Quizoo くいずー

 冬季オリンピック検定 より
冬季オリンピックについての出題です。種目や記録、選手について、冬季限定で出題されます。皆さん、どれだけわかるかな?
 交互に氷上にある円の的をめがけストーンを滑らせ、ストーンを的の中心にすることを競う種目「カーリング」。高度な戦略を要求されるため、あるゲームに例えられます。さて、次のどれでしょうか?
  1. 氷上のビリヤード
  2. 氷上のチェス
  3. 氷上の格闘技
  4. 氷上のダーツ
制限時間:無制限
コメントノーヒント!
難易度:
出題数:511人中
正解数:289人
正解率:56.56%
作成者:クラーク博士 (ID:742)
No.出題No:10485
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①橋本聖子
②伊藤みどり
③荒川静香
④里谷多英
解答を表示する

正解:④

解説:1998年、長野オリンピックで里谷多英選手がフリースタイルスキー女子モーグルで日本人女子初の冬季金メダルを獲得しました。荒川静香選手は、2006年トリノオリンピックにてフィギュアスケートとしては、アジア初の金メダルを獲得です。

①アテネオリンピック(ギリシャ)
②シャモニーオリンピック(フランス)
③氷上の格闘技
④サンモリッツオリンピック(スイス)
解答を表示する

正解:②

解説:1924年、フランス・シャモニーで行われた冬季オリンピックが第一回大会です。ご存知の通り、アテネオリンピックは夏季の第一回大会です。ちなみにリオデジャネイロオリンピックは、2016年に開催の夏季オリンピックです。

①スピードスケート・5000m
②ボブスレー
③アルペンスキー大回転
④スキージャンプ・70m級
解答を表示する

正解:④

①リオデジャネイロオリンピック(ブラジル)
②日の丸インパルス
③日の丸鳥人
④日の丸飛行隊
解答を表示する

正解:④

解説:1972年、札幌オリンピックでスキージャンプ70m級(現:ノーマルヒル)にて日本のジャンプ陣(笠谷幸生、金野昭次、青地清二)がメダルを独占したことから、その名で呼ばれるようになりました。

①日の丸ジャンボ
②ソチオリンピック(ロシア)
③バンクーバーオリンピック(カナダ)
④ロンドンオリンピック(イギリス)
解答を表示する

正解:②

①スキージャンプ
②ボブスレー
③リレハンメルオリンピック(ノルウェー)
④アルペンスキー
解答を表示する

正解:②

解説:ボブスレーは、最高時速130〜150キロに達するスピードになることから、「氷上のF1」と呼ばれています。ちなみにボブスレーのそりは、2人乗りと4人乗りがあります。

①雪だるま
②冬の蝶(ちょうちょ)
③スピードスケート
④雪のコブ
解答を表示する

正解:④

解説:「モーグル」の名前はノルウェー語ですが「雪のコブ」という意味があります。

①雪の天使
②図形
③磁石
④妖精
解答を表示する

正解:②

解説:フィギュアスケートは、リンクの上に図形を描くように滑ることから、この名前になりました。

①氷上の格闘技
②あやつり人形
③氷上の相撲
④氷上のバトルロイヤル
解答を表示する

正解:①

①目標(期待)
②高得点
③世界記録
④氷上の闘牛
解答を表示する

正解:建築基準点

解説:スキージャンプの「K点」は、ドイツ語で「建築基準点(Konstruktions Punkt)」という意味です。これ以上飛ぶと危険であるという「極限点」という意味も含まれています。ちなみにジャンプ台の着地斜面の下部にある赤い線がK点です。

①丘
②山
③川
④谷
解答を表示する

正解:①

解説:スキージャンプの「バッケンレコード」の「バッケン」とは、ノルウェー語で「丘」という意味です。「バッケンレコード」とは、そのスキージャンプ台の最長不倒距離(最高着地点記録)をいいます。

①そのジャンプ台の最低記録(最短不倒距離)
②そのジャンプ台の最高記録(最長不倒距離)
③建築基準点
④予選通過記録(ボーダーライン)
解答を表示する

正解:②

解説:スキージャンプの「バッケンレコード」とは、そのスキージャンプ台の最高記録(最長不倒距離)をいいます。ちなみに「バッケンレコード」の「バッケン」とは、ノルウェー語で「丘」という意味です。

①トウループ
②アクセル
③ループ
④サルコウ
解答を表示する

正解:②

解説:フィギュアスケートのジャンプの種類では、難易度:低→トウループ、サルコウ、難易度:中→ループ、フリップ、難易度:高→ルッツ・難易度:最高→アクセルの順です。難易度が上がる程、高得点となります。

①世界最高記録
②山形オリンピック
③新潟オリンピック
④秋田オリンピック
解答を表示する

正解:札幌オリンピック

解説:1940年(昭和15年)に開催が確定していた冬季・札幌オリンピックが日中戦争のために開催が中止になりました。同じ年に夏季・東京オリンピックが開催される予定でしたが、同様の理由で中止が決定。ちなみに1964年(昭和39年)の第18回夏季・東京オリンピック、1972年(昭和47年)の第11回冬季・札幌オリンピックが開催され、実現します。

①札幌オリンピック
②ノルディックスキー、スケート、スキージャンプ(三種競技)
③クロスカントリースキー、ライフル射撃(二種競技)
④ノルディックスキー、寒中水泳(二種競技)
解答を表示する

正解:③

①8歳
②12歳
③ライフル射撃、寒中水泳(二種競技)
④18歳
解答を表示する

正解:②

解説:日本人女子の最年少出場記録は稲田悦子選手です。12歳の時にフィギュアスケートの日本代表となりました。1936年の第4回ガルミッシュ・パルテンキヘン冬季オリンピックで10位入賞の成績でした。

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ウェンロック検定より、出題しております。
説明:簡単かもしれませんがやってみてください!!
①15歳
②パラリンピック
③オリソピック
④パラりンピック
解答を表示する

正解:オリンピック

①ランド・ウェンロック
②ゴッド・ウェンロック
③トマス・ウェンロック
④マッチ・ウェンロック
解答を表示する

正解:④

①ビームがでる
②全てを記録できる
③オリンピック
④ただの目
解答を表示する

正解:②

①オリンピックの知識がつまっている
②Wenlock
③Olympic
④W
解答を表示する

正解:④

解説:ウェンロックのWです。

①時計
②ボール【サッカーボールなど】
③5色のリング
④ストップウォッチ
解答を表示する

正解:③

①R
②アテネ
③ローマ
④シドニー
解答を表示する

正解:ロンドン

①金銀銅
②表彰台
③アルプス山脈
④特にない
解答を表示する

正解:②

①メダル
②金
③鉄片
④宇宙
解答を表示する

正解:③

①2つ
②1つ
③3つ
④ロンドン
解答を表示する

正解:②

①ジョージ
②4つ
③ダニエル
④マイケル
解答を表示する

正解:①