プロ野球、Jリーグ検定 より
プロ野球、プロサッカーリーグJリーグについての検定です!
1993年のJリーグ加盟の選考から外れたチームは?
アビスパ福岡
コンサドーレ札幌
柏レイソル
鳥栖フューチャーズ
制限時間:無制限
難易度:
出題数:187人中
正解数:118人
正解率:63.1%
作成者:ミラー (ID:15647)
出題No:14493
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[保健体育]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
定岡正二の引退年齢は?
①31歳
②28歳
③29歳
④32歳
解答を表示する
正解:③
1995年天皇杯優勝チームは?
①名古屋グランパスエイト
②サンフレッチェ広島
③清水エスパルス
④ヴェルディ川崎
解答を表示する
正解:①
アメリカ野球殿堂に展示してある選手は?
①松永浩美
②山森雅文
③江夏豊
④藤田平
解答を表示する
正解:②
Jリーグ初代得点王は?
①ラモン・ディアス
②ジーコ
③三浦知良
④コンサドーレ札幌
解答を表示する
正解:①
鹿島忠の出身高校は?
①鹿児島実業
②れいめい
③都城
④アルシンド
解答を表示する
正解:①
この中でベストイレブンを獲得した事のない選手は?
①古川昌明
②ペレイラ
③柱谷哲二
④井原正巳
解答を表示する
正解:①
日本プロ野球最初のFA宣言選手第一号は?
①鹿児島商工
②駒田徳広
③落合博満
④川口和久
解答を表示する
正解:松永浩美
名古屋でPK.ストッパーと呼ばれたG.Kは?
①伊藤裕二
②川島永嗣
③ディド・ハーフナー
④楢崎正剛
解答を表示する
正解:③
鹿島の親会社は?
①フジタ
②富士重工業
③住友重工業
④トヨタ
解答を表示する
正解:③
小坂誠の出身高校は?
①新発田農業高校
②柴田高校
③仙台育英高校
④松永浩美
解答を表示する
正解:②
正田耕三が1試合6盗塁を記録した球場は?
①横浜スタジアム
②下関球場
③広島市民球場
④鹿屋中央高校
解答を表示する
正解:ナゴヤ球場
天皇杯獲得経験のないチームは?
①名古屋グランパス
②ナゴヤ球場
③モンテディオ山形
④柏レイソル
解答を表示する
正解:③
この中で甲子園出場経験のない選手は?
①ジュビロ磐田
②吉田剛
③石本貴昭
④山本和範
解答を表示する
正解:④
辻発彦首位打者獲得時の打率は?
①322.
②309.
③319.
④311.
解答を表示する
正解:③
Jリーグ開幕にあたり、最後まで参加に前向きでなかったチームは?
①柳田聖人
②清水エスパルス
③名古屋グランパスエイト
④ガンバ大阪
解答を表示する
正解:③
この中でドーハの時の代表でないのは?
①森保一
②下川健一
③沢登正朗
④広瀬治
解答を表示する
正解:④
首位打者獲得経験のない選手は?
①高沢秀昭
②横浜フリューゲルス
③平井光親
④西村徳文
解答を表示する
正解:石井浩郎
ジュビロ磐田の母体は?
①石井浩郎
②ヤマハ
③鈴与
④日立
解答を表示する
正解:②
奪三振王のきっかけを作った選手は?
①白武佳久
②ヤンマー
③野茂英雄
④今中慎二
解答を表示する
正解:小川博
苫篠賢治新人の年の盗塁数は?
①26盗塁
②小川博
③31盗塁
④22盗塁
解答を表示する
正解:32盗塁
この中で新人王獲得経験のない選手は?
①熊野輝光
②二村忠美
③新美敏
④32盗塁
解答を表示する
正解:横田真之
リトバルスキーの日本在籍時のチームは?
①浦和レッズ
②横浜フリューゲルス
③横田真之
④横浜マリノス
解答を表示する
正解:ジェフ市原
彦野利勝の出身高校は?
①享栄高校
②愛知高校
③豊川高校
④ジェフ市原
解答を表示する
正解:②
銚子利夫の規定打席到達回数は?
①2回
②大府高校
③3回
④規定打席到達なし
解答を表示する
正解:①
プロタソフ日本在籍時のチームは?
