Quizoo くいずー

 漢字検定(2級レベル部首名)クイズ より
漢字検定2級レベルの部首名クイズです。どれくらい理解しているか挑戦してみましょう。結構簡単ですよ!!
 「自・臭」の部首は?
  1. おおきい
  2. じゅうへん
  3. みずから
  4. じへん
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:222人中
正解数:197人
正解率:88.74%
作成者:ma−sa− (ID:2261)
No.出題No:5687
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①ぎょうにんべん
②じゅうへん
③にんべん
④くちへん
解答を表示する

正解:③

①けつへん
②かたなへん
③つちへん
④くちへん
解答を表示する

正解:④

①けいへん
②こへん
③いとへん
④きんべん
解答を表示する

正解:②

①ゆみへん
②すいへん
③ちょうへん
④しめすへん
解答を表示する

正解:①

①ちょうへん
②たんへん
③にんべん
④おろすへん
解答を表示する

正解:ぎょうにんべん

①りっしんべん
②そうへん
③こざとへん
④ぎょうにんべん
解答を表示する

正解:てへん

①もうへん
②こざとへん
③けものへん
④てへん
解答を表示する

正解:③

①ゆうへん
②しょくへん
③かくへん
④ざんへん
解答を表示する

正解:がつへん

①しょくへん
②むしへん
③かいへん
④がつへん
解答を表示する

正解:つのへん

①ごんべん
②いしへん
③つのへん
④きへん
解答を表示する

正解:①

①しんへん
②おおがい
③おのづくり
④あくび
解答を表示する

正解:③

①おおがい
②れいづくり
③のぶん
④ふるとり
解答を表示する

正解:④

①るまた
②さんづくり
③あくび
④つぎへん
解答を表示する

正解:③

①おおがい
②ふるとり
③れいづくり
④ふるとり
解答を表示する

正解:①

①どうがまえ
②つつみがまえ
③よこぼう
④るまた
解答を表示する

正解:①

①つつみがまえ
②お
③しかばね
④じゅうもんじ
解答を表示する

正解:③

①そう
②りょうはね
③りょう
④しゃく
解答を表示する

正解:はねぼう

①ぼうぼう
②はねぼう
③はらいぼう
④きゅうぼう
解答を表示する

正解:③

①うけばこ
②ひとやね
③びんぼう
④しゅつへん
解答を表示する

正解:①

登録タグ
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、Quizoo(クイズー)検定 【ゲストの方へ】より、出題しております。
説明:Quizoo(クイズー)検定 【ゲストの方へ】について、クイズを出題!!Quizoo(クイズー)に初めて来られた方のためにQuizooに関する簡単な問題です。この検定で、当サイトを少しでも知って頂ければ幸いです。ぜひ、チャレンジしてみてください。
①くいずお
②くいずー
③くいざー
④くいずおーおー
解答を表示する

正解:②

解説:「Quizoo」は正式には「くいずー」って読みます。くいぞぉー、くいずおーでも大丈夫です。

①動物園
②なぞなぞ
③とつへん
④検定
解答を表示する

正解:①

解説:「Quizoo(クイズー)」の後ろの「zoo」は、動物園って意味です。ユーザーの方には、必ず動物(アニマルレベル)があります。Quizooには、様々な動物(アニマル)がいるんですよ。

①遊園地
②テントウムシ
③ウサギ
④カメ
解答を表示する

正解:②

解説:正解は「テントウムシ」。それぞれのクイズ・検定に合格したり、ユーザー同士の対戦で勝利した場合、問題を作成した場合などに成績マークをゲットすることができます。成績マークの数によって、順位やアニマルレベルがアップしていきます!

①クイズ・検定を受検した場合
②すべて有料
③スズメ
④どこにもない(すべて無料です!)
解答を表示する

正解:④

解説:当サイトは、すべて無料です!登録料、受験料、月額料・・・など、一切の料金・費用は発生しません。

①ユーザー登録
②優秀マーク(大ザクラ)
③ハートマーク
④ベルマーク
解答を表示する

正解:合格マーク(小ザクラ)

解説:Quizoo(クイズー)の成績マークは、「花びら」→「合格マーク(小ザクラ) 」→「優秀マーク(大ザクラ)」の順に変化していきます。5つ集めると次のマーク(1つ)に変換されます。

①友達の紹介
②合格マーク(小ザクラ)
③ユーザー登録
④問題の作成
解答を表示する

正解:③

解説:対戦データの作成には、ユーザー登録が必要となります。ユーザー登録後は、ログインを行い、「対戦データ作成」画面から作成することが可能です。

①参加クラス
②点数
③クイズ・検定に合格
④特に意味はない
解答を表示する

正解:①

解説:アニマルのレベルがあると参加クラスも次第にアップしていきます。クラスを大きく分けると、C→B→A→Sとアップして行きます。

①特にない(誰でも参加可能)
②友達の紹介状が必要
③IQ(知能指数)
④問題を作成する
解答を表示する

正解:①

解説:クイズ・検定を受験するには、特に何かする必要はありません。誰でも自由に受験が可能です。しかし、成績管理、全国ランキング、イベント参加やユーザー対戦などは、ユーザー登録が必要となります。いつでもお気軽にユーザー登録してください♪

①ユーザー登録
②3分間
③1分間
④10分間
解答を表示する

正解:5分間

解説:出題数の全10問を5分以内に答える必要があります。制限時間をオーバーした場合は、正解数に関わらずにタイムオーバーで不合格になります。

①20問
②決まりはない
③10問
④5問
解答を表示する

正解:③

解説:1回の受験で10問出題されます。登録された問題数が100問あった場合も、100問の中からランダムに選ばれた10問が出題されます。

①問題の答え
②ヒント・コメント
③5分間
④現在日付
解答を表示する

正解:②

解説:解答欄の右下にある(経過時間の右側)の白い余白欄には、問題を作成したユーザーの方のヒントやコメントが表示される場合があります。ぜひ、参考にしてください♪

①残り時間
②合格マーク(小ザクラ)
③ハートマーク
④星マーク
解答を表示する

正解:②

解説:クイズ・検定に合格すると、合格マーク(小ザクラ)を1個ゲットできます。※但し、ユーザーログインをしていないと無効となりノーカウントとなります。