中1 数学の基礎?
中1数学の基礎中の基礎の問題です。お試しあれ!
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全13問
受験者
359人
合格者
301人
合格率
83.84%
作成者
KUROZU (ID:1629)
[算数]
[試験・過去問題]
登録タグ
中1数学
関連するクイズ・検定
中1 数学の基礎?
中1 数学の基礎?
中1 数学の基礎?
中1 数学の基礎?
中1 数学の基礎?
中1 数学の基礎?
中1 数学の基礎?
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
かけ算のことを言います。
①定法
②乗法
③叙法
④除法
解答を表示する
正解:②
(−5)×(+4)
①−1
②−9
③+20
④−20
解答を表示する
正解:④
異なる符号の2つの数の積は、絶対値の積に( )の符号をつければよい。
①任意
②正
③負
④絶対値の大きな方
解答を表示する
正解:③
(○×△)×□=○×(△×□)
①除法の結合法則
②乗法の結合法則
③除法の交換法則
④乗法の交換法則
解答を表示する
正解:②
(−7)×(−1)×8×(−5)
①560
②−280
③−140
④280
解答を表示する
正解:②
5の3乗(5の立方)はいくつか。
①15
②75
③25
④125
解答を表示する
正解:④
(+32)÷(−4)
①−8
②16
③8
④−4
解答を表示する
正解:①
2つの数の積が1のとき、一方の数を他方の数の( )という。
①素数
②分数
③整数
④逆数
解答を表示する
正解:④
−10×2+(−6)÷3
①26/3
②−26/3
③0
④−22
解答を表示する
正解:④
最も大きな数はどれ。
①−3
②−0.5
③−6
④−1/10
解答を表示する
正解:④
7+(−4) (高知県)
①−11
②3
③−3
④11
解答を表示する
正解:②
1/4−2/3 (和歌山県)
①−7/12
②−5/12
③1/12
④5/12
解答を表示する
正解:②
1/3−2/7 (長崎県)
①−5/21
②1/21
③5/21
④−1/21
解答を表示する
正解:②
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
中1 数学の基礎?
より、出題しております。
説明:クイズの内容はこちら→中1数学の基礎の基礎です。お試しあれ!
座標軸のかかれている平面は。
①原点
②座標平面
③x軸
④座標軸
解答を表示する
正解:②
O(0,0)、P(8,0)の間の距離は。
①1
②2
③4
④8
解答を表示する
正解:④
y=axのグラフは、比例定数が正の数の時、原点を通る( )の直線です。
①右上がり
②逆上がり
③鰻上り
④右下がり
解答を表示する
正解:①
y=−2xのグラフは、xの値が増加するとyの値は( )します。
①微増
②増加
③一定
④減少
解答を表示する
正解:④
点(2,−3)を通る直線はどれか。
①y=−2x
②y=2x
③y=−3x/2
④y=−3x
解答を表示する
正解:③
2つの変数xとyの関係が、y=a/xで表されるとき、yはxに( )するという。
①反比例
②付属
③反応
④比例
解答を表示する
正解:①
yがxに反比例し、x=4のときy=2です。このとき、yをxの式で表すと。
①y=8/x
②y=4/x
③y=2/x
④y=−8/x
解答を表示する
正解:①
y=a/xのグラフは、( )の( )です。
①1組、曲線
②1組、直線
③2組、曲線
④2組、直線
解答を表示する
正解:①
解説:1組の曲線(双曲線)となります。
xとyはどんな関係。自動車で、時速60kmでx時間走るとykm進む。
①2次関数
②反比例
③ねじれの位置
④比例
解答を表示する
正解:④
xとyはどんな関係。自動車で、90kmの道のりを時速xkmで走るとy時間かかる。
①反比例
②2次関数
③比例
④包含関係
解答を表示する
正解:①
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
T.M.
10問
10問
00:00:17
2 位
とわ
10問
10問
00:00:18
3 位
えいどん
10問
10問
00:00:32
4 位
トシデス
10問
10問
00:00:37
5 位
ken610
10問
10問
00:00:37
6 位
aldila
10問
10問
00:00:43
7 位
ぐっちー
10問
10問
00:00:43
8 位
タクリン12
10問
10問
00:00:44
9 位
昭ちゃん
10問
10問
00:00:47
10 位
ken
10問
10問
00:00:52
11 位
ドテチン?
10問
10問
00:00:53
12 位
KUROZU
10問
10問
00:00:56
13 位
マイト
10問
10問
00:00:56
14 位
勉強ロボ
10問
10問
00:01:16
15 位
ヘンリー
10問
10問
00:01:17
16 位
リンタ883
10問
10問
00:01:19
17 位
しんじ
10問
10問
00:01:33
18 位
ドテチン
10問
10問
00:01:39
19 位
Happy
10問
10問
00:01:47
20 位
ノンちゃん
10問
10問
00:01:51