Quizoo くいずー

 大相撲雑学検定 より
大相撲についていろいろ出題します!
 九州場所西十両3枚目の力士は?
  1. 碧山
  2. 里山
  3. 豊真将
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:113人中
正解数:62人
正解率:54.87%
作成者:ミラー (ID:15647)
No.出題No:14564
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①琴錦
②貴闘力
③寺尾
④碧山
解答を表示する

正解:①

①大翔山
②山梨県
③茨城県
④群馬県
解答を表示する

正解:新潟県

①新潟県
②隆の里
③北の湖
④北天祐
解答を表示する

正解:②

①水戸泉
②双羽黒
③琴風
④蔵間
解答を表示する

正解:③

①吉沢輝夫
②吉永一美
③旭里
④吉川一道
解答を表示する

正解:②

①吉田和夫
②高見山
③武蔵丸
④小錦
解答を表示する

正解:④

①藤島部屋
②鳴門部屋
③曙
④花籠部屋
解答を表示する

正解:④

①野口
②柴田
③立浪部屋
④青木
解答を表示する

正解:④

①旭富士
②琴ヶ梅
③青山
④琴富士
解答を表示する

正解:北天祐

①福谷
②杉森
③福岡
④福薗
解答を表示する

正解:④

①ピアゴ
②中日新聞
③北天祐
④丸栄
解答を表示する

正解:②

①旭道山
②若嶋津
③朝汐
④霧島
解答を表示する

正解:②

①北勝海
②松坂屋
③琴富士
④小錦
解答を表示する

正解:③

①水戸泉
②大麒麟
③逆鉾
④鶴ヶ嶺
解答を表示する

正解:④

①千代の富士
②旭富士
③北の湖
④多賀竜
解答を表示する

正解:④

①前頭筆頭
②保志
③大関
④小結
解答を表示する

正解:④

①関脇
②西ノ海
③春ノ山
④三重の海
解答を表示する

正解:旭富士

①3500万
②2000万
③旭富士
④800万
解答を表示する

正解:1000万

①1000万
②旭豪山
③朝汐
④大翔鳳
解答を表示する

正解:④

①益荒雄
②長尾
③巨砲
④旭道山
解答を表示する

正解:①

①琴錦
②千代の富士
③貴花田
④舞の海
解答を表示する

正解:安芸ノ島

①安芸ノ島
②北天祐
③大乃国
④北の湖
解答を表示する

正解:②

①愛知県新城市
②小城乃花
③愛知県西尾市
④愛知県蒲郡市
解答を表示する

正解:④

①栃司
②愛知県豊橋市
③両国
④花ノ国
解答を表示する

正解:④

①関脇・大関・前頭
②横綱・大関・前頭
③大関・関脇・小結
④恵那櫻
解答を表示する

正解:③

解説:正解!

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、大相撲知識検定より、出題しております。
説明:大相撲についての検定。過去に活躍した人など。
①5人
②4人
③横綱・大関・関脇
④1人
解答を表示する

正解:3人

①17場所
②16場所
③22場所
④18場所
解答を表示する

正解:②

①昭和57年1月場所
②昭和56年9月場所
③昭和56年7月場所
④昭和55年9月場所
解答を表示する

正解:②

①18回
②17回
③9回
④13回
解答を表示する

正解:①

①輪島
②3人
③大鵬
④玉の海
解答を表示する

正解:④

①太寿山
②水戸泉
③巨砲
④旭豪山
解答を表示する

正解:②

①鶴峰山
②鶴嶺山
③逆鉾
④琴桜
解答を表示する

正解:②

①尾曽
②駒津
③小木曽
④山岸
解答を表示する

正解:①

①鶴ヶ嶺
②放駒部屋
③井筒部屋
④大島部屋
解答を表示する

正解:④

①二所ノ関部屋
②65勝
③61勝
④72勝
解答を表示する

正解:③

①70勝
②琴富士
③佐賀昇
④栃乃和歌
解答を表示する

正解:③

①貴花田
②群馬県
③栃木県
④山形県
解答を表示する

正解:②

①久島海
②茨城県
③北勝力
④北勝鬨
解答を表示する

正解:④

①大翔山
②20対20
③19対19
④18対18
解答を表示する

正解:③

①二丁投げ
②播磨投げ
③1本背負い
④24対22
解答を表示する

正解:①