①ガンバ大阪
②ベルマーレ平塚
③4回
④浦和レッズ
解答を表示する
正解:①
登録タグ
サッカー
,
野球
,
野球やサッカー全般
関連するクイズ・検定
世界一難しいサッカー問題
応援歌検定(野球)
海外サッカー選手検定 初級編
サッカー選手 ファーストネーム検定
サッカー用語
広島東洋カープ
ガンバ大阪 検定
プロ野球背番号検定1
キャプテン翼クイズ
Jリーグ検定
サッカーFIFAワールドカップなんでも検定
高校野球クイズ 「高校名 編」
横浜DeNAベイスターズ検定
サッカー選手の名前
サッカー日本代表検定(歴史編)
その他のクイズ・検定
メジャー本拠地(ホームの地名)クイズ
プロ野球スピリッツA選手検定
高校野球クイズ
プロ野球記録クイズ
元西武シアンフロッコの検定
浦和レッドダイヤモンズ(浦和レッズ)検定
サッカーQ
本塁打検定
日本シリーズ検定
引退検定
2012プロ野球クライマックスシリーズ検定
なでしこジャパン日本女子代表2011年検定
2013プロ野球日本シリーズ検定
横浜DeNAベイスターズ検定
satyの早押し連想ゲーム?
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
サッカー日本代表検定(歴史編)
より、出題しております。
説明:サッカーワールドカップ日本代表の歴史について出題します。みなさんはどれだけわかるでしょうか?
1993年10月28日、カタールのドーハで日本対イラクの試合で後半ロスタイムにイラクに同点ゴールを奪われ、日本のワールドカップ初出場を逃したことを何という?
①横浜フリューゲルス
②ロスタイムの悲劇
③カタールの悲劇
④ドーハの悲劇
解答を表示する
正解:④
1997年11月16日、マレーシアで行われたイラン戦で日本代表が勝利して、FIFAワールドカップ本戦の初出場を決めた試合を俗に何というでしょうか?
①日本の悲劇
②ドーハの歓喜
③マレーシアの歓喜
④ジョホールバルの歓喜
解答を表示する
正解:④
1996年アトランタオリンピック・男子サッカー第1次リーグで日本代表がブラジル代表に1-0で勝利した試合を何というでしょうか?
①ブラジルの奇跡
②アジアの歓喜
③オリンピックの奇跡
④マイアミの奇跡
解答を表示する
正解:④
1968年メキシコシティオリンピックでサッカー日本代表の結果は何位だったでしょうか?
①3位(銅メダル)
②2位(銀メダル)
③1位(金メダル)
④予選敗退
解答を表示する
正解:①
1998 FIFAワールドカップ・フランス大会・日本代表メンバーの選考で大会直前の合宿でメンバーから外れた選手は誰でしょうか?
①ラモス瑠偉、北澤豪
②三浦知良(カズ)、市川 大祐
③アトランタの奇跡
④三浦知良(カズ)、北澤豪
解答を表示する
正解:④
2002 FIFAワールドカップ日韓大会の決勝トーナメント1回戦(ベスト16)で日本代表は敗れました。さて、対戦した相手国はどこでしょうか?
①パラグアイ
②ブラジル
③ロシア
④武田修宏、中山雅史
解答を表示する
正解:トルコ
2002 FIFAワールドカップ日韓大会で日本代表の監督を務めたのは誰でしょうか?
①岡田武史
②フィリップ・トルシエ
③トルコ
④ジーコ
解答を表示する
正解:②
1994年に日本代表の監督として就任したが、キリン杯やアジア大会などの敗退により、わずか8ヵ月で退任した監督は誰でしょうか?
①加茂周
②イビチャ・オシム
③ファルカン
④横山謙三
解答を表示する
正解:③
日本サッカー協会がFIFAから正式に加盟を承認されたのは何年でしょう?
①ジーコ
②1929年
③2002年
④1964年
解答を表示する
正解:②
FIFAワールドカップの本大会で日本代表として初めてゴールを決めた選手は誰でしょうか?
①呂比須ワグナー
②中山雅史
③城彰二
④1989年
解答を表示する
正解:②
FIFAW杯で日本人得点者じゃない選手は?
①高原
②中田英
③中村俊
④遠藤保
解答を表示する
正解:①