に落ちるのは重力のせいではない。
①アルバート・アインシュタイン
②湯川秀樹
③ヴィルヘルム・レントゲン
④マリー・キュリー
解答を表示する
正解:①
人生とは、興奮に満ちている仕事のこと。最も興奮するのは他人のために生きるとき。
①フローレンス・ナイチンゲール
②ジャンヌ・ダルク
③マザー・テレサ
④ヘレン・ケラー
解答を表示する
正解:④
インスピレーションは存在する。ただ、そのためには自分が働かなければならない。
①フィンセント・ファン・ゴッホ
②レオナルド・ダ・ヴィンチ
③エル・グレコ
④パブロ・ピカソ
解答を表示する
正解:④
目を開けてるから誤解が生じるんだ。目を閉じてれば、生きるなんて楽なことさ。
①リンゴ・スター
②ジョン・レノン
③ポール・マッカートニー
④ジョージ・ハリスン
解答を表示する
正解:②
あなたが何になろうと、その道で優れた者になりなさい。
①エイブラハム・リンカーン
②アンドリュー・ジョンソン
③アイゼンハワー
④ジョージ・ワシントン
解答を表示する
正解:①
専門家の数と同じだけ多くの意見がある。
①ニクソン
②ジョン・F・ケネディ
③フランクリン・D・ルーズベルト
④ジョージ・W・ブッシュ
解答を表示する
正解:③
愛に対する飢えのほうがパンに対する飢えよりも取り除くのがはるかに難しい。
①マザー・テレサ
②ジャンヌ・ダルク
③ヘレン・ケラー
④フローレンス・ナイチンゲール
解答を表示する
正解:①
物事はすべて、出来るだけ単純にすべきだ。しかし、必要以上に単純化してはならない。
①マリー・キュリー
②ヴィルヘルム・レントゲン
③湯川秀樹
④アルバート・アインシュタイン
解答を表示する
正解:④
学べば学ぶほど、自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。
①マリー・キュリー
②ヴィルヘルム・レントゲン
③湯川秀樹
④アルバート・アインシュタイン
解答を表示する
正解:④
もしこの世界に喜びしかなければ、我々は決して勇気も忍耐も学べないことになる。
①ヘレン・ケラー
②フローレンス・ナイチンゲール
③マザー・テレサ
④ジャンヌ・ダルク
解答を表示する
正解:①
友人がいなければ、誰も生きることを選ばないだろう。たとえ、ほかのあらゆるものが手に入っても。
①アリストテレス
②ヘラクレイトス
③ソクラテス
④プラトン
解答を表示する
正解:①
野心というものの実体は夢の影にすぎない。
①ルネ・デカルト
②フランシス・ベーコン
③ウィリアム・シェイクスピア
④ブレーズ・パスカル
解答を表示する
正解:③
この世界で私に割り与えられた仕事は、きわめて限られたものかもしれない。だが、それは、かけがえのないものである。
①フローレンス・ナイチンゲール
②ヘレン・ケラー
③マザー・テレサ
④ジャンヌ・ダルク
解答を表示する
正解:②
快楽と行動は、時間を短く思わせる。
①ブレーズ・パスカル
②ルネ・デカルト
③フランシス・ベーコン
④ウィリアム・シェイクスピア
解答を表示する
正解:④
俺はトレーニングが大嫌いだった。でも、自分にこう言い聞かせたんだ。「絶対にあきらめるな。今は耐えろ。そして残りの人生をチャンピオンとして生きろ。」
①マイク・タイソン
②イベンダー・ホリフィールド
③マニー・パッキャオ
④モハメド・アリ
解答を表示する
正解:④
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
T.M.
10問
10問
00:00:15
2 位
amada
10問
10問
00:00:15
3 位
ACE
10問
10問
00:00:19
4 位
ちょんぱりん
10問
10問
00:00:22
5 位
東京メトロ
10問
10問
00:00:23
6 位
カリマンタン
10問
10問
00:00:27
7 位
ma−sa−
10問
10問
00:00:29
8 位
一盃山
10問
10問
00:00:32
9 位
えぞももんが
10問
10問
00:00:33
10 位
ファジラム
10問
10問
00:00:34
11 位
ぐっちー
10問
10問
00:00:34
12 位
ヘンリー
10問
10問
00:00:34
13 位
ドテチン?
10問
10問
00:00:36
14 位
タクリン12
10問
10問
00:00:36
15 位
えいどん
10問
10問
00:00:36
16 位
まとま
10問
10問
00:00:36
17 位
ken
10問
10問
00:00:36
18 位
モル
10問
10問
00:00:37
19 位
トシデス
10問
10問
00:00:37
20 位
きゅーぜっと
10問
10問
00:00:38