脳や神経についての問題です。ぜひお試しください!!!

安静覚醒時、8〜13Hzが計測される脳波は?

制限時間:無制限

難易度:


出題数:189人中

正解数:131人

正解率:69.31%


作成者:とわ (ID:1573)

出題No:15296
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問

予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①星状グリア細胞
②δ波
③稀突起グリア細胞
④神経細胞
①硬膜は頭蓋内面の骨膜と密着している
②シュワン細胞
③何幕は脊髄と脳と密着している
④血管脳関門は必要な物質の出入りを調節しない
解答を表示する
正解:④
解説:血液脳関門は物質の造通性を調節しています。
①脊髄は中枢神経
②クモ膜下腔は脳脊髄液で満たされている
③体性神経には運動神経と感覚神経がある
④脳神経は中枢神経
①三叉神経
②迷走神経
③舌下神経
④滑車神経
①筋固縮
②不随意運動
③平衡障害
④自律神経は末梢神経
解答を表示する
正解:③
解説:平衡障害は小脳の障害
①δ波
②β波
③α波
④筋緊張低下
①δ波
②θ波
③β波
④α波
①二次記憶
②四次記憶
③一次記憶
④三次記憶
①θ波
②二次記憶
③一次記憶
④三次記憶
①β波
②四次記憶
③θ波
④δ波

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他のクイズ・検定

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:脳から直接出ている12対の末梢神経の名称を選んでください。脳を使ってね。
①視神経
②嗅神経
③動眼神経
④α波
①視神経
②滑車神経
③三叉神経
④滑車神経
①顔面神経
②動眼神経
③嗅神経
④三叉神経
①迷走神経
②動眼神経
③迷走神経
④滑車神経
①外転神経
②顔面神経
③副神経
④内耳神経
①外転神経
②舌下神経
③内耳神経
④顔面神経
①三叉神経
②内耳神経
③三叉神経
④顔面神経
①副神経
②嗅神経
③滑車神経
④舌咽神経
①顔面神経
②三叉神経
③舌咽神経
④内耳神経
①迷走神経
②舌下神経
③内耳神経
④副神経
①舌下神経
②外転神経
③三叉神経
④迷走神経
①副神経
②内耳神経
③舌下神経
④視神経